SSブログ

気仙沼のいま 大谷海水浴場界隈 20160229 [東日本大震災]

 こんにちは、ヨコミーです。
 東日本大震災の大津波被害と、復旧の様子を追っています。
 またまた大谷海水浴場付近ですみません。
 昨日2月29日、小雨がパラつく中、あまり見られないところを撮ってきたものですから....。
  (写真はクリックすると大きくなります)
201602291533 大谷海岸 w800 IMG_3233.jpg
 JR気仙沼線大谷駅付近の国道45号を通ると、海側に黒く大きな土のうみたいなものが積み上げられていて、海は見えません。
 さてその実態は? その裏はどうなっているか、国道からでは分かりません。
 そこで、大谷海水浴場、いや休業しているので大谷海岸としますが、その西端に建つホテル前にある、国道のパーキングから撮影してみました。左奥の建物がちょうど東方向。
 土のうみたいなものは、荒波から国土が削られないように、3段か4段も積み上げられていました。
 左側には砂浜が少しが見えます。潮汐的には、干潮と満潮の間ですが、中間よりちょっと満潮側。すっかりと流されていた砂が戻って来た? 残っていた?? 海水浴場が、早く再開できるようになればいいのですが。
 砂の上は従来からの防潮堤でしょうか? 写真真ん中付近には消波ブロックが見えます。
 大谷海岸東側にある小山の裏は割と低くなり、そして再び高くなった丘に、屋根がオレンジ色の建物・中華高橋水産があります。同社はフカヒレ製品ではちょっと有名。
 こんな高台にあるので、被害は無かったろうねと近くの人に聞けば、海に近い方の施設が浸水したと。津波恐るべし!!
 で、津波浸水状況を調べてみました。
 共に気仙沼市のホームページからですが、「PDF主な地区の津波被害状況 - 気仙沼市」より「
東北地方太平洋沖地震津波浸水図PDF文書」の方が正確な感じ。
 このブログに載せていた、高速道路(工事中)すぐ隣の小道を津波が越えて、民家の二階部分を2棟も押し流して行った、あの浸水が載っていましたから。
 後者は市内の毎戸に配布されたはず。あっ、探さなくちゃ(>_<)
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0