SSブログ

鮎貝邸庭園 勤労感謝の日のこと 20161123 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 既に、風が強い季節になっています。
 公共工事で近隣の家々が壊され、木が切られ、山が削られてからは、北からも西からも、強風が吹き付けています。
 それまで、自宅は体感震度2程度の揺れでしたが、今では震度3程度の揺れになってしまいました(>_<)
 少しブログを勉強し、ビデオで紹介出来ればと思います。(^_^;)

 今週8日、今季初めての積雪がありました。もう師走でした。
 でも、紹介が遅れていた紅葉がありました(^_^;)
 気仙沼市松岩地区にある、鮎貝家の庭園です。
 仙台藩主伊達家の重臣だった鮎貝家。お宅は煙雲館(えんうんかん)と言われています。先祖は山形県白鷹町鮎貝の地から来ました。
 煙雲館は個人の所有ですが、市から文化財指定?を受けているようで、時々一般公開があり、11月23日の勤労感謝の日におじゃましてきました。
 先代の当主は、ヨコミーが勤めていた所の先輩でしたが、定年退職されて間もなく亡くなりました。健在だったら「よぐ来たなぁや」と声を掛けてくれたでしょうに、残念(>_<)
 ※写真はクリックすると大きくなります。

201611231115 下から左 w900 DSC_3059.jpg
 ヨコミー、残念ながら庭の見方は分かりません。ただ、写真を連ねるだけ(^_^;)
 正面は、お庭の「島」。

201611231118 庭先から w900 DSC_3070.jpg
 当日は雲が多く、空の写りは白っぽく(>_<)
 赤、黄、緑の対比が綺麗。

201611231120 西斜面 w900 DSC_3087.jpg
 紅葉はちょっと盛りを過ぎていましたが、まだ綺麗です。
 あちこちに紅葉の絨毯が出来ました。

201611231121 縦位置 H800 DSC_3092.jpg
 ぐーんと空に伸びる紅葉が綺麗です。空が青空なら、もっと素敵だったことでしょう。

201611231121 尾崎まで w900 DSC_3090.jpg
 お宅からもお庭からも、海が見えます。大島や岩井崎も。借景です(*^_^*)
 右奥の小山は、海際の尾崎神社。
 神社は小高い所にあり、東日本大震災による大津波が来たとき、何人も避難したとか。
 でも、ここに避難した人は、足まで津波が押し寄せてきたので、木につかまって難を逃れたとか。いつか行ってみたいです。

201611231123 池さらに上 W900 DSC_3099.jpg
 落ち葉の絨毯が綺麗です。

201611231123 池上から W900 DSC_3100.jpg
 「島」の裏側から。池の水は、少し前の雨が土を運んだようです。

201611231126 西側 w900 DSC_3123.jpg
 青空なら、もっと素敵だったことでしょう。

201611231127 池お宅 w800 DSC_3132.jpg
 右の部屋で、抹茶を頂きました(*^_^*)

201611231127 池なし西 w900 DSC_3128.jpg
 中央上の松が、なにやら怪しい色(>_<)

201611231128 池島西山 w900 DSC_3135.jpg
 ほぼ一周しました(^_^;) 
 あっ、ここは国文学者・落合直文の生家です。
 直文は歌人でもありました。
 「砂の上に わが恋人の名をかけば 波のよせきて かげもとどめず」
 この歌は直文によるもの。日本で初めて「恋人」という言葉を使った短歌だといわれています。

 個人のお宅なので申し訳ないのですが、来年は、紅葉の状況に合わせて公開して頂けると、更にありがたいです(*^_^*)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0