SSブログ

山里の春 長野県飯山市 20170419 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 それにしても酷い強風でした。4月19日の事です。
 帰宅したら、20年余で初めて、裏の車庫に立て掛けていた古いガラス戸が倒れ、ガラスが壊れました。もちろん、玄関マットも飛んで(>_<)
 風を強くした原因者に、損害賠償を請求したいところ(-_-)
 
 「帰宅したら....」というのは、事件が起きた翌日で、実際に見たのは翌々日の21日
 18日夜から凡そ48時間で、あちこちを回ってきました。
 最初の目的地は、亡き父生家の墓参り。
 遠いので、いつも5月の連休に、ちょっとだけでも寄っていました。
 でも、今年は「安近短」に予定(^_^;)
 なので、春のお彼岸に行こうかと思いましたが、山の墓地は雪の中。
 フクジュソウも咲いたと思われるこの時期、行くことにしたのです(^_^;)
 
 走るのは、いつものように「夜」。
 でも、この夜はちょっと遅れた22時過ぎに出ました。
 東北道を走っていたら、郡山から西に向かう磐越道は、新潟県に入ってすぐの津川インターから、新潟中央インターまで夜間通行止め、だと(T_T)
 24時はとうに過ぎ、津川から一般道を西進し、殆ど通らない、分からない道を、夜間苦労して走り、新潟中央インターから、再び高速道路に乗ったのです。
 でも、高速を出るときに見たら、いつもであれば全線深夜割引になるところが、料金所の表示によれば、福島までだけの適用になってしまいました(T_T)
 高速道路が途切れたことになった.....ので。まあ、再び乗ったのは4時過ぎでしたし.....(>_<)
 でも、高速道路会社の都合なのに....(>_<)
 工事は複数のインター間でやらないで、1区間ずつやって欲しいものです(~_~)

 あっ、車中泊ですよ(*^_^*)
 寝たのは、以前割と利用していた、新潟の黒埼パーキング。
 いつか寝ていたら、朝になる前からイヌがうるさく、見たらドッグランの傍でした(>_<)
 その後、ここからは足が遠のいていましたが、この日は仕方なく....(-_-)
 でも、朝は静かでした。
 逆に風が強くて、そしてうるさくて、2時間程で目覚めました。
 朝は身体を温めた方が良いと思い、朝食は、掻揚げの天ぷらそば(*^_^*)
 元気になって更に進んだのですが、その19日は大変な強風で(>_<)
 でも、不思議。
 車が流されるほどの強風なのに、高速道路は速度規制がありませんでした(>_<)
 だからか、新潟の皆さんは私を追い抜き、バンバンと進んで行きました。
 新潟県民には、「風の丘」ならぬ「常時、風の里」なのでしょうかねぇ...。
 まあ、通勤時間帯だからかなぁ(^_^;) 

201704190936 Arai ETC  W800 P1060747.jpg
 上信越道・新井パーキングのETC出口で下り、一路、飯山市の山里を目指しました。

201704191030 山の W800 DSC_6465.jpg
 飯山市の山奥に在る、ヨコミー父生家跡地の庭先から。
 国道からちょっとだけ入った沢です。右手が国道側。
 右から左へ緩い坂道があるのですが、まだ雪が残っていて、軽トラが画面右ちょっと外側に止まっていました。
 正面やや左から、左手前に伸びる取付道路は、雪が割と溶けています。
 取付道の左端に見えるのは

201704191032 山のツバキ w800 DSC_6476.jpg
 ツバキでした。 
 でも、蕾はまだまだ堅いです。
 
201704191040 お線香 w800 DSC_6502.jpg
 生家裏山の墓地で、お線香を上げました。

20704191055 ばっけ w800 DSC_6555.jpg
 ふきのとう、バッケです。
 この近くから何個か採り、コンビニ袋へ。更に別なコンビニ袋を二重にして雪を入れ、共に発泡の箱へ。冷蔵して、お持ち帰りです(*^_^*)

201704191029 福寿草 w800 DSC_6457.jpg
 目的の一つでもあるフクジュソウ(*^_^*)
 ぽつぽつと、あちこちに見えますが、ここも数が少なくなっていました(>_<) 
 なので、3株だけを頂いてきました(^_^;)

201704191033 木の花かな w800 DSC_6484.jpg
 何という花なのか、ヨコミーは知りません。どうやら、木?の花のようです。
 かわいいです。
 でも、地表のすぐ上です。根本から出た枝が、雪で押さえつけられていたのかも知れません(>_<)

201704191043 イカリソウ w800 DSC_6526.jpg
 裏の山裾には、行ったときはいつも、イカリソウが咲いていましたが、今年はまだ。
 まあ、2週間以上早く来たためでしょう。
 因みに、見えている葉は、昨年からの葉です。ヨコミー家にも有ります。
 ここは信州の山奥。春が来ることを信じて、風雪に耐えていたのですね(*^_^*)

201704191043 なにかな w800 DSC_6525.jpg
 何かの木の実と思いますが.....(>_<)

201704191045 花 w800 DSC_6538.jpg
 小さな花です。とても綺麗。清楚。残念ながら、これも名前を知りません。
 ご存じの方は、教えてくださいm(_ _)m
 
201704191046 わからん w1024 DSC_6535.jpg
 あちこちで咲いていて、小さな群落を作っています。
 この土地は、来るたびにじゅくじゅくしています。
 狭い所ですが、昔はたんぼだった? それとも雪解け水のため?? 

 そういえば、ちょっとは不思議に思っていました。
 ここは山間の狭い沢。
 道と小川と宅地を除けば、在るのは水田と山、のみ。
 畑地は??
 まあ、お米が穫れるだけ、良かったのかも知れませんが。

201704191133 国道脇 W800 P1060768.jpg
 街のお墓に向かいます。峠手前の国道脇には、まだ沢山の雪が(>_<)

201704191201 街の墓地 w800 DSC_6569.jpg
 街のお寺の墓地です。
 天気が安定してきて、とても素敵な青空です。
 早速墓参りです(*^_^*) 
 ところで、飯山市はお寺が多い所です。
 しかも、多くはお寺の隣はまたお寺....といった感じ(*^_^*)
 その数、15以上だったか(^_^;)
 いつか、飯山市史でも見たいものです。

 3年ほど前、ヨコミーは子ども達と、いくつかのお寺を回りました。
 ヨコミーのことですから、もちろん、ご朱印を頂くわけではありません(*^_^*)
 本堂の前でお参りし、木を見て庭を見て、失礼するだけ。
 偶然、ご先祖が眠る墓が有る、お寺のご住職とお会いした際は、ご挨拶しましたが。
 それにしてもご住職、ヨコミー父の存在をご存じでした。

201704191210 墓地のサクラ w800 DSC_6586.jpg
 墓地の駐車場にあるサクラです。
 やっと開きかけてきました。
 ご先祖様も、サクラを見ているかな(*^_^*)

 さて、距離の割には、時間的に短い旅ですが、始まってまだ12時間を過ぎた程度。
 引き続き、従兄弟のお見舞いとサクラ見物です(^_^)v
 皆さんも、飯山のお寺を巡ってみませんか。
 5月の連休でも、サクラと一緒に楽しめることでしょう(*^_^*)
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0