SSブログ

サクラ巡り 長野県飯山市、小布施町 20170419 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 昨日24日は朝から結構な晴天で、風も少ないので、趣味の布団干しをしました(*^_^*)
 でも、ちょっとの風でも、工事現場からは土埃が舞い上がり....(>_<)
 まあ、風向きは東が多く、意を決して干し始めました。
 今日は更に風が強く....(>_<)
 土埃の多くは、他の民家がある右へ左へと、流れて行きます。
 工事の方々は、昔と違って車にはエアコンが付いているので、窓を開ける事はないようです。
 現場監督さんは、工事の進捗状況だけを気に掛けているようで....(>_<)
 過日、発注元にも話したのですが、なかなか。
 やはり、ムシロ旗でも掲げるようでしょうか(^_^;)

 4月19日に行った、長野県飯山市と小布施町のサクラを紹介します。

201704191231 喫茶風の蔵 h800 P1060809.jpg
 お寺や仏具店が建ち並ぶ、飯山街道の西側に在る喫茶「風の蔵」。
 昨年入ったら、感じの良いお店でした。
 駐車場の奥から入れますが、右に在る建物の右側に、奥に見える大聖寺などに通じる道があり、そこに面している入り口が玄関らしいです。
 でも、この日は急ぐので....(^_^;)

201704191235 忠恩寺の枝垂れ w800 P1060827.jpg
 少し進んだ交差点で信号待ちとなり、右奥に忠恩寺のシダレザクラが見えたので、寄ってみました。

201704191239 城址公園入口 w800 P1060832.jpg
 街道を少し戻り、右折すると、仲町交番前という交差点に出ます。向こうにサクラが見えます。
 直進して間もなく、左手に無料駐車場が在ります。

201704191242 公園駐車場から w800 DSC_6593.jpg
 公園駐車場へ車を停め、振り返ってみました。

201704191257 図説 w800 DSC_6635.jpg
 ここは飯山城址です。

201704191311 飯山城跡 w800 DSC_6670.jpg
 ちょっと見える建物は弓道場。
 この日は誰もいませんでしたが、以前5月の連休に来たときは、女子高生?が弓を射っていました。

201704191311 弓道場脇 w800 DSC_6671.jpg
 ちょっとアップしてみました。

201704191309 弓道場脇白しだれ w800 DSC_6659.jpg
 弓道場脇に在る白いシダレザクラです。

201704191308 弓道場脇紅白の枝垂れ w800 DSC_6655.jpg
 紅白のシダレザクラの枝が入り乱れて.....(*^_^*)

201704191255 高い所 w800 DSC_6631.jpg
 公園の高い所に在るサクラです。
 早い木でも、開花したばかり。
 まあ、以前は5月の連休でも楽しめましたし。
 芝生の上には、夜の花見客のために、電球が用意されていました。

201704191251 千曲川 w800 DSC_6624.jpg
 千曲川も見えます。
 写真真ん中やや下に見える黄色い帯は、菜の花。川土手に、ずーっと続いています。

201704191252 城址高い所 w800 DSC_6626.jpg
 高い所のサクラは、早いものでもこんな感じ(*^_^*)
 ようやく一部、開花したようです。少なくても、連休前半は楽しめるでしょう。
 と書いて気付いたのですが、以前は毎年4月29日、ヨコミー家の恒例で、岩手県大船渡市に在る、碁石海岸のサクラを見に行っていました。
 そして、海鮮ラーメンを食べてくる....というワンパターン(*^_^*)
 また、行かなくては(^_^)v
 あっ、話が脱線しました。
 まあ、あちらと同じような桜前線なのですね(^_^;)

201704191256 ジャンプ場かな w800 DSC_6632.jpg
 サクラの上に、市街地が少しだけ見えます。中央やや左はお寺のようです。
 その奥に見えるのは、市営飯山シャンツェのジャンプ台。すごい急傾斜です。
 でもヨコミー、ここではとても飛ぶだけじゃなく、滑ることも出来ません(>_<)

201704191300 城址公園内南側 w800 DSC_6646.jpg
 高い所から南側へ下ったら、こんな素敵なサクラが(*^_^*)
 結構な古木でした。

201704191305 飯山城址 w800 DSC_6650.jpg
 坂を、先ほどの交差点に向けて下ると、こんな感じ。
 いっぱい咲いているのは、駐車場の通り。

201704191617 小布施堂 W800 DSC_6694.jpg
 遅いお昼を食べ、従兄弟を見舞って、小布施町へ。国道筋なのですが、残念なことに、人の通りはかなり少ないです。
 まあ、ヨコミーの頭に有るこの通りは、5月の連休の記憶なので、4月の平日と比べられたくはないのでしょうけれど、もう少し、観光客を呼び込む手段はないものでしょうか。
 中央から左に見えるのは、小布施堂です。国道沿いのシダレザクラが綺麗です。
 このお店は、ヨコミーにとって、長野へ来た時に土産物を仕入れる、欠かせない存在です。
 栗ようかん、栗鹿の子、落雁等、美味しいです。
 手前の信金との間に通路が有り、その奥に共同の駐車場が有ります。

201704191617 小布施堂裏 W800 DSC_6695.jpg
 通路を入ったら、右手に、見事に咲いたシダレザクラの老木が有りました。
 でも、変に思いませんか?
 右側は全く咲いていなくて、左は沢山。中央左上には若い幹?枝が見えます(^_^;)

201704191610 古木の花の裏 w800 DSC_6674.jpg
 その左側、やや離れた所から見てみました。
 なんと、中央左右に見える見事な枝垂れと老木のコラボ(*^_^*)
 すみませんm(_ _)m

201704191616 高井鴻山記念館前 W800 DSC_6691.jpg
 見事に咲いているシダレザクラは、高井鴻山記念館前でした。

201704191612 小布施堂左奥 w800 DSC_6680.jpg
 アップです。背景の青空もいい感じ(^_^)v

201704191618 記念館 w800 DSC_6700.jpg
 駐車場側の側面です。
 若いシダレザクラですが、白壁との対比が美しい(*^_^*)

201704191618 裏手のサクラ w800 DSC_6699.jpg
 枝垂れじゃないやつも(*^_^*)

201704191620 信金裏手側 w800 DSC_6705.jpg
 駐車場内で、記念館の向かい側です。小川の左は、信金の裏手。
 木造の建物とサクラ、小川の組み合わせが何ともいい感じで....(*^_^*)

 あっ、小布施は、お土産買いが主の、サクラ見物でした(^_^;)
 土産物も買ったし、あとは次のお座敷へ旅立つだけ....、なんて思ったら、長野に来て、欠かせない買い物を忘れていました。
 「おやき」です(^_^;)
 飯山でも買い忘れ、急遽、小布施堂の店員さんから事情聴取(^_^;)
 斜め向かいの角で売っているとのことで、早速、3個仕入れました。
 具は、第一優先順位の野沢菜、そしてキノコ、野菜。
 これらは結局、この晩の夕食となりました。
 まあ、本来、おやきは「たばご」というか、おやつだと思うのですが、今回の旅では、食生活に恵まれません(^_^;)

201704191316 千曲川 w800 P1060833.jpg
 遡ること3時間程。飯山から木島平村を目指していました。千曲川を渡るとき、川土手には菜の花がずーっと向こうまで、咲いていました。

201704191321 看板 w800 P1060840.jpg
 ようやく案内標識が見えてきました。 
 そう、目指すは美味しい生野菜ジュース(*^_^*)
 あっ、道の駅で、昼食らしい昼食、でした(^_^;)
 そう、昨年も紹介していますが、生野菜ジュースがとても美味しいのです。
 今年もやっていればいいなぁ.....と、期待は大きく!(^^)!

201704191326 定休日 w800 P1060847.jpg
 でも、やっと着いたら、この看板。
 なんと、定休日、だと!!!!!!!!!!!!!(>_<)
 道の駅にも定休日があるなんて、初めて知りました(-_-)
 早朝とか夜、深夜で営業してないというのなら、十分に理解できるのですが(~_~)
 駐車場側の出入り口に居た人に聞いても、「定休日です」と。
 隣接する盆栽屋のお爺さんに聞いたら、トイレは使えるとのこと。
 まあ、トイレはもう少し我慢できるので、要は「お昼」です。
 飯山の新幹線駅まで戻れば、何か素敵な食事はあるのでしょうけれど、従兄弟の見舞いへ向かいながら探したら......。
 結局、どこにでもある「カッパ」となりました(>_<)
 箸で摘めばご飯が崩れ、または乗っている具がすぐ落ちたり....。
 今回の旅行は、なかなか食事に恵まれません(T_T)

 さあ、次は福島県三春町の滝桜です(^_^)v

nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 2

砂風

ヨコミーさん、こんばんは。

上から6枚目の画像、石垣の上の桜と青空、アングル、
いいですね、好きです。

白壁の街に桜だなんて、素敵なシチュエーションですね。
撮影もはかどりそう(笑)


by 砂風 (2017-04-27 20:02) 

yokomi

 こんにちは、砂風師匠m(_ _)m  いつもありがとうございます。
ヨコミーには、芸術性はありません(^_^;)  ヨコミーは、気持ち的にはメカ屋さん(*^_^*)  小布施町は素敵な町です。昨年と一昨年、5月の連休に、各1日だけでしたが、歩いてみました。  美味しい物もいっぱい(*^_^*)  余所の町も素敵ですが、気仙沼にも、いろいろ素敵な所がありますのに、遊んでばかり(^_^;)  もっと地元を掘り起こさなければ(^_^)v  でも昔、JR気仙沼線から見た、本吉町小金沢駅付近の素敵な冬の風景は、今は鉄路廃線によって、見ることがかないません(>_<)  廃線の線路跡を歩くなんて、悲し過ぎ...(T_T)
by yokomi (2017-04-27 22:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0