SSブログ

合戦場のしだれ桜 20170420 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 昨日夕方、4日5日ぶりに、家庭菜園に侵攻したタラッポ(タラノメ)や、敷地端に在るウソッポ(コシアブラ)を採りました。
 割と沢山(*^_^*)
 そうしたら、なんと足下には新たなウドが地面から伸びていて、白い茎を長くする工夫を施しました。
 この時期、こまめに動かないといけません。まあ、あんまり動いていないのです....(^_^;)

 48時間の旅最後の訪問地となった、「合戦場(かっせんば)のしだれ桜」(福島県二本松市)を紹介します。
 撮影は今年4月20日の事なので、来年に回って頂ければ幸いです。
 滝桜からそんなに離れていません。

201704201509 合戦場の w1024 DSC_6900.jpg
 「合戦場のしだれ桜」です。
 市のホームページによれば、2本のシダレザクラから成っていると。知りませんでした(^_^;)
 朝9時に滝桜に行き、何年か分をまとめて見たので遅くなり、田園生活館に寄って風呂に入り、土産を買ってからの心変わりだったので、ここに着くのが15時近くとなり、やや遅くなりました(>_<)
 なので太陽はやや傾き、逆光気味。右側は日陰です。おかげで色はやや濃く写りましたが(^_^;)
 出来れば、午後のイチバンまでには回りたいですね。

201704201515 合戦場の枝垂れ w1024 P1070053.jpg
 逆光なので、太陽をサクラの花で隠し、花の色が出るように、露出を調整しました。

201704201457 合戦場 w900 DSC_6866.jpg
 少し左へ回ってみました。
 見る方向としては、上2枚の写真が良いような。でも、こちらから見ると、洒落たイヌがサクラの傘を差したようにも見えます(*^_^*)
 夜間はライトアップしているようです。

201704201507 合戦場周囲 w900 P1070040.jpg
 広場の少し奥から、ちょっと左へ下がった小径が在ります。
 白い帽子を被った方のようにそこから撮ると、手前に菜の花が大きく写り、場合によってはサクラの下に居る人の姿を、隠すことが出来ます。
 この小径は左奥へ伸びています。

201704201459 合戦場回廊左 w800 DSC_6879.jpg
 左続きです。道は向かい側の駐車場へ続いています。
 向こうも手前もサクラ。そして菜の花。
 昨年、向かい側からこちらを狙って撮影しました。アップで撮るもよし、パノラマ風に撮るもよし(^_^)v

201704201527 合戦場の枝垂れ付近図 w1024 P1070055.jpg
 駐車場の道路際に、この辺のサクラ案内図が有りました。ここは旧・岩代町でした。
 右下に有る福田寺(ふくでんじ)の糸桜は、昨年初めて見ました。因みに、この糸桜は、三春町に在る滝桜の子供で、合戦場のは滝桜の孫に当たるとか。
 更に下の新殿(にいどの)神社のサクラ(石割桜)は、ちょっとだけしか見ることは出来ませんでしたが、見事でした。ここも要チェックです。
 「合戦場のしだれ桜」から、向かいの駐車場へ続く道は、「さくらウォーク」の一部でした。
 麓の「さくらの郷」へ車を置き、ゆっくりと散策してみるのもいいでしょう(*^_^*)

201704201527 合戦場にある地蔵 w800 P1070054.jpg
 上の案内図の右隣に、「中島の地蔵桜」の案内図が有りました。
 ここから東の国道に下り、北へ少し走ると、案内看板が見えます。
 二本松市ですが、以前からこの国道を通っているヨコミーには、合併前の東和町といった方が聞き易いです。
 このシダレザクラは、国道からも見えます。北に向かっての右奥です。
 看板の写真は、東側から撮影したもので、西側から撮影すると、手前に在る水田の水面に映ったサクラも合わせて、撮影することが出来ます。
 
 それにしても、広くこの辺りは、シダレザクラが多いこと(*^_^*)
 国道349号を走っていると、あちこちの民家にシダレザクラが有り、とても気になるのです(^_^;)
 気仙沼方面では、見られない光景です。
 三春の滝桜は隣町でもあり、その影響か?
 それとも、滝桜自体が何かの????
 いつかゆっくりと調べてみましょう(*^_^*)

 長野県飯山市の山間に向かった48時間の旅は、ようやく、本当の帰路となりました(^_^)v
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0