SSブログ

長野ちょい歩き 小布施町 20170620 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 続いていた雨は未明には上がったようで、今日7月5日、起きたら曇り空でした。
 近くの高速道路工事現場では、最近、どこからか集めてきた大きな石を、重機で砕いています。
 なぜ、住宅が多い所に集めて砕くのか、不思議な作業手順です。
 更には、掘り過ぎたのか、道路の形が出来た所へ、また土砂を盛り、平らに均していました。
 不思議な工事です。
 おっと、こんなことより、昨日今日の大雨で被害が出ている、島根や福岡、大分などの皆様にお見舞いを申し上げます。
 
 さて、しつこく、6月20日に所用のついでに回った、いや、わざわざお土産を買いに回った旅の、多分最後の記事です(^_^;)
 順序が入れ替わって紹介していましたが、朝イチで第一の所用をこなして近くの「風の蔵」へ寄り、木島平村の道の駅・ファームス木島平で、美味しい笹寿司といなりを食べ、元気に第二の所用をこなし、そのご褒美として、急ぎ足でしたが、中野市の一本木公園でバラを楽しみ、太陽は傾きましたが、欠かす事が出来ない(^_^;)小布施町へと向かったのです。
 
201706201705 花飾り物 P1080268.jpg
 小布施町での収穫のひとつは、これ。素敵です!!
 後ほど(^_^)v

201706201634 入口 P1080258.jpg
 中野から小布施に向かう国道をちょっと入った所に、こんな案内板が有ったのですね。
 ヨコミー、実は帰りに発見しました(^_^;)

201706201613 小布施町6次産業センター P1080254.jpg
 小布施町で、出来れば欠かしたくない場所の一つが、6次産業センター。
 ちょっと見には「産直」です。
 花木の苗がしっかりしていて、安いのです(*^_^*)
 ヨコミー、ここに来るときは決まって旅行の前半で、それから関東や西方面に向かっていました。
 苗を買っても、炎天下どうやって持って帰ろうか....と悩むのですが、次回こそ後半に....と思いながら、実現していません。
 やはり、ご先祖様の墓参りとか、見舞い優先ですよねぇ....(^_^;) 

201706201613 小布施フローラルガーデン P1080255.jpg
 道一本隔てたすぐ向かいに、小布施フローラルガーデン(花公園)が在ります。
 レストランや温室も有る広い庭園ですが、今回は時間なので回りません(>_<)
 素敵な庭園ですよ(^_^)v
 5月の連休でも、庭園が混雑する事は無いほど広いです。
 ただ、2カ所在るレストランはとても混雑しているので、ヨコミー残念な事に、ここで食事にありつけた事は有りません(>_<)

201706201631 マリーゴールド P1080256.jpg
 出来れば、もうちょっと緑がかったマリーゴールドが好きなのですが、値段に負けて24ポットを購入(^_^;)
 このように積みました。

201706201653 桜井甘精堂 P1080263.jpg
 メインストリートへ入る交差点右側に、素敵な花の飾り物が有りました。こんな風に作ってみたいものです。
 桜井甘精堂です。

201706201653 桜井甘精堂 P1080262.jpg
 その右側。
 ここで落雁を買いました。

201706201654 信州製菓 P1080264.jpg
 交差点の南西側、角から2軒目の信州製菓です。このお店は昨年に発見(*^_^*)
 ここでは「おやき」と「こねつけ」を多数入手しました(^_^)v
 「おやき」の具はもちろん野沢菜、キノコ、ナス等。
 「こねつけ」は、餅米じゃ無く、普通のご飯をこねて潰し、中に甘味噌を包んで鉄板で焼いたような感じ。
 どれも美味しいです。

201706201706 小布施 町並み P1080271.jpg
 そこからちょっと南へ進み、振り返っての撮影です。
 桜井甘精堂や信州製菓の看板が見えます。

201706201706 バイク メロンパン P1080272.jpg
 その左続き。
 左端は中町南交差点です。自転車・バイク屋さんは交差点の北西角。

201706201706 冷めても美味しい P1080272.jpg
 パン屋さんの前に出ている、メロンパンの売り文句が気になりました(^_^;)
 そう、メロンパンだけじゃ無く、「おやき」や「こねつけ」も同様、冷めても、翌日でも美味しく頂けたのでした。
 あっ、「おやき」や「こねつけ」を翌日以降に食べるのは自己責任で(^_^)v
 もちろん、車内は日差しで暑くなるので、ファームス木島平で買ったウドなどと一緒に、発泡スチロールの箱に。
 箱の中には、凍ったカルピスを入れています(*^_^*)

201706201707 中町南交差点東 P1080274.jpg
 交差点の東側です。
 見れば信号機の左奥(下)に案内看板が有ったのですね。
 でも、これでは、赤信号で停車中でも、分かりませんよねぇ~(>_<)
 個人所有の木でしょうか....。
 まあ、このために遠回りをしてしまった....という訳じゃ無いのですが(^_^;)

201706201706 中町南交差点南側 P1080273.jpg
 右奥がメインストリートの南側。
 小布施堂の看板が見えます。

201706201708 小布施堂付近 P1080275.jpg
 昨年は、注文も有って、右に看板が見えるジャム屋さんにも回りました。
 左は小布施堂。

201706201708 小布施堂 P1080276.jpg
 こんな感じ。予算の都合上、お土産はちょっとだけ(^_^;)
 左へ入ります。

201706201708 駐車場付近 P1080277.jpg
 この駐車場は、左手の信金、奥に見える高井鴻山記念館、右手の小布施堂共用の駐車場です。
 この辺りは、4月25日の記事で紹介していましたが、そのときは右手の木の手前側の木を老木とだけ書いていたのですが、どうやら栗の木みたいです。
 そういえばこの辺は栗の産地らしく、小布施堂も桜井甘精堂も、店のマークには栗が図案化されています(^_^)v
 4月に来たときは、この栗の奥の木や白壁の左に在る木も、綺麗な枝垂れ桜として咲いていましたっけ。
 満足な気持ちで、小布施を発ちます(*^_^*)

201706201751 妙高山落日 P1080290.jpg
 妙高のインターを下りたら、間もなく見えたのがこれです。
 妙高山に、落日です。
 車を端に寄せて、パチリパチリ(^_^;)
 前夜は車中泊でしたので、今宵はお宿。向かっています。
 残念ながら、そこはヨコミーに似合う安宿(*^_^*)
 以前は別な安宿でしたが、20年近く前に廃業してしまいました(>_<)
 今の宿も、この先の予約状況で廃業するかも....と連絡が来ていました。
 皆さん、安宿にも泊まってくださいね(^_^)v

201706201814 妙高山 P1080294.jpg
 ヨコミーは乳飲み子だったので、牛乳が無いと暮らして行けません(^_^;)
 牛乳を買うためコンビニ風のお店へ寄ったら、既に太陽は隠れていて、この辺りは間もなく夜の帳に包まれるのでしょう。
 多分翌朝は雨で山頂は煙って見えないだろう....、見納めだなぁと思いながらの、パチリでした。

 車の中では雨は降らないので、宿でマリーゴールドを出し、水やり。軒下へ置きました。
 思い起こせば、たった8時間足らずの事を、長々と書いてしまいました(^_^;)
 すみませんm(_ _)m
 次回はヨコミーの農遊か?庭の花か?ちょっと置いてしまった気仙沼の様子か? 
 乞う御期待(^_^)v

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 2

takayou

今年の夏休みに初めて小布施へ出かける予定でいましたので、とても参考になりました。
片道4時間、なかなか行けないところですが、家内が楽しみにしています。
by takayou (2017-07-15 18:49) 

yokomi

 takayouさん、こんにちは。
 小布施は素敵ですよ。片道4時間とはうらやましいです。
 夏休みの週末なら、町はとても賑わっている事でしょう。
 車で行かれるなら、駐車場が心配です。
 昨年5月の連休には、高速のETC出入口駐車場へ車を置き、向かいの公園から巡回バスを利用し、一番遠い岩松院で下りてあちこちを巡り、メインストリートへ。
 田舎道を歩くのは疲れますが、ブドウの木を間近で見たり、果樹への散水風景、背の高い屋外扇風機等々、結構興味深く見る事が出来ます。
 途中、お休みを兼ねてフローラルガーデンへ寄る手も(*^_^*)  でも、決して、東隣の6次産業センターへ回ってはいけません。  欲しくなるモノがいっぱい(^_^;)
 もし大きなものを買ってしまったら、帰りまで預け、帰路に寄りましょう(^_^)v
 町中の裏道は、個人宅の裏庭を通るような所も有り、こちらも面白いです。
 メインストリートでは、ヨコミーなら「おやき」の食べ歩き(^_^;)
 ヨコミーは通り西側の2店しかまだ知りませんが、いろんな具を比べてみたいです。  
 洗練された落雁(おひがし)も美味しいです。
 ヨコミーはまだ3店舗しか知りませんが、各店から小さなものを求め、後日自宅でゆっくりと食べ比べて、自分好みの商品を見つける事も楽しいです。
 では、暑さには気をつけて回ってください(^_^)v
by yokomi (2017-07-17 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0