SSブログ

昨日と一作日の収穫 20170712 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日13日、朝起きたら、何日か振りの雨でした。
 夕べは、しばらく振りに星が見えたのに、急でした。
 まあ、大した雨ではなく、小雨程度。
 でも、外はモワッとした感じで、家の中までとても蒸し暑いです。
 今期、昼間では初めて除湿器を稼働させました。
 昨日は、今日の仕事として、実成りモノに水を掛けようと予定していましたが、その必要は無くなりました(*^_^*)

 さて、収穫の続きです。

20170711181122 ニンニク2回目 w1024 DSC08742.jpg
 一昨日11日、家庭菜園を見たら、残しておいたニンニクの多くは、茎が枯れそうです。
 収穫のサインです。
 それで、先日に引き続く2回目の収穫でした。
 大きさの目印にと、使えなくなったボールペンを添えました。
 でも、ちょっと不思議です。
 右から5個の茎は、割と太いです。
 でも、それ以外と比べてみると、左端3個は例外として、残りは茎が細い割にニンニクは並の大きさです。
 茎の太さとニンニクの大きさには、余り関連が無いようにも見えます。 
 今秋、気をつけて記録したいです。

20170711181130 小ニンニク w1024 DSC08743.jpg
 確かに小さな欠片を植えたのですが、こんなに太って有り難いです。
 でも可愛いし、食べないで、今秋、家庭菜園に植えようかなぁ....(^_^;)

20170711181142 ニンニク大 h800 DSC08744.jpg
 こっちは大きい方です。美味しそう(*^_^*)

 なぜニンニクなのかといえば、ヨコミーはゴーヤーが大好きで、しばらく前から毎年作っています。
 ゴーヤーとかのウリ類は、ネギやニンニク等を近くに植えると、収量が増えるとか病気の予防になるといわれています。
 なので、ネギよりニンニクが良いなぁと植えたのですが、ここで収穫してしまうと、その効果は断ち切れか......(>_<)
 二の矢として、やはりニラかなぁ.....(^_^;)

20170712154108 ブルーベリー W1024 P1090038.jpg
 ブルーベリーの2回目の収穫です。
 このほとんどは、一株だけからの収穫です。30年近く前に買った二株の内の片割れです。

20170712154114 ブルーベリー w1024 P1090039.jpg
 ヨコミー家の古株ブルーベリーは、背丈は2m程なので、十分手が届きます。
 逆に、低い所の枝は実の重さに負けて、「地這いキュウリ」並に畑地へ近づいています(^_^;)
 これも夕食後まで生食し、残ったので冷凍庫へ。シーズンが終わったら、ジャム作りです(^_^)v

 ニンニクもブルーベリーも、お手軽栽培で楽しめます。
 あなたも、(ちょっと古くなりましたが)やってみなはれ(^_^)v
 Do 遊 農 「農遊」?
nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0