SSブログ

一番星、そして怪しげな... 人工衛星を見よう! 20171005 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日10月5日は朝からいい天気で、洗濯物は通り雨を心配すること無く、安心して干すことが出来ました。
 でも、やはり風の季節が始まっています。季節風です。
 多くは工事現場方向からなのですが、今日は幸いに土煙が見えません。ヨコミー見ているときだけなのかもしれませんが。

 先週、地元のコミュニティFMラジオで、一番星の話が放送されていて、ちょっとだけ気になっていました。
 夕方も折角のいい天気なので、家庭菜園の仕事を一つ残し、見上げてみました。
    ※写真はクリックすると大きくなります。
20171005173348 夕暮れ w1024 P1140345.jpg
 目立った夕焼け雲はありませんが、低空は空気中の水分のためか、夕焼けになっています。
 ヨコミー、こんなのも好きです(^_^)v

20171005173612 一番星のベガ w1024 P1140350.jpg
 で、ふっとラジオで言っていた一番星の話を思い出して見上げたら、こと座の織女星が見えました。中央やや上。ベガ、おりひめ星です。多分これが今の一番星。
 明るさは零等星。

20171005173648 2晩星アルタイル w1024 P1140351.jpg
 織女星と対になる牽牛星も見えていました。中央やや左下。アルタイル、彦星です。
 これは一等星。

20171005173846 明日未明満月 w800 P1140353.jpg
 見上げるときに東の低空、林の中に灯りが見えました。なんと木々の隙間から、明日の未明に満月を迎える月でした。
 ところでご存じでしたか? 昨日4日の中秋の名月が満月ではなかったことを。
 昇ってきた月は、左下がちょっとだけ欠けていましたね。

20171005173920 デネブ w1024 P1140354.jpg
 七夕の星が見えていたので、ひょっとしたら....と探したら、夏の大三角を形作る残りの星・デネブも見えました。中央ちょっと上。はくちょう座の尻尾に当たる星です。
 こちらはやや暗い一等星です。

20171005174232 土星とアンタレス W1024 P1140358.jpg
 中央上が土星、右がさそり座のアンタレスです。
 そういえば南のやや右側に土星が在ったなぁ....、ひょっとしてアンタレスも見えないかなぁ....と探したら、やはり在りました。
 アンタレスはサソリの心臓といわれていますが、宮沢賢治はサソリの赤い目玉と詠んでいます。

 とりあえず、カメラを手持ちで一番星などが撮れたので、次は残りの仕事です。
 残っていた枝豆を採ろうとしたのでした。
 でも、その後の処理の段取りもあって、急に取りやめました(>_<)
 決して薄暗くなったためではありません(^_^;)
 ヨコミーは夕暮れ時が好きですから(^_^)v
 その後、家に入っても良かったのですが、増えつつある星々をもう少し眺めていたら、東へ沈む人工衛星を見つけました。1等星か2等星程度でした。17時55分頃。
 多分、国際宇宙ステーションかなぁ....と思っていたら、後で調べたら違っていました(>_<)

20171005180516 コスモスロケットか W1024 P1140366.jpg
 片付けも終えて家に入ろうとしたら、南の中天に結構明るい星を見つけました。
 でも、あの辺りにはそんな星は在りません。
 よーく見たら、なんと南へ移動しています。飛行機のように点滅はしておらず、人工衛星です。
 ベガより明るいので、マイナス1等級かマイナス2等級とみました。
 視線方向へ遠ざかるので、ゆっくりゆっくりと南南東へ沈んで行きます。
 18時05分頃でした。
 先ほど家の中へ入れたカメラを急いで取り出し、感度を更に上げてのパチリです。左上の星です。
 手持ち撮影なので、周りの星を入れられませんでした。すみませんm(_ _)m
 明るいので、これぞ国際宇宙ステーションかと思ったら、またまた違っていました。
 うーん、しばらく人工衛星を見ていなかったのです(^_^;)

 家に入ってネットで人工衛星の経路を調べたら、17時55分頃のは中国の衛星でした。
 後者は、コースからロシアのコスモス2369号らしいですが、明るさが3.7等級の予報で、それならしょぼい明るさです。
 あの人工衛星は、あのとき見えているどの星よりも明るかったのでした。怪しいです(^_^;)
 でも、たまたま太陽光発電パネルの向きが良くて、反射した太陽光がこちらへ届いただけなのでしょうか。
 残念ながら、ヨコミーが撮影した写真では、確かめることが出来ないようです。

 あっ、あなたも人工衛星を見てみませんか!!???
 ヨコミーがいつも利用している人工衛星の予報サイトはHeavens-Above 。
 スマホ等のアンドロイドでも利用できそうです。
 確か最初は、その場所の緯度経度を入力します。左の設定からです。クリックすると地図が出ますから、簡単です。
 位置入力は必ずやりましょう。やらないとコースがずれます(^_^)v
 地図の下にある更新ボタンを押し、更新します。
 最初のページに戻るので、衛星欄の「明るい衛星の日毎の予測」をクリックすると、その地域の星空が出ます。
 「明け方」か「夕刻」を選択します。(明け方に対しては夕方なんでしょうけれど、翻訳物なので(^_^;)
 表示する人工衛星の最低等級は3等級で良いかとは思いますが、暗い衛星が明るく見えることが有るかもしれませんので、最初は4等級へのチェックでよろしいかと。
 では、やってみなはれ(^_^)v
http://www.heavens-above.com/main.aspx?lat=38.263&lng=140.8796&loc=Unspecified&alt=48&tz=JapST

nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 6

トレンダー櫻井

初コメント失礼します!
私の日記ブロに「黒豆は岩塚に限る(^_^)v 」というコメント、誠にありがとうございます!RSS登録、yokomiさんさんのブログを紹介させて頂きます!(^^)!
by トレンダー櫻井 (2017-10-06 22:30) 

yokomi

 トレンダー櫻井さん、こんにちは。  10年以上前に勤めていた所にスーさんという方が居て、勤務中であるのに、時々、「ベリッ、バリッ」と音を発していました。  当時の課長は、怒ったときは敵に回したくない程の超論理派のお方でしたが、常日頃は大らかな方で、いい職場でした。  でもヨコミー、一応管理担当なのでこそろに近づき、ちょっとプレッシャーを掛けようとしたところ、スーさんから先制攻撃。 「ヨコミー、ボク(スーさん)がいろいろと食べ比べたら、やはり黒豆煎餅は岩塚が一番美味しいですねぇ...」と宣い、恭しく一欠片を差し出すので、ヨコミー、ついポリッと(^_^;) とても美味しく頂きました。  でも、検証するのがヨコミー。他社製品も買い求め、自宅で、そうスーさんとは違って自宅で食べ比べたら、煎餅の味、黒豆の量、黒豆の砕け方が他社より優れていました(^_^;)  以後、昔の職場や某所に出入りするときは、岩塚の黒豆煎餅を持参しています(^_^)v  もちろん、ご栄転したスーさんへの貢ぎ物として3袋お持ちすることもあります。うーん、そろそろまた、スーさんへ届けましょうか(^_^;)  因みに、スーさんの隣には、私に「ヨコミー」と名付けたバッサリゆきさんが居ました。あそこは、とても良い職場でした。  今、「ベリッ、バリッ」と食べながら、これを書いています(^_^)v  小袋にも「新潟かた焼き」と書いてありますね。  とても美味しいです。お薦めです!!!  
by yokomi (2017-10-07 00:25) 

もも

ヨコミーさま、
こんばんわ、ももで~す。
田村市の星の村天文台での再会を楽しみにしていたのですが~
会えなくて残念でした~!!
川俣でのコスキンにも行きましたが~
そこでもお顔が見えず~
今年はこっち方面来なかったのかな???
でも、コスキン楽しいですね!!
手拍子やら踊りやら~舞台と一緒に心が、体が踊ってしまいました!!
2日目のエンディングも、ハイテンション!!
いや~楽しかったです!!!!!!
ヨコミーさまのお気持ちわかりましたよ~
嵌ります!!


by もも (2017-10-10 00:15) 

yokomi

 こんばんは、おはようございます、ももさん。今回、星の村天文台でのスターライトフェスティバルにも行ったのですが、お会いできませんでしたね。ヨコミーみたくコスキンにうつつを抜かしていたのですね(>_<) ヨコミーが会場に着いたのは8日19時近くとなりました。オオサカ?さんのコンサートに家内・仮名おリュウさんを置き、私は聴きながら各ブースを物色していました。一度はインスタントカレーを食べに下の駐車場に戻ったものの、トイレを兼ねて会場を何度かぶらぶらしていたのですが、お会いしませんでしたね。当方の金田爺は行かないと言っていましたが、いつも出没する当方のF字田さんにも会いませんでした。不思議。ヨコミーは月を見ながらの車中泊でした。9日朝は閉会式が始まる頃に期限切れのカップラーメンをお腹に処分し、直ぐ星の村ふれあい館の風呂へ向かいました。そしてコスキンへ3日目の出勤(^_^;)
 コスキンは7日の夕方から出勤していました。ももさんは2日目のエンディングを見たということは、タッチの差ですれ違ったかもしれませんね。2日目は10時半に出勤していましたが、17時頃に蛇腹隊ではない蛇腹を聴き、間もなくのアルパを諦め、それから星の村天文台へ向かいました。まあ月夜でしたので、19時辺りのゲスト、そしてエンディングまで楽しんでから天文台へ出勤しても....とは考えたのですが、その後からでは各ブースは天文のイベントでも、もうおやすみモードになっている時間になるのでしょうね。まあこの3連休旅行の名目は「星」なので、2日目の夜はちょっとでも会場をのぞき、車中泊したかったのでした。来年はいつかみたいに、深夜、天文台からコスキンへ戻ってもいいかなぁ....と。3日間で4回の出勤(^_^;)
 ところで、ようやく本題です。嵌まったところで、彼らに下の駐車場のコラボまつりか天文台前のステージで演奏して頂き、あの巨大岩壁にケーナを響かせて聞いてみたいと思って下さい!!! (^_^;)
 フォルクローレは室内でもいいんだけれど、岩山が見えるような所がいいなぁとヨコミーは思うのです。まあ、大きくやっちゃ本家に失礼なので、コスキンの帰り道にちょっと1団体でも寄って、演奏して頂ければ、岩山の天文台も映えるかなぁ....と(*^_^*) 
 なんとかしたいですね(^_^)v
by yokomi (2017-10-10 02:07) 

もも

ヨコミーさま
こんばんわ、ももで~す。
えっと~なかなかのタイミングで行き会えなかったみたいでしたね~残念!!
当方は~土曜日のお昼すぎころに川俣のコスキンに入りました。
開会式のあとくらいです。
そこから暗くなるまで会場に~ゲスト演奏が終わったころに星の村に向けて出発~
で、日曜の日付が替わる頃に星の村を出てコスキンに~
最終組の演奏でした。そこからエンディングを見て帰ってきました。

ま~ワタシ的にはコスキンとスターライトフェスティバルは別でいいかな?とは思いますけどねえ~
でも、一組でも演奏してもらえると本家にも悪い話でもないかな?
で~なんとかしたいってどうするの?
主催者さんに打診して掛け合うとか??
by もも (2017-10-10 23:10) 

yokomi

 こんにちは、ももさん。初日は道草しながら行ったので、コスキンは午後遅めに到着でした。でも同じ時間に居たのですね。ヨコミーはゲストの演奏を聴き、更に2時間粘りました。TOYO草薙さん良かったですね。更にこの日はLA PAZが欠かせません(^_^)v 岩山に響くフォルクローレ、是非聴きたいです。某南瓜や繭は茹でると糸が取り出せます。美味しい糸でも丈夫な糸でも、この件はどう調理すれば糸が見えてくるのやら(^_^;)
by yokomi (2017-10-11 09:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。