SSブログ

下り編 山頂付近から天狗平まで 錦秋の栗駒山 ブログ上登山会その7 20170926 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。

 今日10月16日は起きたら多少青空が見え、今日はいい天気になるのかなぁ...と思ったら、お日様のピークは9時台で、昼にはすっかり雲が厚くなり、いつ小雨がぱらついてもいいようなお天気でした。
 なので夕方近くから少し寒く感じたので、そろそろ床暖かなぁと思い、ボイラーの水位を見たら下限以下だったので、不凍液を足しました。
 でも、例年以上入れても水位は上がりません。いよいよ配管のどこかで漏水か????と思って、とりあえずボイラーの蓋を外したら、中の水位計はもう上限以上になっていました(>_<) 水位計のカバーが曇っていたのでした(T_T)
 うーん、どこからも溢れていないので、このままキャップを閉めました(^_^;)
 夕方出掛けた会議から戻ったら、いつものヨコミー家よりちょっとだけ暖かくなっていました。
 秋は深まりつつあります。

 さて、9月26日に登った栗駒山の紅葉を、ブログの上での登山会として再現している続きです。まだ延々と....。
  ※写真はクリックすると大きくなります。

20170926141850 クマ岩上方向 w1024 P1130544.jpg
 仮称・クマ岩とか栗駒の巨人岩といっている岩の上。山頂に近い火山観測施設付近を、山頂(東)側から見ています。
 さすがに14時を過ぎると、人影は少ないです。

20170926141906 天狗平  w1024 P1130545.jpg
 右側続きで、天狗平方向です。紅葉とハイマツ(?)の緑が綺麗です。

20170926142110 ハイルザームか w1024 P1130550.jpg
 左後ろに振り返ってパチリ。中央コースが見えています。
 真ん中やや右、稜線上にちょっとだけ見える白いものは、ハイルザーム栗駒という温泉施設。ヨコミー、一度しか行ってないのですが、確か泊まれたはず。

20170926142120 巨人の胸板 w1024 P1130551.jpg
 仮称・巨人の胸板の紅葉。先ほどとはちょっと違った感じに(^_^;)

20170926142136 巨人の頭 w1024 P1130553.jpg
 巨人の頭というか帽子??の部分。

20170926142226 シャクナゲ h800 P1130556.jpg
 こんなものが在りました。何の植物??

20170926142230 シャクナゲ w800 P1130557.jpg
 と思ったら、どうやらシャクナゲでした。
 でも不思議。こんな東北の高山でも、蕾のまま厳冬期を越すのでしょうか。植物は凄いです(*^_^*)

20170926142338 狭い登山道 w800 P1130563.jpg
 またまたお得意の振り返り撮影。今来た狭い登山道が見えます。
 でも、あの狭い道で、クマさんに出会ったらどうするのでしょうか(^_^;)
 まあ、紅葉時期の週末は大丈夫かもしれませんが、登山客がとても少なくなったとき、出会いそうな予感がします。
 そのとき、あなたならどうしますか(^_^;)

20170926142442 名残が原 w1024 P1130568.jpg
 山頂側を背にして右手下に見える名残ケ原のアップです。3人歩いているようです。

20170926142624 クマ岩下東 w1024 P1130575.jpg
 クマ岩下の東側斜面です。

20170926142720 上から見た天狗岩 w1024 P1130581.jpg
 天狗岩を東の高い所から見てみました。
 ご夫婦でしょうか。二人がお休みしています(*^_^*)
 撮影地はクマ岩の上のところです。
 天狗平は右上です。

20170926142924  h640 P1130592.jpg
 リンドウです。蕾のまま寒さにやられたのでしょうか。
 「置かれた所で咲きなさい」とは、一面、厳しいものがあります。
 心はユーミンの「守ってあげたい」、 岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」 (^_^;)
 花として生まれたからには、ちゃーんと咲かせてやりたい(*^_^*)
 ヨコミーはあまちゃんなので、咲けなかった。うーん、頑張ったら豆腐の角に頭をぶつけて死んじゃいそうだった....(>_<)

20170926143028 熊の上 w1024 P1130595.jpg
 クマの頭の上を西側から見ています。
 それにしても、ササが目立ち過ぎます(>_<)

20170926143306 天狗岩西 w1024 P1130609.jpg
 天狗岩付近から西を見てみました。天狗平は左上。赤が綺麗です。まあこれも、太陽が照っているから。雲の影だと色が濁ります(>_<)

20170926143346 剣岳トゲ岩方面 w1024 P1130613.jpg
 右手の剣岳、仮称・トゲ岩方向です。須川湖の位置が、先ほどとは変わっていますね(^_^)v

20170926143614 盆栽風 w1024 P1130618.jpg
 下っていたら、足下に盆栽風の塊がありました(*^_^*)
 多分周囲が風雨で削られ、ここだけ残ったのでしょうけど、根の下の小石や土をどれだけカバーできるかが、これらの植物には死活問題なのでしょうね(>_<)
 でも、かわいそうだからって、持ち帰っておじいちゃんにプレゼントしてはいけませんよ(^_^;)

20170926143910 コース名 h640 P1130621.jpg
 間もなく、こんな標柱がありました。えっ、ヨコミーはいつの間にか湯浜温泉に向かっているの??????????????????
 しかも7.5kmも進むなんて、明日になっちゃうよーーー(>_<)

20170926143912 天狗平手前なのに w800 P1130622.jpg
 と、迷惑な標柱です。
 だってほら、もう30秒で天狗平ですよ(*^_^*)
 位置や書いてある内容からして、宮城県側で設置したんじゃ.....(>_<)
 どうせなら、ここから天狗平に出て、直ぐの左側にでも建ててくれればいいものを.....(>_<)

 という訳で、下りの天狗平到着は14時40分でした。
 下りの標準所要時間は15分なのに、なんと倍以上の35分も費やしてしまいました(>_<)
 まあ、山の楽しみ方はいろいろ。山を風の如く駆ける人、百名山とかをただ制覇することに熱心な人、ヨコミーみたく山のあちこちを見たい人等々。

 下りとはいえ少々、また休憩です(^_^;)
 夜になっても致し方なし。月明かりもありますしね(^_^)v
 ヨコミー若い頃は夜山(夜登山)もちょっとやりました。栗駒山に北限の星を求めて(*^_^*) 
 そして出掛けるとき、ヘッドランプはいつも持っています。
 そう、仕事に行っていたときも。だから、あの震災で停電し、真っ暗になった建物の中でも、自由に歩けたのです(*^_^*)
 でも、地図や双眼鏡も持っているから、近々、国家反逆罪で逮捕されそう(>_<)
 そんな社会にならないように、私たちは常日頃から努力しなければなりませんね(^_^)v
 あっ、おしゃべりしていないで、さっさと休憩休憩。

 またまた、つづく(^_^)v

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。