SSブログ

ツツジ山の落日 南三陸町田束山 20180429 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 皆さんはこの連休をどう過ごされていますか?
 ヨコミーは昨日まで、低山へ3日間、そして宮城県石巻市から岩手県釜石市まで、3日間、被災地の現況を見てきました。
 まっ、計算が合わないのは、それだけ苦労したのです(^_^;)
 後者は近々にお知らせしたいと思います。

 回った低山のひとつ、宮城県気仙沼市と本吉郡南三陸町にまたがる田束山(たつがねさん)は、麓から見ると、シーズンには山頂が、ヤマツツジの群落で真っ赤に染まる山。
 撮影は4月29日です。
 ※写真はクリックすると大きくなります。

201804291757 ツツジと海 w1280 P1240485.jpg 
 東方向です。すみませんが、夕方なので色は悪いです。また、粘っていたのですが、霞は遂に晴れませんでした。

201804291756 ツツジ拡大 w1024 P1240480.jpg
 ヤマツツジを拡大してみました。まだ、1つも咲いていません。

201804291757 ツツジ w1024 P1240487.jpg
 別な場所でも。
 詳しそうな方に聞いたら、「1週間もしないうちに咲くだろう。咲けば直ぐに満開になるよ」とのこと。
 そうすると、連休最後か10日前が見頃でしょうか(^_^)v

 お帰りの際は、麓の旧歌津町にようやくオープンした商店街「南三陸ハマーレ歌津」へ、是非お立ち寄り願いますm(_ _)m
 同じ町内志津川で先にオープンした、規模が大きい南三陸さんさん商店街の陰に隠れて、小規模なハマーレは苦戦している模様(>_<)
 是非、応援してくださいm(_ _)m
 ヨコミーは4月30日、立ち寄って仕入れてきました(^_^)v
 入ったお店には、ヨコミーお気に入りの商品が有り、店員さんに聞いたら適切な説明が返ってきて、勉強している様子がうかがえました(*^_^*)
 また行くぞ(^_^)v

201804291815 ヒコーキ雲 h1024 P1240510.jpg
 西の空を見ればヒコーキ雲が、そして太陽は間もなく沈みそうでした。
 ん?? 太陽の右に山が見えます。

201804291813 落日と栗駒山 w1024 P1240507.jpg
 拡大してみました。
 右の山は、宮城県、岩手県、秋田県にまたがる栗駒山(1626m)でした。

201804291818 拡大太陽の色 w1024 P1240536.jpg
 太陽は更に低くなり、三層に色が付いています。
 これは大気によるプリズム効果のためでしょうか。
 でも、大気密度(汚れ?)の高さによる違い...という可能性もあります。
 まあ、面白いです(*^_^*)

201804291819 沈み始めた w1024 P1240544.jpg
 いよいよ山に沈み始めました。
 1枚上の写真と比べると、黄色い部分が少なくなり、橙色の部分が,凡そ、そのままの幅で上にズレたように見えます。下は山に隠れましたが、赤い部分が増えたようです。
 「上にズレた」とは書きましたが、太陽がそれぞれ性質が違う3つの大気の層に、見掛け上、沈み込んで行った....そんな感じ。

201804291821 もうすぐ w1024 P1240582.jpg
 もうすぐ稜線に沈み込みそうです。
 カラスも帰ったようで、聞こえるのは風の音だけ。

201804291823 月既に出た w1024 P1240601.jpg
 振り返って東を見れば、満月直前の月が既に昇っていました。

 カラスも帰ったので、ヨコミーも帰りましょう(^_^)v
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。