SSブログ

ペルセウス座流星群 20180811 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。

 今日8月15日も暑いです。先日、最高気温が19℃に満たなかったことが懐かしい程です。
 気温が高いからって、晴天続きというわけではなく、星が見えた日は少ないのです。
 この時期のヨコミーの狙いはペルセウス座流星群。
 11日は晴れ、市民の森へ。でも、夜半前に雲の中(>_<)
 12日は室根山山頂付近まで行きましたが、やはり雲の中。
 なのに13日朝目覚めたら太陽光(>_<) 段々と晴れてきていたのですね(^_^;) でも、夜はダメ。東の海からの霧と、北西から流れる黒い雲が夜にはすっかりと全天を覆い、夜中に見ても変わりませんでした。だから、寝(^_^;)
 昨夜は仙台からの帰路、川土手で撮影しましたが、なんと霧の中(^_^;) 
 そんなわけで、紹介するのは11日夜のペルセウス座流星群です。

20180811223415 Per群 全天 w859 IMG_8741.jpg
 11日22時34分15秒から9秒間の露光中に、大きな流星が飛びました。
 場所は市民の森第1駐車場。震災前まで「気仙沼星まつり」を開いていた所。
 カメラのレンズは魚眼レンズといい、ちょうど地面に寝転がり、空を見上げたように写っています。写真は暗いかもしれませんので、そのときはすみませんが、画面を少し明るくして見てくださいm(_ _)m
 下が北、上は南で、左が西、右は東。南の山からちょっとだけ出た赤い星は火星。
 南南西から頭上を通り、北北西へと延びる雲のように見えるのは天の川。裂けているように見えるのは、暗黒星雲が手前に在り、部分的に遮られているため。
 東から北東が明るいのは、気仙沼の光害。西から北西は一関から奥州に掛けての光害です。

20180811223415 Per群 w1024 IMG_8741.jpg
 流星の辺りを切り出しました。
 流星をよく見ると、光り始め(下)は緑色、最後は赤っぽくなって消えています。ペルセウス座流星群の大きな流星は、割とこんな色になります。
 真ん中ちょっと右はこと座のベガ。織女星です。右上の星はわし座のアルタイル。牽牛星です。この2つが七夕の星。そして右端、はくちょう座のデネブも加えた3個の星で形作るのが、夏の大三角です。
 
 今年のペルセウス座流星群は天候に恵まれず、この程度で終わりです(>_<)
 まあ天候不順でしたので、こんな大きな流星が撮影できただけでも、良かったと思わなくてはならないのかも知れません。
 また次の機会、次の流星群に期待しましょう(^_^)v
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。