SSブログ

 ヨコミー家の初冬 やっと終わる編 20191221 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 
 今日29日は、本州の南を通った低気圧が三陸沖へ来たので、夜に帰宅したら結構な風です。ただ、寒くはありません。
 風の丘の山手に高速道路を作っていたとき、邪魔になった高圧線の鉄塔が、当初移動候補地の地主から振られたとかで、風の丘側にかなり接近して建てられてしまったのです。台風や嵐の時は「ゴォーゴォー」と大きな音を立てて、うるさいです(>_<) 「ゴォーゴォー」は、潮騒だけで良いのです(^_^)v
 
 さて、半端がたまにあるこのブログですが(^_^;)、忘れないうちに写真を払い出します。
 いつもは写真の整理が遅れて、ブログをなかなか更新できないのです。ところが今回は、12月17日夜からの風邪で、整理していた写真があるのに、更新が出来ませんでした(>_<) 修行が足りません(^_^;)
 そんな訳で、12月21日に撮影したヨコミー家の花などの続きです。

201912211533 レンギョウ h1024 P1610549.jpg
 レンギョウの続きです。ヨコミー家では二カ所にあります。一カ所はやや陽当たりは悪いのですが、それでも咲いてくれます。有り難いです。
 冬場でもこんな黄色い花が有ったなんて、勉強不足でした。撮影から既に1か月余り過ぎていますが、一部の花は未だ残っていました。

201912211531 サザンカ w1024 P1610539.jpg
 山茶花(サザンカ)です。ヨコミー家には2本有ります。どちらも、日辺り、風当たり良好な場所に植えてあります。

201912211531 サザンカ h1024 P1610541.jpg
 1本は植木屋さんから買ってきた物で、植えた場所は地面に石を60センチほど盛った所。とても育ちそうにないので多少石を掘り出し、土を入れてから植えたためか、それとも素性がいい物か、割と直ぐ育ち、花を付けました。

201912211535 xx@yt  w1280 P1610557.jpg
 もう1本は、市内階上地区で震災前まで開催されていた荒磯まつりというイベントで買ってきた、ちょっと安物。当初はヒョロヒョロしていて花付きも悪かったのですが、石を盛った部分の端に近いためか、何年か過ぎたら地山に根が届いたのか、めきめきと勢力を盛り返し、自宅前の風除けとして頑張っています(^_^;)
 今冬は暖冬らしいのですが、寒さのためか、最近見ると花も葉も傷んでいます(>_<)

201912211530 椿 w1024 P1610533.jpg
 白い椿はまだ蕾です。3年くらい前、まつこネーから頂いてきました。でも今は家庭菜園に仮植えです(>_<)
 風除けにしたいため、冬場に葉が無いコブシを何処かへ移し、その跡に植える予定ですが、コブシが大きくなり過ぎ、難儀しています(>_<) 

201912211534 キンモクセイ h1024 P1610554.jpg
 キンモクセイを12月になって植えてしまいました。
 「気が多い(まあ「木」への(^_^;)」と、ヨコミーの奥様・おリュウさんはいつも私を非難するのですが、今回は人が変わったように、「安かったから...」とこれを買い求めてきました(^_^;)
 いつも見えるように...と自宅の前に植えたのですが、香りも楽しむなら西側に植えるべきでした。この地の風の多くは西寄り。常緑樹でもあり、西風を除けてくれるのに....(>_<) 西側の何かの木と交換しようかな....(^_^;)

201912211534 シャクナゲ h1024 P1610553.jpg
 シャクナゲです。蕾を付けたままで冬を越します。ようやく50センチくらいに伸びたかな。なかなか伸びませんね。

201912211534 ローズマリー w1024 P1610552.jpg
 ローズマリーです。これは次男が買ってきて、いつまでも鉢なので地植えしてやりました。これもなかなか伸びませんでしたが、昨年から割と伸び始めました。

201912211535 コブシ w1024 P1610559.jpg
 コブシです。娘の記念樹(!?)ですが、これを何処かへ移動し、そこへ常緑樹の椿を家庭菜園の仮植えから移す予定です。娘は了解済み(^_^)v
 娘は大きくなり、コブシも大きくなりました。木は大きくなり過ぎ、何処へ移そうかと思案中(^_^;) 
201912211535 ブルーベリー h1024 P1610555.jpg
 ブルーベリーの葉です。紅葉は年が明けても付いています。綺麗です(^_^)v
 バックに、ちょっとボケていますが、花芽が見えます。

201912211535 ブルーベリー w1280 P1610556.jpg
 ブルーベリーは3度楽しめます。春に咲く花は、まるでドウダンツツジ。ご存じの通り、実は美味しいです。そして紅葉が、モノによっては春まで楽しめます。
 寒さに強く、手間いらず。鉢植えなら、実が付いたときは水を切らさないようにするくらいかと。国内の暖かな地方でも育つ品種もあります。
 木から実を採り、ちょちょっと洗ってパクッ。新鮮です!
 あなたも育ててみませんか(^_^)v

 今日も放送大学の試験でした。前回落とした教科(>_<) やはり難しい(^_^;) 確実に取れる見込みの点数は40点(>_<) 勉強が到達できず、直ぐ降参が20点分(^_^;) 残り40点分がイマイチ確実じゃない....(>_<) うーん、先週土曜日と同じかも(^_^;)
 それでもヨコミー、もがいたのです(^_^;) 降参の20点分ですが、何処かに糸口は無いか....と問題を精査。それらしき回答を得ましたが、当たる確率はやはり低いかも(>_<) まあ、鉛筆コロコロよりは確率が高いかも!???
 先週土曜日の教科は夏に再試験を受けられるので、最悪、それで単位を取り、ENDとしたいつもり。
 でも、折角なので、今日多分落ちた教科を再度申込み(お金は掛かるけど(>_<)、勉強し直しても良いかなぁ....と(^_^)v 春と夏は割と多忙ですが(^_^;)
 全ては趣味のため、人生のため(^_^)v

 問題の風邪等ですが、咳はだいぶ少なくなり、風邪薬はやめました。ところが歯茎が痛くなり、昨日などはマッサージしながら頭を軽く叩いたら、なんと歯が落ちそうに痛いのです(>_<)
 うーん、これは単なる痛み止めではなく、抗炎症の薬か...とネットで探したら、買い置きのイブが該当していて、2回飲んだら結構良くなりました(*^_^*)
 それがなんと耳にも効いたようで、耳閉感は殆ど無くなりました。
 今夜帰宅したら、風は強いものの小雨は上がって雲は切れ、星が出て来たのでそろそろ星見も今夜解禁....とも思いましたが、明日は血圧など定期の通院、明後日は3人の元・お嬢様方の接待もあって、体調維持は至上命題(>_<) 星見は早くても31日夜からとなりそうです。
 仙台のスーパーから買ってきたイカリングをお供にして、試験終了のささやかな打ち上げを楽しみました。一人で(^_^;)

 まあ、頑張っぺ(^_^)v
 おしまいm(_ _)m
nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 4

みうさぎ

ブルーベリー挑戦してみたいなぁ北陸でもいけるのかな?
イカリングでお疲れさまでした。
by みうさぎ (2020-01-31 08:47) 

yokomi

 こんにちは、みうさぎさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ヨコミー、イカリングも好きですが、やはりゲソが一番(^_^;) いつかゲソ天でおそばを食べました(*^_^*)
 ブルーベリーは北陸でも十分出来るかと。気温は寒い方が良いようですし。もし、湿雪で枝折れする場合は、何か考えて下さい。お試しを(^_^)v
by yokomi (2020-02-02 08:54) 

ぼんぼちぼちぼち

ブルーベリーが紅葉することを初めて知りやした。
こんなに真っ赤になるのでやすね。
ともあれ、お風邪や歯痛、快方に向かわれたようで一安心でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-02 19:36) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ほんと、ブルーベリーは三度楽しめます。葉は、モミジ等とは違ってやや厚く、太陽光の透過は少なめ。でも順光で良し、逆光で良し。出来るなら、鉢やプランターで楽しんでください(^_^)v
by yokomi (2020-02-04 17:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。