SSブログ

晴天に彩り 気仙沼市はまなすホール裏の枝垂れ桜 20210409 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日はとても風が強い日でした(>_<) 予報では
 ところが段々と雲が厚くなり、10時近くから凄い強風と小雨が降り出し...(>_<) 急いで軒下へ取り入れたものの、回復の兆しは無く、ヨコミーも病院へ出掛ける10時半、諦めて室内へ取り込みました。
 後は室内干しとなりますが、雨の日の洗濯なら洗濯機で風を1時間送るところを自然の風でやれた、節約出来た...とまあ納得(^_^;)
 室内干しは階段ホールの利用です(^_^)v 階段の純粋な吹き抜けはたった半畳ですが、階段下1/3辺りの上は空いているので、そんな所等を利用すると1.5畳程度の広さが確保でき、ちょっとした工夫で洗濯物を吊すことが出来ます。
 大切なのは風の流れ(^_^)v ヨコミー家はちょっとした仕掛けがあるのですが、普通のお宅でも階下で暖房を焚いていると上昇気流が発生しますし、または厳冬期や嵐以外なら1階と2階の窓や戸を1カ所ずつミリ単位で開けるとか、真夏以外なら階下で除湿器を掛ける....等々とやってみてください(^_^)v ただ暖まった湿気を含む空気は外に出さないと、乾きが悪くなりますし、結露やカビの原因になりかねないので、工夫してみてください。
 あっ、室内干しの話じゃ有りませんでした(^_^;)

 先日の4月9日、所用で市内旧・本吉町の中心地・津谷に行ったとき、町政時代に作った「はまなす文化タウン」内の築山に回ってみました。簡単に言えば「はまなすホール」の裏手です。目的は昨年?かも紹介した枝垂れ桜です(^_^)v 植栽して15年ほどの若木ですが、色が良く、数も有って見応えがあります。100年200年と経てば、また見事な風景になるのでしょうけれど、見届けられないのが残念です(^_^;)

202104091511 ハマナスの丘築山 w1920 P4090128 ojx87.jpg
 はまなすホール前の駐車場から建物の右側を裏手に進むと、芝生の築山があります。勾配が緩く、広いです。寝たり、童心に帰ってコロコロと転がりたい気分(^_^;)
 結構な晴天でしたが風が強く、撮影は泣かされます(>_<)

202104091452 枝垂れ津谷 h1024 DSC_1244 ojx87.jpg
 拡大してみました。風が強く、構図もピントもままなりません(^_^;)

202104091455 青空 w1024 DSC_1255 ojx87.jpg
 ボール状に咲いているところも有りますね。

202104091450 up w1280 P4090068 ojx87.jpg
 更に拡大です。
 お気付きかも知れませんが、色合いがちょっと変わったコマも有りますが、ご容赦をm(_ _)m
 違うメーカーのボディ2台と安い純正レンズ、レンズメーカーの便利ズームレンズといった組み合わせで、色合いの設定は初期設定のまま。ビビットな色合いにはしていません。各社の絵作りは違うでしょうし、純正以外のレンズでも色は変わってくるかと。手間を掛ければ良いのでしょうけれどヨコミーは「作品作り」というより「お知らせ」派なので(^_^;)

202104091449 蕾拡大 w1024 P4090067 ojx87.jpg
 蕾の拡大です。
 そこで不思議に思ったのは、蕾の先端から飛び出しているのは何???????????
 黄色いので雄しべかと思ったら支える?柄が太め。開いている花を見れば柄は華奢ですよね。
 では雌しべかと思うのですが、先端が2つに割れている感じ(>_<) ブロッコリーのイメージでしょうか。
 そしてこれから開くというのに、なぜ雌しべから出てくるのでしょうか。まず萼が開き、次いで花弁が開き、そして雌しべと雄しべが出てきたら良いようなものですが、不思議です(>_<)

202104091450 蕾の木 h1024 P4090069 ojx87.jpg
 見ていたらまだ開花の無い、蕾だらけの木を見つけました。他の木と比べて気象条件が悪い...訳じゃないし、多分固有の性質なんでしょうね。

 ところで桜の中には他品種の桜から花粉を図らずも受けてしまい、影響を受けてしまう品種も有るとか。東日本大震災で被災した地域では津波到達地点等に桜を植える運動が進められていて、それとは別に市内でも山に桜を植える運動が進められています。
 これは桜に限らないことなのでしょうけれど、植栽に際しては従来その土地に在る他品種の改変につながらないかも調べて品種を選定して欲しいものです。
 実はヨコミー家でも終活の一環として桜を植栽しているのですが、見渡す限り自然の桜は幸いにも見当たりません。近くのお宅に有る桜やヨコミー家内での干渉は、ひょっとしたら有るかも知れませんが、園芸種なのでそれも仕方ないかと。

202104091504 壁が見よう w1920 P4090113 ojx87.jpg
 ちょっと大きくしてみました。良かったら壁紙にお使い願います(^_^;)

202104091451 枝垂れ w1920 DSC_1238 ojx87.jpg
 これも大きいです(^_^;)

202104091501 幹から w1280 DSC_1256 ojx87.jpg
 お定まりの、幹から出ている花(^_^)v

202104091451 OB会 w1024DSC_1240 ojx87.jpg
 これらの木々は仙台市に在住する当時の津谷農林高校(現・本吉響高校)OB会からの寄付を基に、平成18年に植栽されました。有り難いことです<(_ _)>

202104091443 額縁 w1920 P4090041 ojx87.jpg
 最後は額に飾りたくて....(^_^;)

 実は今日もこの枝垂れ群を見てきました。花粉症が酷く、4月1日に10日分頂き服薬していたのですが、花粉の飛散量が分からず、先の週末に薬を飲まないでいたら、日曜日は大変でした(>_<)
 昨日月曜日から残っていた薬を飲み出したのですが、残念ながら今日まで。そこで仕方なく重い腰を上げ、病院へ....(^_^;)
 植栽の直ぐ向こうは裏通りになっているのです。今日見たらやはり散り始めていましたが、花弁はまだまだ十分に有りました。息が長いです(^_^)v

 宮城県のコロナ新規感染者は一時より少なくなりました。気仙沼市でも同様に落ち着きつつ有ります。といって安心は出来ませんので、外出に際しては十分注意しましょう。
 よーく「不要不急の外出は避けましょう」といわれていますが、「不要不急」がイマイチハッキリしません。
 昨年テレビで解説していたところに拠れば、目的を持って行くのは不要不急の行為ではなく、健康作りのため気分転換のために公園を散歩することは構わないと。まあ暇だがらパチンコ屋にでも行ぐべぇ~というのは不要不急の行為のようです(^_^;)
 事故が起きれば医療現場に負担となる危険な遊び等ならまだしも、単に「出掛けないでください」とのPRが有ります。出掛けただけで感染するのがコロナの隠された姿なのでしょうか? なら大都会の通勤電車では毎日のようにクラスターが発生しているかと(>_<)
 暇そうな喫茶店の片隅で1人コーヒーをゆっくりと啜るも良し。同じく暇そうな居酒屋で1人静かに飲むも良し(^_^)v でも、もしマスクを付けずにガヤガヤと話しながら他の客が来たら、お代を置いて直ぐに逃げましょう(^_^;) カラオケをやるなら1人ですよ。ひとり(^_^;)
 相変わらず「テレワーク!」とも叫ばれていますが、やれるのは官庁や商社なのでしょうね。製造業や運送業、サービス業の多くは出勤してなんぼ....ですものね(>_<)
 政府は、具体的に国民に何を要請したいのか、もっとしっかりと伝えるべきです。誰もが納得する、間違いの無い内容で(^_^)v

 ヨコミーはこの頃ちょっとお疲れ気味です(>_<) 夜中のトイレは5時間くらい寝てからが多く、時には7時が初回のことも(^_^)v 多少風邪気味で鼻が詰まることも有りますが、それで寝られない訳でも有りません。睡眠の質ってどうやれば計れるのでしょうね?
 先日の深夜は、もう2時間を待ちきれずダウン(^_^;) 彗星を見逃しました(>_<)
 まあ今日のお疲れの半分は、赤ブー車のタイヤ交換でも有りました。そう、おリュウさんはたまにバイトで朝が早いのです。こちらでは4月になっても最低気温が零下となることがあり、路面凍結の心配で今になってしまいました。
 写真整理はまだまだ進んでいませんし、返信メールを今日も書けないのですが、まずは寝ます。LINEさん、G*N局、リモタンさん、すみません(>_<)
 おしまいm(_ _)m
nice!(22)  コメント(12) 
共通テーマ:ニュース

nice! 22

コメント 12

middrinn

前の記事の中学校の坂は前も拝見させて頂いたことを憶えてました(^o^)丿
もったいない空間、ありますねぇ(^_^;) 拙宅も階段の上の空間がそうで、
収納スペースを設けてれば・・と後悔(-ω-、) 素人は設計図を見せられても、
解りませんから、完成後に気付くだけ(´ヘ`;) 謎の蕾は新種かも(^o^)丿
yokomi様の御名前が学名に付くかもヤッタネ!!(v゚ー゚)ハ(゚▽゚v)ィェーィ♪ 無症状で
自分が感染していることに気付いてない人が1人カラオケしに行きウィルス
を店内に撒き散らす危険があります(´ヘ`;) 1人でも外出は自粛を(^o^)丿
by middrinn (2021-04-15 19:35) 

(。・_・。)2k

凄い綺麗ですねぇ
寄付で成り立ってるって 桜って1本いくらくらいするんだろう

by (。・_・。)2k (2021-04-15 20:46) 

かず

綺麗なしだれ桜ですね、個人的にはこの色が好きです。桜も咲いたと思ったらもう散りました。それでも私は今年ほど桜を見た年はありません。どこも素晴らしく綺麗な花でした。
by かず (2021-04-16 18:05) 

ぼんぼちぼちぼち

そうでやすね、蕾の時にしべがぴょこんと出てるなんて、面白いでやすね。
ともあれ、枝垂れ桜、綺麗でやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-16 18:34) 

SORI

yokomiさん おはようございます。
見事な枝垂桜です。いろい場所に咲く景色も鯖らしいし、拡大した花もいいですね。天気も気持ちがよさそうです。
by SORI (2021-04-17 07:05) 

tarou

お早うございます、神田の大イトザクラにコメントを
有難うございます。
老木ですが頑張って花を咲かせていました。

枝垂れ桜のは花は、薄ピンク色で綺麗ですね(^^)v

by tarou (2021-04-17 08:13) 

yokomi

 こんにちは、middrinnさん。ありがとうございますm(_ _)m
 震災から10年。校庭に仮設住宅が建っていたことを覚えている中学生は何人いるでしょうか...(>_<) 横浜の遠縁宅では天井裏に小窓と折り畳み梯子を付け、乾燥室として洗濯物を干しているとか。middrinnさんなら蔵書部屋(^_^;) 小上がりで食べ、会計をしていたら店員さんが先ほどまで私たちが居たテーブルと空間にシュッシュッと(^_^;) 今は多くの店で使用後に消毒をしているようなので、こそこそっとお出掛け願います(^_^;) ブックオフにも(^_^)v
by yokomi (2021-04-17 17:57) 

yokomi

 こんにちは、(。・_・。)2kさん。ありがとうございます。貴掲載写真を見て学んでいますm(_ _)m
 故郷を思う気持ちは有り難いですね(^_^)v 私が買った桜の内、高いのは2980円、安いのは980円(^_^;) 園芸業者にはまだまだ高いモノや、ホームセンターなら安い品もありますが、寄贈なのでそれなりのしっかりとした苗木かと(*^_^*)
by yokomi (2021-04-17 18:06) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 私も良い色だと(^_^)v 歳を取って感色性(^_^;)が衰えたのか、白や淡い色彩より濃い味付けが好みとなりました(^_^;) まあそれでも染井吉野は開くと白っぽくなりますが、蕾が膨らんだときの淡いピンクは好きですね(^_^)v 来年はそちらにも足を伸ばしたいです(^_^)v
by yokomi (2021-04-17 18:55) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 蕾からピョコッと(^_^;) 面白いです(^_^)v じっくりと見ていたいのですが、なかなか(>_<) 幹などから出ている花は、逆光になりにくく、撮りやすくもありますが、多くは日陰。難しいです(>_<)
by yokomi (2021-04-17 21:16) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 この日はお天気に恵まれ、風は大変でしたが、綺麗な枝垂れを見ることが出来ました。旧役場とホールとの間で、身近な憩いの場となっています。大きく育った100年後300年後を見てみたいです(^_^)v(^_^;)(>_<)
by yokomi (2021-04-17 21:19) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 この辺りで老木といえば市図書館等の染井吉野が多いです。傷んだためか大きく選定されていたり、薬液が注入されている木も有ります。いつまでも楽しませて欲しいものですね(^_^)v
by yokomi (2021-04-17 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。