SSブログ

美味しいっ! xxxの天麩羅 20210916  [美味しい食べ物]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日9月16日もやや涼しく、この秋初めて太陽熱利用床暖のスイッチを入れました。まあ夜対策です。蓄熱。なので昼間の室内が暑くならないよう、窓や玄関は多少開けて(^_^)v
 雲も秋らしくなり、何コマか撮影しました。機会を見てブログのネタとしたいです。
 そんな秋をもっと感じたくて、今週初め、宮城、岩手、秋田の3県にまたがる栗駒山(1626m)へ。岩手県一関市を経由し、時間と、体力が無くなったヨコミー奥様おリュウさんの都合で須川温泉近くの湿原等を巡ってきました。
 そして毎年楽しみにしているお土産も買い占め....(^_^;)

202109161906 天麩羅 w1024 P9160100.jpg
 今日、そのお土産は夕食の一品・天麩羅に成りました。真ん中と右、下端は竹輪(^_^;) 緑色は....?

202109161907 ミズの天麩羅 w1024 P9160103.jpg
 緑色の拡大です。どうしても仕入れたかった食材です。茎らしき物と小豆色の濃い玉。まあ真円じゃないですが(^_^;) 以前も紹介していると思いますが....。

202109162204 ミズの実 h1024 P9160112.jpg
 山菜のミズの実です。栗駒山北麓、須川温泉からちょっと西の秋田県側に有る栗駒山荘の売店で買いました。フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によればミズナとも呼ばれるウワバミソウで、実と書いたのはムカゴとのこと。

202109162205 ミズの実 w1024 P9160116.jpg
 ミズの仲間にはアオミズとアカミズが有ります。それを知らないで、毎年春にミズを持って来る母実家の従兄弟にこれを差し上げ、「探して....(^_^;)」とお願いしましたが、実は無かったと。実の成る方がアカミズで、成らない方はアオミズ。

202109162207 ミズの実 w1280 P9160125.jpg
 折角なので1本だけ袋から出して拡大(^_^;) ムカゴというと自然薯のを思い出す方が多いと思いますが、あんな風にぽろりとは取れません。
 素人の見立てでは茎から葉柄が出る部分が膨らんだ感じ。うーん、膨らんでから葉が出てきたか....な!??(^_^;)
 これ、ヨコミー家では主に天麩羅、他に煮物にも入れます。十数年前、栗駒山荘で食べた昼食の天麩羅にミズの実が有り、その美味しさに感激(^_^)v 
 以後のシーズンには見掛けたら必ず買い求め、シャキシャキ、ペロペロの食感を楽しんでいます。
 以前売店で見掛け、「あっ、有ったな」と安心して日帰り入浴を楽しんで出てくると、時には売り切れていたことも(>_<)
 このように生で販売されていれば、お煮染め等の煮物にも使えますが、塩漬けは水出ししても塩辛く、天麩羅には向きません(>_<)
 どこかで生を見掛けたら買い求め、秋の味を楽しんでみてください(^_^)v

 おしまいm(_ _)m
nice!(23)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 23

コメント 10

SORI

yokomiさん おはようございます。
初めてミズを知りました。絶対に食べたいです。
これから探してみます。アオミズ、アカミズですね。
by SORI (2021-09-17 07:33) 

わたし

これもまた、めずらしいものですね。
むかごなのね(むかごもよく知らないけれど)
天ぷらと煮物、わらびのような食感でしょうか?
知らない食べ物が日本にたくさんあるなあと、
食いしん坊のわたしは思います(^-^)
by わたし (2021-09-17 08:39) 

middrinn

曇りか小雨が続いて低い気温に慣れてしまい、30度に届かなくても暑く感じます(+_+)
むかごで検索したら色々とレシピがあるようで(^_^;) 天ぷらも美味しそうですね(^^)
by middrinn (2021-09-17 11:08) 

かず

こんにちは かずです。ヨコミーさんご夫妻で須川に行かれたんですね。今回ご紹介のみずの実は初めて知りました。今度昼に出かけて是非買ってみたいです。貴重な情報ありがとうございました。そういえばもう少しすると栗駒山も紅葉ですね。楽しみです。
by かず (2021-09-18 08:15) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 アカミズ美味しいです。まっ春はアオミズも(^_^;) ムカゴを蒔いてみたいですが、残念ながら丘の上で、水は有りません(>_<) 
by yokomi (2021-09-18 10:22) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 私も食いしん坊です(^_^;) 普通ムカゴといえば山芋のが有名ですが、アカミズの茎やニンニクの茎に出来る膨らみもムカゴなのですね。私はワラビは余り好きじゃ有りませんが、春のミズ、初秋の(赤)ミズの実は大好物。生憎勉強不足で食レポ用の言葉は持っていませんが、ワラビやコゴミの様な山菜食感ではなく、「野菜」の感覚(^_^;) 山に近い産直等で見つかるかも。通販でもやっているようです。お試しを(^_^)v
by yokomi (2021-09-18 17:29) 

yokomi

 こんにちは、middrinnさん。ありがとうございますm(_ _)m
 好き嫌いも有るでしょうけれど、天麩羅は絶品かと(^_^)v 他にお煮染めとか色々な煮物にも使っています。スーパーではこちらでも見掛けません。大きなスーパーなどで山間地を抱える所のフェアが有ったら要チェック(^_^;)
 気温が低くなると湿気が余計感じられ、蒸し暑く感じることも有ります。エアコンで室温や湿度を下げても良いかと。暑いからって薄着をすると風邪の元に(>_<) お身体大切に<(_ _)>
by yokomi (2021-09-18 18:02) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 失礼ながらかずさんも田舎育ちですよね。私もですが存在は知りませんでした(^_^;) どうやらこの辺のミズとはアオミズが主のようです。県内なら栗原市西部、鳴子、作並・秋保、遠刈田、七ヶ宿といった奥羽山脈の辺りなのかも知れません。私が買ったのは栗駒山荘の売店です。以前は玄関前で爺婆が売っていたのですが、今は中。いつかは温泉に入っている内に売り切れ(>_<) 今回は狙っていた葡萄が無くなっていました(>_<) なので見つけ次第買いましょう(^_^;) 日差しが有るときは保冷バッグ(車内で蒸れない様。保冷剤要らないかも)も持参願います。次回は廃業した「いこいの村」辺りへ行きたいです(^_^)v
by yokomi (2021-09-18 18:14) 

ぼんぼちぼちぼち

ミズって初めて知りやした。
ムカゴって、色んな植物にできるのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-09-19 21:07) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 春のミズは居酒屋さん辺りじゃ出ないのでしょうか。(アカ)ミズの実(ムカゴ)は出回ったとしても深山に近い所だけかも知れません。個人的には長芋のムカゴとは比べたくありませんが、ミズの実の方が大好きです。なので最低でも4袋5袋は仕入れ、いつかは10袋も買い占め...(^_^;) 癖は無いのですが余り感動しない人も居て、近年は自家消費分のみ買ってきます。今夜も天麩羅にして頂きました(^_^)v
by yokomi (2021-09-19 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。