SSブログ

パウダースノー 一関市祭畤(まつるべ)スノーランド 20220211 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 立春辺りからまた寒くなりましたが、流石に寒中の程ではありません。寒さは春に向けて着実に緩みつつ有ります。まあまだ寒いですが(^_^;)

 昨日2月11日は岩手県一関市の西部に在る祭畤(まつるべ)スノーランドへ行って来ました。栗駒山東の麓。
 まっ、スキー場ですが、一関市が運営する研修宿泊施設・いちのせき健康の森の一部。ヨコミーは完成直後の25年程前に研修で泊まって以来。スキーでここに来たのは1月に次いで2度目。1月は息子夫婦とマーゴ連れで。

202202111337 そり w1024 DSC_2494.jpg
 パッとした写真が無かったので(>_<)、ゲレンデがちょっと写っている辺りで(^_^;) 右はメインとなる南側コースのリフト。乗り場は写真右の外。中央に数人見えるのはソリのコース。リフト乗り場の向こうに山頂駅が有り、向かって左側へ迂回するように下ってきます。もう一つの北コースは山頂駅から東(向かって右)へ下るコースで、第2リフトで山頂駅直ぐ隣に戻ることが出来ます。
 写真左端にはロープトウが有り、無料です。
 小さな近場のスキー場として奥州市に編入された衣川村の国見平スキー場も在りますが、近年お客さんが少なくなった気がしていましたが、こんな新しい施設が有れば確かにお客さんが流れますね(>_<)
 ただ国見平の良い所はコースがやや長いこと。以前は3基のリフトが動いていて、とても長く楽しめたのですが、あの宮城岩手内陸地震で被災し2基のみとなっていましたが、その後多忙になってご無沙汰(>_<) 確かボードで小さなジャンプが出来るようなものも有りました。今でも有れば良いですね。近々行きたいです(^_^)v

祭畤案内図.jpg
 案内図です。グーグルマップからお借りしました。右に新幹線の一ノ関駅、左には紅葉がとても素敵な栗駒山。高速道は地図上、駅に近い一関市役所の「一」の文字を上下に貫くE4と表記されている道。山の奥ですが祭畤の少し先まで緩いカーブと緩い登りで車はバンバンと進むことが出来ます。

202202111334 キッチンカー w1024 DSC_2492.jpg
 本館というかセミナーハウス。左手の庇の大きい所が玄関ですが2階。右手、キッチンカーの上になっているのがスキーセンターを兼ねる食堂で3階。右の写真外に西玄関が有り、更に右はゲレンデ。
 昨日はキッチンカーでシュウマイとブリトーを食べました(^_^;) 唐揚げも有り。

202202111334 リフト レンタル w1024 DSC_2493.jpg
 スキーセンターから右に少し離れてパチリ。真ん中がレンタル機材の建物。右上向こうから左に滑ってきて、そのまま手前を右に進むと、駐車場の上を通って第2リフト乗り場が有る北コース下までの連絡通路となります。ただ、最初の内は殆ど傾斜が無くスキーのアルペン競技みたくストックで突いて進んだり、スケーティングで進みます。まあ運動(^_^;)

202202111332 北 w1024 DSC_2490.jpg
 駐車場から見た北コースの一部です。向こうの山じゃないですよ。手前の、白く右下へ流れる斜面。こちらは割と急です。ちょっとアイスバーン的な所も有り、ちょっと注意が必要ですが万年中級の進化しないヨコミーには楽しめます(^_^;)

202202111339 リフト h1024 DSC_2497.jpg
 手前の第1リフトに乗りました。真下の圧雪した所は管理用で、コースではありません。
 オリンピックで盛り上がっているスノーボードですが、コース外を走ったり、ゲレンデの真ん中で腰を掛けて話していたりするのは、細い2本の筋じゃ無くて幅広い筋を作る方々が特に多いです。そしてエッジを効かせてターンするのでしょうけれど、深い溝が刻まれ、スキー板が引っ掛かることもあります。転倒(>_<) あっ、羽生弓弦選手は残念でした(>_<)

202202111339 バンガロー w1024 DSC_2496.jpg
 途中左右にバンガローが....と思ったらテントサイトのトイレでした(^_^;) 右奥は炊事棟。テントは地面に直に置くのではなく木で出来た台の上に張るタイプのようです。

202202111343 雪 w1024 DSC_2503.jpg
 こんな雪、面白い(^_^;)

202202111343 リフト頂上 w1024 DSC_2504.jpg
 正面は第1リフトの山頂駅ですが、前の方の陰に(^_^;) その先の尾根にゲレンデみたいな斜面が見えますが、違います(^_^;) 樹木も無いところから崖崩れの跡かと(>_<) 
 右は北コースてっぺんの第2リフトの山頂駅ですが、第1リフト山頂駅の直ぐ下なので南コースにも下りることが出来ます。

20220131 パンフ w1280 DSC_2354.jpg
 ここでは300円で日帰り入浴が出来、一日券を買った方は更に格安(^_^;)
 入浴後、ロビーに展示しているチラシを見たらスノーワーケーションという、テレワークとスキーやスノーボードが出来る宿泊プランもあるようです。
 1泊3食のリフト1日券付きで1日当たり7000円ちょっとの計算。別料金ですがレンタルも安い。まあ公的施設なので豪華お食事とは行かないかも知れませんが、安いですね(^_^)v 
 ただ市街地から離れた栗駒山山麓なので、一番近いコンビニ(市街地方面)まで車で15~20分は掛かるでしよう。この施設のネットで見ると一関ICから車で35分と有りますが、これは時速40kmでの書き方かと(^_^;) コンビニの手前(施設から見て)には道の駅・厳美渓(げんびけい)が有り、お食事が出来るほか、お酒やおつまみも仕入れられます。朝や夕方以降はやっていませんので注意。
 施設には体育館、グラウンド等も有り、合宿にも良いかと。興味が有る方は問い合わせ願います(^_^)v

 1月に滑ったときのことですが、滑り終えてセミナーハウスの温泉に入りました。浴槽はやや小さめですが半径3m程度の扇型。親子の先客が1組居て、どちらも身体を洗っていました。小学1年生辺りと思われる子の方からが暫くシャワーを出したまま....という変化の無い水の音が聞こえてきて、振り向いたら頭を洗っていました。両手は頭の上でシャンプー中なのに。頭の上で遊んでいる?
 隣に居る親にもシャワーの流れ続ける音が聞こえているはずですが、自分の身体を洗っているのが忙しいのか、何の注意もしません。
 なので仕方なく、余所のくそジジイが「流しっぱなしは勿体ないよ」と優しく声を掛けてあげました(^_^;) で、親はようやく分かったようで、息子に声を掛けて止めさせました。自宅でも流しっぱなしなのかな!?? よーく、歯磨き時に、口をすすぐ前から水を流しっぱなしの人も割と居るように聞いていました。同様なことですね(>_<)
 そして親子が上がる少し前、小学3・4年生らしい子が2人入ってきました。この子らは身体を洗ったのは良いのですが、入口の張り紙が読めないのか、タオルを浴槽に入れて....(>_<) またまた、くそジジイのお出ましでした(^_^;) 
 昨日も滑った後に入ったら、また親子1組が居て、身体を洗い終えて浴槽で温まり、浴室を出るのかなぁ...と思ったら、親だけ出て子は中に。しかも浴室の戸は開けたまま(>_<) どうやら親はカミソリでも取りに行ったか暫し寒い....(>_<) 身体を洗っているヨコミーに冷気は当たるし、見れば代わりに湯気が脱衣所にどんどん逃げて行きます。仕方なく黙って閉めたら、親が「あっ、すみません」と(>_<) ほんと、済まないよ(^_^;)
 上記の方々は家庭ではどうやって居るのでしょうか。覗いてみたいっ(^_^;) 「しつけ」とは「押しつけ」とも聴いたことが有ります。ここは公の場所で、自分ちじゃないからと好き放題....では困ります。
 因みに1月は次男も同行したのですが、お風呂の入り方は合格でした。ほっ。でも「だけ」かも(^_^;) 
 
 昨日の昼食はちょっと早かったのですが、その、道の駅で11時ちょっと前でしたが食べました。流石に食べている人は他に1人だけ(^_^;)
 写真は無いですが食べたのは、まいたけ丼セット700円。辛味は控えめの甘辛味付けでとても美味しく戴きました。そしてオプションは美味しい100円のサラダ。葉物が多くドレッシングは自分で選んで掛けられます。ドレッシング系のサラダは余り好まないヨコミーが、つい「美味しい」と口走ってしまった...(>_<) 産直に届けられる野菜を直ぐ調理しているんだものね。美味しいはず。お薦め、お薦め(^_^)v

 コロナは人口6万人ちょいの気仙沼市でも一時は23人とか15人の感染者が出ました。今は出ても1桁台ですが、なかなか遠出は出来ません。なので泊のスキーは諦め、近場でのスキーでした。
 県境を跨がないで...とは言われますが、県境に暮らす私たちにとって仕事も遊びも結婚も県境は気にしていられません。暫く前から「宮手県」との言葉も使われています。そう宮城県の「宮」に岩手県の「手」を組み合わせた造語。両県の県境地域一帯を指しています。
 とはいえ、コロナの感染には十分注意して楽しみたいです。各位も注意してお楽しみ願います(^_^)v

 本日はこれにてお終いm(_ _)m
nice!(22)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

nice! 22

コメント 14

middrinn

難読ですが、由緒・歴史がありそう(^_^;) 下から三枚目、実は巣箱だったり
して(^_^;) 親を見れば子がわかるし、子を見れば親がわかりますね(^_^;)
by middrinn (2022-02-13 18:27) 

みうさぎ

300円入浴良い雰囲気で入れそう~

by みうさぎ (2022-02-14 13:25) 

青い森のヨッチン

青森に越してきて意外に思ったのは周りでスキーやスンポをする方がほぼ皆無ということでした。
家からは南北にクルマで1時間もかからない場所にスキー場があります。
どちらも夜間はゲレンデの照明が我が家の2階の窓から遠く見えています。
青森市内の人はモヤヒルズや八甲田があるので滑る人も多いのかも知れませんが平地に近い場所に住んでいるとわざわざ雪で遊ぶなんてしたくないのかなぁと思っています。
by 青い森のヨッチン (2022-02-15 16:44) 

かず

ヨコミーさん祭畤スノーランドにスキーに行かれたんですね、お疲れ様でした。写真やコメントを拝見しながらそう言えば若い頃は毎年スキー場で年越しをしていた事を思い出しました。その頃は天文の趣味からも遠ざかっていました。そのためウエスト彗星やベネット彗星は見ていませんがそれにも増してスキーが楽しかんですね。またスキーをしたくなりました。
by かず (2022-02-15 18:02) 

yokomi

 こんにちは、middrinnさん。ありがとうございますm(_ _)m
 嬉しいです。博識のmiddrinnさんに難読と言わせました(^_^;) 近くには「骨寺」とも有りますが「本寺」とも使われています。磨崖仏等も有って興味深いです。巣箱とは鋭いです(^_^;) 雪が少なくなる辺りにまた行ってみます(^_^)v 鍵山優真選手父子が羨ましい(^_^;)
by yokomi (2022-02-16 00:51) 

yokomi

 こんにちは、みうさぎさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ほんと、300円で入れます(^_^)v 休息室は1つ階上ですが、ちょっと休んでまた入る程度なら手前の広い所で休めます。公的施設は豪華じゃ無いので敬遠されているのか空いています。そしてシャワーが強く水量多。お薦めです(^_^;)
by yokomi (2022-02-16 00:55) 

yokomi

こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございますm(_ _)m
確かにそうなのかも知れませんね。無いから欲しくなる....そんな感じ(^_^;) 気仙沼は降雪が少なく、スキー場は無し。昭和60年代は隣村へ行っていましたが閉鎖(>_<) その後は岩手南部をあちこちと。子供には「まだ行ぐのがぁ...」と迷惑がられますが、遊びと子育ての一環。完全防備でミゾレでも滑っていました(^_^;) 話は変わって20年程前に気仙沼の下町から海水浴場に近い所へ引っ越してきたのですが、余りにも近くなった為か、その後海水浴には行っていません(^_^;)
by yokomi (2022-02-16 01:16) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 なんとお若い頃は滑って居られたのですね(^_^)v 今は以前とは違ってカービングスキーという寸の短いスキー板が殆ど。曲がりやすいです。スポーツ用品店ではもうスキー関連用品のバーゲンが開催されているかと。お急ぎ願います(^_^)v ベネット彗星は朝方でなかなか起きられず、ちょっとだけ見ました(^_^;) 明るかったです。残念ながらカメラは買えず、兄が持っていたハーフにSSS、ロッドアンテナタイプの三脚で固定撮影(^_^;) ネガはどこへ行ったのやら....(>_<) 
by yokomi (2022-02-16 01:25) 

SORI

yokomiさん こんにちは
スキー場の景色を見るのは久しぶりです。パウダースノーは気持ちがいいですね。昔のことを思い出させてもらいました。
by SORI (2022-02-17 14:15) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 なんと、お若い頃に滑って居られたのでしょうか。私は子供の頃は竹スキー(^_^;)でしたが、本物のスキーをやったのは長男が小学生になってから。子供がスキーをやりたいと言っているのに親がソリでは....と一念発起し、地元のホームセンターで板のセットを夫婦分買い、長男はプラ板スキー、次男と長女にはプラのソリ。そのとき母は一番小さな孫・長女とソリで遊んでいました(^_^;) 懐かしい思い出です(^_^)v
by yokomi (2022-02-18 01:39) 

ぼんぼちぼちぼち

リフトって、楽しいけどちょっと怖いでやすね。
中学生の時の夏季旅行で、一度だけ乗りやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-02-21 13:17) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 リフト、確かに怖いときもあります。乗って居るとき、特に子供が乗り降りで失敗して緊急停止されると、身体が椅子から前に落ちそうで、慌てて椅子を吊している柱にしがみつきます。2人乗り以上だと頭の後ろからバーを前に落として掴まることが出来るので、そのタイプに1人で乗るときでもバーを落とすようにしています。リフトといえばその昔、リフト事業の事務を1年間だけやったことがありました(^_^;)
by yokomi (2022-02-22 09:53) 

わたし

スキーのあとの温泉は、最高ですね。
滑っていた頃は、日帰りでも午前中みっちり滑って温泉入ってきたりしました(^-^)
by わたし (2022-02-22 11:16) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ヨコミー背中にも汗をかきやすく、スキーの後は汗を流したいです。温泉だとどうしても1時間1時間半の入浴と成り、そして遠いものですから帰宅途中で夕食を食べる....というパターン。家内も一緒に行くので、戻ってから夕食を作って...とは言えず、スキーはお金が掛かります。まあ、健康作り(^_^;)
by yokomi (2022-02-25 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。