SSブログ

サクランボと「咲かない」 ヨコミー家の桜2022番外編 202206 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今は強い季節風のシーズンは終わり、「風吹かない丘」(^_^;)

 さて長く引っ張ってきたヨコミー家桜シリーズですが番外編です。

202206051508 中国桜桃 h1024 P6050101 ojx83.jpg
 6月5日撮影。前の記事に有る暖地桜桃(中国桜桃)の実=サクランボです。左は参考までに置いたビンです。キャップと見比べれば、大きさは市販の佐藤錦やナポレオンには到底及びません。直径15mm程。そして甘さも(^_^;) でも、もぎ取って直ぐ食べられ、超新鮮(^_^)v
 ビンの手前に置いた1個は、ひび割れ。雨水の為に割れることが有ります。割れを防ぐ為、サクランボ園では割と屋根を掛けていますし、家庭菜園でもトマトには屋根を掛けることが多いかと。

202205151635 暖地桜桃 w1024 P5150135 ojx83.jpg
 時は遡り5月15日の撮影です。花後の実が大きくなり、一部は色付いてきました。このまま置いておくと、昨年はギーギーとうるさく鳴く鳥等に食べられました(>_<) なので暫く振りに枝に網袋を掛けます。

202206051451 中国桜桃 h1024 P6050047 ojx83.jpg
 農家が玉葱などを入れる網袋をホームセンターから仕入れ、一枝毎に先から被せ、袋の口に付いている紐で縛ります。写真に写っている網袋は年代物(^_^;) 数が少ないのは枝毎伐って既にいくつかお遣い物にした為(^_^;)

202206051452 中国桜桃 h1024 P6050049 ojx83.jpg
 6月5日の撮影です。網の中に赤い実がたくさん(^_^)v

202206081649 暖地桜桃 w1280 P6080109 ojx83.jpg
 6月8日の収穫です。新鮮でちょっと甘く、酸っぱさは有りません。網で守った甲斐が有りました(^_^;) 網掛けが面倒で何度も網を掛け替えることが出来ません。なので多くの実が熟すのを待っていたら、右端のようにカビが生えたり網の中に落ちたり...(>_<)
 ホームセンターではこれ以上大きな網の袋は無く、袋からはみ出た、幹に近い部分に実ったサクランボは諦めねば成りません(>_<) なので先端からギュウギュウ詰め(>_<) 風通しが悪いのです。
 一昨年までは大きな網をほぼ全体に掛けていましたが、当地は田舎(>_<) 網の隙間からいろんな動物が実を狙っています。
 先日ヨコミー奥様のおリュウさんが「可愛いリスが庭に出てきた」と騒いでいたり、ヨコミー過日はハクビシンを近くで目撃していました。とある夜に玄関を開けたら3m4m程先の空を左上から右下へ黒い物体がヒューッと飛び去りました。2回は見ていましたので、多分ムササビかと。
 一昨年までは大きな網を掛けたものの、ちょっとした隙間から入られ、殆ど食べられてしまいました。昨年は赤く成らないうちにすっかりと食べられ....(T_T) なのに隣に有る桑イチゴは手を付けません(>_<) あれだって美味しいのに。害虫害獣を指導したいっ(^_^;)
 ちょっと面倒を書きましたが、高さが身長程なら明るい室内でも育てられそうです(受粉が必要かも)し、そうすればつまみ食いする虫や動物は家族のみ(^_^;) ベランダや庭先なら2m程度までであれば網を緩やかに掛け易いでしょう。この場合、秋に葉が落ちたら春の花後に網を掛けやすいよう、刈り込む(剪定する)のが宜しいかと。うーん、収穫後直ぐかも。
 花と実の1本で2回楽しめる暖地桜桃をあなたも植えてみませんか(^_^)v

 次は「咲かない」です。

202204251430 河津桜 h1024 P4250236.jpg
 4月25日撮影、河津桜(幼木)の全体です。高さは1.5m程。2回目の春を終えましたがダメ。あれっ、3回目の春!??(^_^;)

202204180941 河津葉桜 w1024 P4180314.jpg
 時は遡り4月18日撮影の、葉桜と判明した河津桜です。早春から大きな芽を付け、期待十分でしたが段々と細くなり、そして葉が出て、こんな感じに(^_^;) 残念(>_<) 来年に期待(^_^)v

202204251431 仮称宮城桜 h1280 P4250241.jpg
 4月25日撮影です。見えにくいですが、仮称・宮城桜です。緑色が濃いやつで、途中の葉が少ないので上下に分割みたく見えます。
 この仮り名は、おリュウさんが以前知り合いから幼木を戴いてきたのですが、知り合いはその名前を忘れたとか...で、ここ宮城県で咲いて欲しくての仮称となりました(^_^;) 難しいでしょうけれど、咲いたら図鑑で名前を調べたいです。

202204180942 仮称宮城桜葉桜 h1024 P4180316.jpg
 時はちょっと遡りますが4月18日撮影の仮称・宮城桜です。膨らんでいた芽に期待十分でしたが段々と細長くなり、開いてきて葉芽と分かり、ちょっと残念(>_<) 
 真ん中や右の小枝が不自然に短いのはシカの食害。シカが近隣に出ることは聞いていて、竹で柵を回していたのですが、近かった...(>_<) 首を伸ばして食べたようです(^_^;) 秋には対策をしっかりとやります。
 シカは確かに居ます。先日、自宅では初めて見ました。生態には詳しく有りませんが、およそ高速道路の海側にねぐらは無いかと。とすれば、高速道路下の市道や小川、小さなトンネル、高速上に架かる橋を渡って山から来るのでは...と思って居ます。
 なのに我が家に割と顔を出していたカモシカは、高速道路工事開始後全く姿を見せなくなりました(>_<)

 ロシアによるウクライナへの侵略は、まだまだ先が見通せませんね。国連の安保理では露中が常任理事国として拒否権を持っていて、ウクライナへの侵略や北朝鮮のドンパチ等に対して有効な対策が決議出来ないで居ます。国連は早く改革するべきです。
 安保理決議に反対する露中の言い分を聞いてみてください。モノの見方が180度違う感じ。そんな国(まあその時代の執行部ですが)と取引しなければ生きて行かれぬ日本は、脱・露中とまでは行かないまでも、真剣に対策を考えねば成りませんね(>_<)
 企業家は、モスクワから外資のマクドナルド等が撤退せざるを得なかった事や、以前の上海等では日系の店が暴徒に襲われているのに中国警察は十分な対応を取らなかった....事などを簡単に忘れないで欲しいです(>_<) 輸入に頼る希少金属の代替化も大至急研究して欲しいです。

 ロシア政府に誠意があるのなら、NATOの軍艦と同伴でウクライナの港から輸出される小麦等の穀物を守って欲しいものですが、侵略者には誠意などは無いのでしょうね(>_<)
 ロシア軍が早く撤退し、ウクライナに早く平和が訪れることを願って、本日はお終いm(_ _)m

nice!(25)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 20

drumusuko

ご自宅でサクランボの収穫、すごいですね~^^。
実がなるまでには、やはりいろいろなご苦労があるんですね~。
仮称宮城桜、来年はたくさん花を付けるといいですね♪。
by drumusuko (2022-06-15 17:14) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございますm(_ _)m
 実を期待しないのなら、やや早めに咲く桜としては良いのですが...(^_^;) 当地は田舎で林(正しくは「森」かも)に隣接しており、鳥や獣がやってきます。ほんと、桑イチゴを食べろと指導したいです(>_<) 私は美味しいと思うのですが(^_^;) ところでドラムのdrumusukoさんですよね(^_^;)
by yokomi (2022-06-16 09:51) 

(。・_・。)2k

さくらんぼ収穫できるなんて羨ましいですねぇ
マクドナルドの撤退は別の理由があると思います
アメリカのニュースを見ると分かると思いますよ
ウクライナの事もですけど 世界では日本とは
真逆の考え方だと思います

by (。・_・。)2k (2022-06-16 16:10) 

mayu

サクランボは暖かい当地では育ちません。
北国の恵みですね(●´ω`●)
by mayu (2022-06-16 20:55) 

ハマコウ

わが家で採った甘夏はそれほどおいしくなくても、
いい味がします。
わが家ならではの味わいをいろいろ楽しむことができることを
うらやましく感じます。
by ハマコウ (2022-06-17 14:22) 

tarou

こんばんは、英勝寺にコメントを有難うございました。
竹林は庭の奥に有りますが、散策路が有り楽しむことが
出来ました。
庭でサクランボ狩りは良いですね、ネットを掛けて
大切に育てただけあって美味しそうです(^^)v

by tarou (2022-06-17 21:42) 

yokomi

 こんにちは、(。・_・。)2kさん。ありがとうございますm(_ _)m
 サクランボとはいえ、小粒。ユスラウメに軸が付いた感じ。そう、ユスラウメはコンパクトに出来ます。鉢でも良いかと。国連安保理の会合を見ても、R国やC国は欧米や日本の見方とは真逆ですね。EUのF国にいる知り合い爺婆にも聞いてみます(^_^)v
by yokomi (2022-06-18 07:33) 

yokomi

 こんにちは、mayuさん。ありがとうございますm(_ _)m
 えっ、北国の恵みだなんて知りませんでした(>_<) では、ユスラウメは如何ですか?(^_^;) 軸の無いサクランボみたいですよ。樹高1mにも成らない内に実が付きます。伸びたら芯を止め、2m程度にすれば実に手が届きやすいかと。実はサクランボ似で、生食の他砂糖や焼酎に漬けて楽しみます。我が家ではそろそろ二代目のユスラウメを植えたいです(^_^)v
by yokomi (2022-06-18 07:50) 

yokomi

 こんにちは、ハマコウさん。ありがとうございますm(_ _)m
 なんと...というか当然かも知れませんが柑橘類の木をお持ちでしたね。柑橘系爺としては大変羨ましいです(^_^;) 味がイマイチならマーマレードにしてみませんか? 福岡の知り合いが美味しくないと言っていたダイダイを昨年末に戴き、マーマレードを作りました。私と柑橘系マーゴは生でも美味しく食べられましたが(^_^;)
by yokomi (2022-06-18 07:59) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 この辺では整備された竹林が無く、憧れ(^_^)v 我が家には整備されない竹林があります(>_<) タケノコは細いですが(^_^;) サクランボ、味は市販品には及びませんが、新鮮(^_^;) 掛けた網の一部はスグリやビワに使い回します(^_^)v
by yokomi (2022-06-18 08:03) 

わたし

桜も楽しめて、さらにさくらんぼができるなんて本当にうらやましい、と思ったらたいへんな手間がかかるのですね。
さくらんぼの値段が高いのが納得できます。
でももぎたてのおいしいのは、知っています(さくらんぼ狩り何度も行っていますから)スーパーのさくらんぼを買っていつも失望します


by わたし (2022-06-18 11:48) 

ぼんぼちぼちぼち

さくらんぼ、今年は害獣にやられなくて良かったでやすね!
真っ赤でツヤツヤで、宝石のようでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-06-18 13:22) 

SORI

yokomiさん こんにちは
サクランボはおいしいです。見た目も宝石のようです。
その美味しいサクランボが家で採れて、すぐに食べれるのは素晴らしいです。
by SORI (2022-06-18 13:47) 

ぼんさん

ご自宅でサクランボの収穫、たくさん食べられてうらやましいです(^_^)
by ぼんさん (2022-06-19 05:54) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 サクランボは鳥や獣が居ないとか少ない土地ならそれほどの手間は掛からないかと。花と実が楽しめる暖地桜桃、お宅でも如何でしょうか? 花だけなら大きな鉢でも期待出来るかと。遊んでみませんか(^_^;) 
by yokomi (2022-06-20 01:54) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 我が家の回りは害獣だらけ(^_^;) 網を掛けた甲斐が有りました。とても素敵な色ですが、ちょっと熟しすぎたかも。甘みは佐藤錦などには敵いませんが、鮮度はバッチシです(^_^)v
by yokomi (2022-06-20 01:58) 

yokomi

 こんにちは、 SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 忘れていましたが、甘みと大きさは佐藤錦等には敵いませんが、鮮度はそれらをカバーします(^_^;) 知り合いはもぎ取って洗いもしないで食べたり、水道で洗っても1分以内に口に入ります(^_^;) まあたまには市販品も食べますが、口が質素な私はこれで満足です(^_^;)
by yokomi (2022-06-20 02:03) 

SWEET

小さくてもサクランボですもの。
美味しそうです(#^^#)
今年、まだ食べていないんです(^^ゞ
by SWEET (2022-06-20 21:18) 

yokomi

 こんにちは、ぼんさんさん。ありがとうございます。バタバタしていて反応が遅れました。すみませんm(_ _)m
 それほど沢山食べた訳ではありません(^_^;) 収穫した玉葱を入れるような大きな網10袋余りに掛け、息子やご近所さんに配ったので...。網が掛けられなかった多くの枝は鳥さんに(^_^;)
 葉が絡まない程細かい目の大きな網が手に入れば全体に掛け、収量を上げることが出来るのですが、何処かに有るでしょうか。
by yokomi (2022-06-23 09:07) 

yokomi

 こんにちは、SWEETさん。ありがとうございます。バタバタしていて反応が遅れました。すみませんm(_ _)m
 サクランボは先日山形に行ったときも道路脇では売っていませんでした。収量が少なく、今年も高価なのでしょうね。スーパーには有りましたが買わない出来ました。
 ところで暖地桜桃程度の大きさですが、ユスラウメ(山桜桃。梅桃とも)も美味しいですよ(^_^)v 我が家のは1m未満でしたが実がいっぱい成りました。知り合いのおばちゃんちでは2m余りと低木。白い花も綺麗です。
 ちなみに朝の連続テレビ小説『あぐり』の原作本は「梅桃(ゆすらうめ)が実るとき(吉行 あぐり著)」です。
by yokomi (2022-06-23 09:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。