SSブログ

温泉直結(^_^)v 岩手・網張温泉スキー場 20230113 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。

 ちょっと冬休みを頂いてしまいました。すみませんm(_ _)m 
 先月、楽天のスマホに切り替えたのですが、多忙で操作に悩む事ばかり(>_<) 私のメールアドレスを知っている方々にアドレス変更の連絡を差し上げかねていました(>_<) 大変すみませんが、もう少々お待ち願いますm(_ _)m

 さて、多忙と言いながら、まあまだ子育ての一環として(^_^;)、1月13日、岩手県岩手郡雫石町に在る網張温泉スキー場に行ってきました。位置は、簡単に言えば盛岡駅の北西15キロ余りの所。
 仙台に住む娘を時間の都合でJR東北本線の新田駅で拾い、北側の若柳金成ICから盛岡ICまで高速道を利用。そして下りるときの料金所で、高速料金が3000円余りと知りビックリ(>_<) 直後に誤動作じゃないかなぁ....と娘にネットで料金を調べさせたら、間違いないと(>_<) 高速料金は高いですね(T_T)

 昼食は途中で買ったおにぎり等で簡単に済ませました。まあ、滑る途中で休憩し暖かいモノを食べますので(^_^;)
 スキーのワックスは滑る2時間前にやれと説明には書いてありますが、現地でちんたらやっていたら滑る時間が無くなるので、昨日に天気予報を見て湿雪用のワックスを施していました。
(写真はクリックすると大きくなります。と書いていないときでも大きくなります(^_^;)

202301131526 ゲレンデ w1280 P1130269.jpg
 白樺ロッジの上手でパチリ。寂しく撮ってみました。実際に寂しい(^_^;)
 中央右は第1リフトAの山頂駅。この日は娘が休暇を取る都合も有って平日となり、滑っている人は少ないです。
 向こうの山には雫石スキー場が有ります。後で拡大。
 そういえば西武・プリンスホテル系から売却されると昨年聞きましたが、その後どうなっていることやら。暫く行っていません。スキー・スノボ人口が減っているのでしょうね(>_<)

202301131424 網張ゲレンデ下側 w1280 P1130184.jpg
 時間は遡って。このスキー場は休暇村岩手網張温泉に付属するスキー場です。右は休暇村本館の駐車場。左下はスキーセンター。リフト乗り場は右側、除雪車で押した雪の塊で見えません(^_^;) 強者はこの駐車場から乗り場へ下りますが急であり、雪が無い所は崖状で左へ寄り過ぎると坂道を通る車とゴッツンコしかねませんので、お薦め出来ません(^_^;)
 スキーセンター右上の稜線にあるのは、以前新設されたけどその内閉鎖されたファミリーゲレンデのリフト山頂駅。息子が中学生の頃はその下にも有ったスキーセンターも賑わっていたのに、隔世の感が有ります(>_<)

202301131424 スキーセンター下手 w1280 P1130185.jpg
 スキーセンターの左手です。まあこの日は午後から湿雪予報でしたので敬遠したお客さんもいたのでしょう。車の数が少ないです。手前は本館に登る坂道。
 ヨコミー家のスキーは長男が小学校に入るとき、今は岩手県一関市に編入された隣村・室根村のスキー場からスタート。子供がスキーをやるのに親がソリ滑りでは....と一念発起して、ホームセンターから夫婦分の安いセットとスキーウェアを買い求めました。このとき、既に年配の我が母は下の娘とソリ滑り(^_^;)
 その頃子供たちの間ではゲームが蔓延し、健康作りの為にもと雨でもミゾレでも行けるよう防水・撥水に注意して装備を調え、隣村に有ったスキー場が閉鎖されると今度は奥州市の越路スキー場や北上市の夏油(げとう)スキー場等へと月に3回程度通いました。
 特に夏油では吹雪に悩まされることが多く、子供たちからは「まだ行ぐのがやぁ....」とクレームも(>_<) まあ、連れて行きましたけどね(^_^;) 
 夏油は天候の他にも日帰りではやや遠く、リフト料金も高く、当時はスキー人口が多かった為かリフトやゴンドラの待ち時間も有って足は遠くなりました。まあ安月給のサラリーマンでしたからね(>_<)
 昨年は娘が週末に休めたので土曜日に来ましたが、そのときの人出は以前の比では有りませんでした。

202301131432 ゲレンデ w1280 P1130187.jpg
 第1リフトは右側のやや短いAと、左側のやや長いBが有りますが、前者は週末とか休日のみの運行みたいです。
 中央奥に真っ白い山頂が見えますが、岩手山の山頂「方向」であることは間違いないですが、1/25000の地図を見てみると、どうやら手前の山(尾根)に隠されている様な感じです。

202301131433 岩手山山頂-4b4  w1280 P1130192.jpg
 山頂方向の拡大です。火口みたいな地形が見えますが、山頂は向こう側の縁から更に奥側で、怪しい地形がちょっとだけ見えますが、雪の為に前後の区別が出来ません。

202301131433 ゲレンデ w1280 P1130194.jpg
 中央が第1リフトB、右下が第1リフトA。
 このスキー場で一番高い所は第3リフトが有る山頂駅ですが、左端に近い歪な三角形か台形に見えるゲレンデの陰になっています。これからAでもBでも下りて右下へ進み、第2リフトで三角形か台形の裏まで行き、そこからちょっと横ずれして第3リフトに乗ります。
 天気予報は良い方向に外れました。到着した昼頃は小雨がぱらついていて、まあ覚悟していたことなので気にも留めませんでしたが、夜には降るはずのお空は薄い雲は有るモノの青空が見える様になりました。なので一端カメラを取りに車へ戻りました(^_^;)

202301131437 こぶ w1280 P1130202.jpg
 第2リフトに乗って間もなく、左手斜面に「こぶ」が見えます。真ん中は窪みが深いようですが、浅い右側でもヨコミーには無理(>_<) まあ左側の傾斜なら滑ることは可能ですが(^_^;)

202301131437 こぶ下りる人 w1280 P1130205.jpg
 と見ていたら、こぶを下って来た方が居ます。上手そう(^_^)v

202301131437 雫石スキー場方向 w1280 P1130204.jpg
 雫石スキー場方向です。右手の山頂から僅かに左へ離れた所に柱状のモノが見えるので、ここから左へ下る尾根(写真中央やや上を経る太い線状に黒い林が見える所)が以前の国際?大会でレディスダウンヒルの会場となったコース。
 中央奥、緩い山頂付近にはゴンドラの山頂駅が黒く小さく見えますが、ここから左下にメインのゲレンデが広がります。
 雫石スキー場も素敵な所ですが、西武・プリンスブランドの為か夫婦と子供たち3人で滑るにはコスト高(^_^;) 3回のみでご無沙汰(>_<)

202301131449 第3リフト w1280 P1130240.jpg
 第3リフトです。右手は白樺ですが、ヨコミーは左手の景色がお気に入り(^_^)v ほんと、夜には降るというのに段々と天気は回復(^_^)v まあ一時的なことなのでしょうけれど、カメラを持って楽しみます。

202301131459 第3リフト山頂駅から w1280 P1130251.jpg
 第3リフトの山頂駅東側からパチリ。右側、連なるリフトの椅子が消える辺りで1つ上の写真を撮りました。このリフトは夏場も運行していて、岩手山山頂を目指さなくても、ここから本館に下りながら景色を楽しむことも宜しいかと。特に紅葉時期はお薦め(^_^)v

202301131442 スノボ w1024 P1130216.jpg
 ここは滑走禁止区域ですが、中央付近にはスノボやスキーの跡が有りました。写真右の筋は風によるものかと。

202301131505 すのぼ w1280 P1130262.jpg
 滑走禁止区域へ入り込む人たちは、こんな林にも入ります。右側はハッキリと、左側は薄いですが跡が有ります。
 圧雪していない雪面はゲレンデ内にも有るのに、冒険気分なのでしょうね。ただ自然のままなので木々が多くぶつかる心配も(>_<)
 また雪面と見えても大きな窪地だったり、雪面が切れて崖となっている所も有ります。ヨコミー、いつか狭いコースを滑っていたらコース外の山から急に若いボーダーが飛び出してきて、危なくぶつかるところでした(>_<)
 近年は海外からスキーツアーで来る方も多いようですが、立ち入り禁止の表示は日本語だけじゃなく、英語、中国語、韓国語の表記も最低限欲しいと思います。出来ればスペイン語も(^_^)v
 海外から来る人は日本人みたく大人しい人たちばかりではなく、自分の権利を最大限主張する人も居ます。例えば適切な説明が無かった...とか、進入禁止の柵が無かった等々で事故に対する補償を、逆に施設側やツアー主催者に求めてくる虞も有るかと(>_<)
 観光業界はインバウンド、インバウンドとか言って浮かれていますが、ヨコミーは「イン」何が入って「バウンド」何が弾むのか分からない程度の英語力ですが、そんな心配もしています。

202301131501 上から h1280 P1130256.jpg
 さて、帽子を被り直し、靴も締め増しし、これから下ります。リフトに乗っていると寒くておしっこが近くなっていますが、事故ってお漏らししては恥ずかしいので、安全第一の上で急いで下ります(^_^;)

 最近放送局の謀略だろうかと思える程、コロナやウクライナのニュースが少なくなっています。強圧軍政のミャンマーも(>_<)
 コロナはその区分をインフルエンザ並の第5類に変更しようと政府は進めています。最近の感染で起こる症状は軽いと言われていますが、昨年9月から統計の取り方が変わり、感染者数は全数把握が出来ていません。最近では若い方の死亡もニュースになっていて、本当に第5類に落として良いのでしょうか。インフルエンザの死亡者はコロナよりかなり少ないはず。国はコロナの首謀者とどうやって話を付けたのでしょうか、公表して欲しいです。コロナは決して悪い方には変異しませんと誓約書でも頂いたのでしょうか、知りたいです(^_^)v

 ウクライナを始めとする戦争・紛争、そして各地の圧政・悪政が早く終わり、みんなが自由で平等、そして平和に暮らせる社会が早く来る様に祈り、そして私たちに何が出来るか考えつつ、本日はお終いm(_ _)m

nice!(31)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 31

コメント 26

SWEET

室根村のスキー場は、私たちが気仙沼へ引っ越した時にはもうクローズドになっていました。
多分。
夏油はスノボへよく行きました。
懐かしいです。
スキーに行きたくなりました。
by SWEET (2023-01-23 21:47) 

(。・_・。)2k

ずいぶん空いてるんですね
スキースノボ離れが進んでるって本当なんですねぇ

by (。・_・。)2k (2023-01-24 00:02) 

mayu

当地では観ることのない雪景色です。
観ている分にはうつくしいですが、生活は大変なことと思います。
当地でさえ、1月は室温6度になりますから(;´Д`)
by mayu (2023-01-24 08:24) 

青山実花

私はスキーをした事が一度もなく、
だから、
カッコよく滑れるかたを
とても羨ましく思います^^
いいなぁ、
リフトにも一度乗ってみたいです^^
by 青山実花 (2023-01-24 08:25) 

青い森のヨッチン

自宅に2階の窓から陸奥湾越しに2つのスキー場のナイターの明かりが遠くにですがはっきりと見えています。
北はむつ市の釜臥山スキー場で南に見えるのは野辺地町の馬門温泉スキー場(W杯にも出場した柴崎岳選手の故郷)です。
どちらもクルマで1時間かからない距離ですが一度も滑りに行ったことはないです・・というか人生で1度しか滑ったことがないのです。
近年は派遣や契約社員の方が増えて遊びでケガして数か月入院とかになると失職する可能性があるからウインタースポーツは敬遠されているのかも?
by 青い森のヨッチン (2023-01-24 20:42) 

みうさぎ

寒いとトイレ近いです。わかる
滑れるなんてぇ素晴らしいです。
スキー場は昔良く行ったけど夏のスキー場が多い。(笑)
ボーゲンしかやったことないです。(笑)
30年もスキー板履いたことないです。
カッコ良いなぁヨコミーさま~

by みうさぎ (2023-01-24 22:24) 

わたし

今はすっかり寂れてしまったスキー場ですが、昔はリフト待ち2時間なんてことがありましたね。
30年も前になりますが、草津にリゾートマンションを持っていて年中スキーに行っていました、その頃は昼間あまりにも混むのでナイター専門、リフト代も1500円くらいだったし、リフト待ちもなく(^-^)2時間もすべればぐったりです。そしてマンションにある温泉に入って場合によっては仮眠してから東京へ帰りました、高速道路はその時間すいていて夕方帰路に向かっても、21時頃でても到着は0時頃だったので、実に効率的でしたね。
たくさんの雪山やゲレンデのクラブハウスの写真、とても懐かしく思い出します
by わたし (2023-01-26 08:38) 

ハマコウ

混雑していないスキー場は少しさびしいとも感じますが、気持ちよさそうですね。わたしは2回しかスキー場に行ったことはないのですが。湿雪予報があることを初めて知りました。
by ハマコウ (2023-01-27 04:46) 

tarou

早うございます、西行法師が眠る「弘川寺」にコメントを
有難うございました。
「ねがわくは はなのしたにて はるしなん そのきさらぎの もちづきのころ」
私も良く分からないので、Webで、解説を見ましたら、しっくりする解説が有りました。
「満開の桜の下で、お釈迦様が亡くなられたその日に生涯を閉じたい」
岩手・網張温泉スキー場、雪もたくさん貸し切り状態のゲレンデを滑ったら気持ち良さそうです(^^♪
滑走した後は温泉直行とは羨ましいです。
by tarou (2023-01-27 08:45) 

ぼんぼちぼちぼち

やはり木の多い場所は、滑るの禁止になっているのでやすね。
ぶつかったら、命に関わりやすもんね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-27 12:49) 

drumusuko

30年ほど前には、雫石スキー場に数回いったことがありますが、網張には行った事がありません。当の昔にスキーは引退しましたが、写真を見ると、また滑りたくなりますね~^^。
by drumusuko (2023-01-27 17:34) 

JM7XZC

雪質に合わせてWAX調整?
ということは,結構滑られるんですね。
私も,若いころは競技をしていたのでWAXにこだわってましたが,今はシーズン初めにHOTWAXして剥がしもせずワンシーズンそのままです。^^;
コロナ前までは,毎週末通ってましたが,コロナでインドアになって今しましたね。
網張いいなぁ。今は,温泉の方がいいかなw
by JM7XZC (2023-01-28 22:47) 

yokomi

 こんにちは、SWEETさん。ありがとうございます。月日の過ぎるのも忘れ、毎日バタバタで反応が遅れました。すみませんm(_ _)m
 スノボとは恐れ入ります<(_ _)> 室根村のスキー場をクローズ後でもご存じだったとは、当地に結構居られましたね(^_^;) 夏油は奥羽山脈ですので積雪は多いのですが割と吹雪で、当時は安サラリーマンでリフト料金も辛く小遣いの多くをつぎ込みました(>_<) 子育て経費なんですけどね(^_^;)
 最近は年金生活者なので安宿とセットになる網張に年1回2回行っています。孫を連れたときは日帰りで一関の奥です(^_^;)
 
by yokomi (2023-01-30 21:09) 

yokomi

 こんにちは、(。・_・。)2kさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ユーミンの曲全盛期と違い、スキー・スノボ離れが進んで居るようですね。まあ平日でも有り、そしてここは安比や夏油のような華は有りません。天気も悪く....その為も有ってゲレンデに人が少ないのでしょうね。私は料金やリフトの待ち時間の他に、スノボの方々がコースに所構わず座り込んだり、曲がる際に深く傷つけた雪面のキズが邪魔で、出来れば人が少ないスキー場を選んでいます(^_^)v
by yokomi (2023-01-30 21:18) 

yokomi

 こんにちは、mayuさん。ありがとうございますm(_ _)m
 10日程前、こちらから見ればそちらに近い紀伊半島南端近くに2晩居て星を見ていました。風は強かったのですが暖かさに感激(^_^;) 古民家が何軒か有りましたので、移住したいです(^_^)v 
 朝の室温は大変ですね。二重窓やカーテンの追加等の検討をされてみてください。
by yokomi (2023-01-30 21:27) 

yokomi

 こんにちは、青山実花さん。ありがとうございますm(_ _)m
 大きなスキー場ではゴンドラ等が有りますが、国民休暇村協会が運営する網張はリフトのみです。リフトは一般的にはそれほど高い高度で運行している訳では有りませんので、気軽。いつか乗ってみてください。網張は夏でも運行しています。小岩井牧場とセットで楽しまれては如何でしょうか(^_^)v
by yokomi (2023-01-30 21:35) 

yokomi

 こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございますm(_ _)m
 御説ごもっとも(>_<) 派遣や契約社員、「研修」という名目の外国人労働者等々を雇用している企業には厳しく正社員化を義務付けたいです。安易な低賃金雇用は消費を押し下げ、市場を小さくします(>_<) 国や経営者団体は熟慮して欲しいです。
 スキーの共は近年では多くは家内ですが、2年前仙台近郊のスキー場で自分より高齢者が滑っていないことに気付き、今年から網張でさえも滑りません。その代わりに出てきたのが某社正職員の娘なのですが他社へ派遣されており、怪我が心配です(>_<)
 私は海水浴場の近くに引っ越してから、ここで海水浴をしたことが有りません(>_<) そんなものなのですね(^_^;)
 
by yokomi (2023-01-30 21:51) 

yokomi

 こんにちは、みうさぎさん。ありがとうございますm(_ _)m
 10日程前、富山のサービスエリアで美味しいモノを食べました(^_^;)
 滑るときは余り腰を曲げない様気を付けています(^_^;)
 みうさぎさんは確か私よりお若いかと。ボーゲンで構いませんので、また楽しまれては如何でしょうか(^_^)v 気になる骨折ですが、急な斜面じゃ無ければ大きな怪我はしないかと。私は大した運動はしませんでしたが、毎日牛乳を多めに飲んでいる為か、いつか計った骨密度は20歳台後半の数値でしたよ(^_^;)
by yokomi (2023-01-30 21:59) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 なんとリゾートマンションをお持ちだったとは凄く羨ましいです(^_^)v 岩手の安比スキー場にはオーナーが使わないときに借りられる部屋が有り、何度か泊まったことが有りましたが、ゴンドラの待ち時間が30分以上だったり、子育て中でトータルで考えればお金も高く、暫くご無沙汰です(>_<)
 スキー場は宮城や岩手が殆どですが、確かに昔より人が少なくなりましたね。小さな所は廃業も(>_<) 個人的には人が少ない所でゆっくりと楽しみたいです。あと何年続けられるか分かりませんが、骨密度の維持には努めたいです(^_^;)
by yokomi (2023-01-30 22:08) 

yokomi

 こんにちは、ハマコウさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ネットの天気予報を見るとミゾレマークが有ったり、気温が高いときの降雪は湿雪となり、下の雪も溶けかかって湿ったりするので、それ用のワックスを施しています。
 当地では我が家の子供たちが中学3?年生時、2泊3日程度の学校行事として岩手のスキー場へ行きました。小さいときから滑っていたので、子等は多少得意顔でした(^_^;)
by yokomi (2023-01-30 23:45) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 西行は教科書に出てくる程度しか知りませんが、満開の桜の下で生涯を閉じたいとはロマンチストですね。私もかくありたいです(^_^)v
 空いているゲレンデで気ままに滑り、そして温泉(^_^)v 汗っかきなので背中しか冷えていませんが、酸性の温泉は気持ちが良いです。いつかお出でをm(_ _)m
by yokomi (2023-01-30 23:54) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 つい昨日でしょうか、コース外、バックカントリーで雪崩による事故が有りましたね(>_<) 誰も滑っていない新雪を独り占めしたいのでしょうけれど、木々の間は衝突の、開けていれば雪崩の危険も有り、ツアー企画段階から慎重な対応を求めたいです(>_<)
by yokomi (2023-01-31 00:12) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございますm(_ _)m
 また滑られては如何でしょうか(^_^)v 私が若い頃、白髪の年配の方がシャキッとして滑っていました。歳を重ねても滑ることが出来るんだなぁ....と認識していましたが、今スキー場のフードコート等で人々の顔を見れば、そのようなお年寄りは見掛けません(>_<) 私が当時見掛けた年配の方の歳に限りなく近付いたのかも(^_^;)
 いつかそちらの記事に載っていた猪苗代湖北側のスキー場に行ってみたいです。いつか....では天国か地獄なので、来年の予定に入れます(^_^;)
by yokomi (2023-01-31 00:20) 

yokomi

 こんにちは、JM7XZCさん。ありがとうございますm(_ _)m
 競技をされていたのですね(>_<) 恐れ入りますm(_ _)m
 私は単に楽に滑りたい為、ワックスに気を遣っています。ゲレンデによっては、下りてきたらどういう訳か平でリフト乗り場まで苦労したり、連絡通路みたいな所が限りなく緩かったりするので(>_<)
 腕はなかなか上達しません。コブは制覇出来ないままで卒業しそうです(^_^;)
by yokomi (2023-01-31 00:35) 

かず

網張温泉スキー場懐かしいです、私事ですが独身時代には毎年スキー場で年越しをするのが恒例でした。網張温泉スキー場も2度程年越し宿泊しています。そういえばプライベートレッスンを受けたのも網張でした。ですので私はベネット彗星もウエスト彗星も見ていません、すべてがスキー三昧の日々でした、子供が出来てからは家族でスキー場に行くのが冬の過ごし方でしたがここ暫くスキーとはご無沙汰です。いつかご一緒出来ればうれしいですね。
by かず (2023-01-31 17:22) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 網張通いは先輩でしたね(^_^;) 私は多忙な年末年始は要らないと思って居るので、年越し宿泊とは羨ましいです(^_^)v ベネットやウエスト彗星は貧弱な設備でしたが見ました(^_^)v 特にベネットは輝度が高く印象的でした。
 今シーズン網張は2回も滑りたいです。今月最後の日曜日は孫を上野野に連れて行くつもりです(^_^;)
by yokomi (2023-02-01 10:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。