SSブログ

見事な滝桜 福島桜巡り1 20230403 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。自治会で2つの総会が終わったと思えば別団体の総会や検討会が有り、風邪やバタバタしているので諸事なかなか進みません(>_<) ブログ更新も(^_^;)
 今日4月12日午後は前線の通過で、雨は少ないものの時折凄く強い風が吹き、ヨコミー家はミシッと音を立てています(>_<)

 さて各地で異常に早く桜前線が北上していますが、諸用を調整して4月3日、福島県三春町に在る滝桜(紅枝垂れ)を見てきました。
 毎度のこと、写真は下手です(>_<) 芸術性は有りません。高校の時授業で美術が1年間、多分6ヶ月じゃないと思いますが学んだにもかかわらず、記憶が薄く、撮影はあるがままに(^_^;)
(写真はクリックすると大きくなります)

202304030948 右側から w1280 P4030238.jpg
 滝桜です。先ずは割と良い位置から撮った1枚です。

202304030940 人混みの中 w1280 P4030200.jpg
 時間はやや遡り、駐車場から関所を通り、小さな門前町の様な出店を見ながら緩く登ります。そこが終わって開けた辺りでパチリ。
 朝は気仙沼5時の出発でした。車の出し入れ等が有り30分早く起きたのですが、どうしても押し気味。朝食は車内で食べるのが恒例なので、それでも10分遅れ(>_<)
 9時ちょっと過ぎに駐車場へ着いたのですが、既に半分以上埋まっていました。大事なのは駐車場にスムーズに入れることなので、ホッとしてゆっくりと準備しました(^_^;)

202304030942 お宮と h1280 4030208.jpg
 更に近付いて手前に有る祠もパチリ。出来るだけ顔が写らないタイミングで撮るので時間が掛かります。以前はもっと菜の花が有ったと思いますが、菜の花より滝桜の方が気温変化に追従している感じです。

202304030945 滝のアップ h1280 P4030218.jpg
 滝のように流れ落ちる花々の拡大です。まだ蕾が見えるし、地面には落ちたと分かるような花弁は有りませんでした。
 滝桜満開....とは地元観光協会による先週末4月1日土曜日の情報。前日金曜日は八分咲きでしたので、慌てて予定を繰り上げての見学でした。

202304030946 噴火 w1280 P4030227.jpg
 丁度良い具合に雲が流れてきたので、そのタイミングでパチリ。噴火(^_^;)

202304030950 右側から w1280 P4030244.jpg
 経路が右側に回った所でパチリ。
 駐車場は向こうの山の下。そこから緩く登り、写真左手に見える家々の間を抜けると左手に滝桜が見えてくるのです。記事で裏とか左手とか書いているのは写真左手から滝桜を見て....という意味で書いていますのでよろしくお願い致します。土地の傾きからも、滝桜すぐ前に有る小さな祠の向きからも、この写真の左側が正面と考えて良いでしょう。

202304030951 右から w1280 P4030247.jpg
 更に少し回った所からパチリ。人出は少ないような写真ですが、写り込まないように撮っていただけです(^_^;)

202304030951 裏手 w1280 P4030249.jpg
 滝桜の裏手は丘になっていて、広場が有り、周りに白や薄いピンクの桜が植えられています。もう少し進んだら登ってみます。

202304030954 やや後ろ姿 w1280 P4030267.jpg
 右後ろ側からパチリ。菜の花との組み合わせが素敵です。向かって右側にも枝が広がっています。
 左下には出店の一部が見えます。

202304031001 丘の上 w1280 P4030305.jpg
 滝桜見学路から階段で裏手の広場に上がってみました。白っぽい桜は染井吉野でしょうか。ピンク色は? うーん、自信有りません(^_^;)
 滝桜のライトアップに合わせたのか、提灯も有ります。後のコマにボケとして入れました(^_^;)

202304031004 丘の上の桜 w1280 P4030320.jpg
 ちょっと拡大してみました。白っぽいと思った桜も淡いピンク色ですね。やはり染井吉野かと。 

202304031008 白 w1280 P4030349.jpg
 もっと拡大です。幸いにも散り始めていませんでした。

202304031006 ピンクの w1280 P4030333.jpg
 ピンク色の拡大です。こちらも蕾が割と多いです。不満ではなく、嬉しいっ(^_^)v
 
202304031002 裏手に広がる w1280 P4030307.jpg 
 ここの広場の裏手です。広場左側からの道があります。
 左端は墓地ですが、その右隣に枝垂れ桜が見えます。右側に広がり過ぎているので、ひょっとしたら2本かも知れません。木の下にはやはり石が見えました。
 そしてほぼ中央に一本柱の四阿が見えます。その、やや右と更に右側にも大きな桜が見えます。既に見に行っている方も居ますが、撮影は道からだけにしたいです。畑に入るのはもってのほかで、草地だと思って居ても、そろそろ花が芽を出そうとしているかも知れないからです。道から見るのは良いとして、外れることは慎みたいです。
 また四阿辺りで向こう側にダム湖が見えると思います。ダム湖周辺にも桜があちこちに見えます。来年は足を伸ばしたいです。

202304031005 真後ろ2 w1280 P4030326.jpg
 丘から下って通路に戻ろうとしたら、良い場所を見つけました。大体、滝桜の右上です。
 滝桜の左上(向かい側)に屋根が光った黒っぽい建物が在りますが、向こう側がトイレでこちら側は椅子になっています。ぐるっと回って、そこまで行って終わるつもりです。
 そういえば昨年、宿に泊まったら無料で夜の滝桜見学ツアーが有り、乗せて頂きました。ライトアップ。
 道はとても混んでいたのですが、流石地元の運転手さんで、割と空いている道で辿り着きました。でも多分三春インターから下りてきたと思われるマイカーは、終了の21時になっても多くが届かなかった感じでした(>_<)
 また見学通路の一部では高い所から動く模様を投影していて、その動く模様を踏もうと子供たちが足下の暗い中、走り回っていましたので、時には人にぶつかり、危険でした。
 今年は節目の年ではない為か、そのような照明設備が無かったようで安心。もっとも夜には来ませんでしたが。

202304031010 後ろ w1280 P4030360.jpg
 真後ろかと思ったら、時計でいうと凡そ11時方向からでした。

202304031013 左後ろ w1280 P4030378.jpg
 左側からパチリ。菜の花に浮かぶ滝桜(^_^;) こちらは低い位置に枝が広がっているのが確認出来ます。

202304031018 左前 w1280 P4030406.jpg
 左手前、時計でいうと短針が7時半辺りの位置からパチリ。ちょっと上が丘の上の桜と重なっていますが、左に張り出した枝が分かります。凄いです。これで1周しました。

202304031023 向かいからアップ w1280 P4030423.jpg
 今度は向かい側の丘からアップのパチリ。少ないように見えた菜の花ですが、位置を選べば滝桜とのコラボが楽しめます。

202304031023 向かいの h1280 P4030421.jpg
 青空が素敵だったので大きく入れてパチリ。
 滝桜を直接見るのは、いつもの半分にも満たない1時間弱でした。実は前日膝を痛め、歩くのが大変なのです(>_<) 

202304030932 三角油揚げ w1024 P4030197.jpg
 ヨコミー、やはり滝桜といえばこれです(^_^;) 三春の里・田園生活館(産直兼レストラン、宿泊、入浴施設)向かいにレストラン等を構える大畑屋食品が、滝桜手前でも売っている三角油揚げ(^_^)v ピーマン入り辛味噌が塗られ、炙ってあります。いつもはお姉さんが手際よく焼いているのですが、この日は男性(^_^;) まあまあ、お味も焼き具合も変わらないようで安心。美味しいです。
 地域が変われば豆腐版も有り、行った先々で嗅覚を駆使し探しています(^_^;)

 この春、NHKテレビに出演していた気象予報士が「桜は八分咲きで満開です」と言っていましたが、気象業界では常識なのでしょうね!? 一般的には「満」といえば「空き」が無いことで、ホールの座席や駐車場に8割入った状態で満席とか満車とは言いません。
 「曇り」も以前聞いてびっくりしたのですが、「雲量が9割以上を曇り」という定義でした。つまり全天の8割が雲に覆われていても「晴れ」(>_<) 一般人には信じられないことです(>_<)
 これらの基準、なんとかして欲しいです。

 ロシアによるウクライナ侵略のニュースが最近とても少なくなっていますが、まだまだ激しい戦争が続いているようです。この戦争、単にプーチンの戦争ではなく、ロシア政府が準備してきた侵略戦争だったようです。真実を伝えるべきマスコミは押さえられ、国営放送は単に政府の広報機関と成り下がりました。
 翻って、我が日本国には昭和初期に見られた様なことが再び起こらないことを祈りたいですが、自衛隊の文民統制といっても政権が侵略の方向に傾けば....。NHKは最近、コンピューターで作り上げた音声でニュースを流していますが、行く行くは国民を良からぬ方向へ導くようなニュースを流すのではないかと心配しています。
 いつかも書きましたが、ニュースは多方面から仕入れたいです。出来れば英語のニュースも確認したいところ。ただフェイクニュースも有るので、やはり英語でも多方面からのチェックが必要です。そしてフランス語、やや広く使われているドイツ語等も候補。ヨコミーはフランス語初歩の本を買いましたが1割り方進んで挫折(T_T) ドイツ語も初歩の講座を受けたまま進んでいません(>_<) 各位の努力に期待(^_^;)
 世界に戦争や圧政が無くなり、平和が訪れることを祈り、本日はお終いm(_ _)m

nice!(22)  コメント(16) 

nice! 22

コメント 16

わたし

うわーーみごとですね!
まさに滝のようなさくらです。
花の重みで枝がおれそうで心配になりますね。
桜の周囲にいる人たちの小ささで木の大きさがわかります。
ラストの画像、パンケーキ的な物だと思いましたが、三角油揚げだったのですね~!
by わたし (2023-04-12 23:28) 

青山実花

滝桜、見事ですね^^
天然記念物なのですね。
認定されるのも分かる気がします^^
by 青山実花 (2023-04-13 06:37) 

ぼんぼちぼちぼち

ほんとに見事な枝垂れ桜でやすね!
滝桜と呼ばれるの、納得でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-13 13:12) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 かなり横に広がっているので、いつかは折れたと聞きます。なので今は多くの柱で支えています。ほんと見事です。来年はお出掛けください。田園生活館のコテージも素敵ですよ(^_^)v 三角油揚げは美味しいです(^_^;) 厚いです。私たちはその後合戦場の枝垂れ桜を見に行きましたが、ここのは薄いです。まあ好み(^_^;) 
by yokomi (2023-04-13 13:16) 

yokomi

 こんにちは、青山実花さん。ありがとうございますm(_ _)
 ほんと、見事です。この見事な姿が地域の文化にも影響しているようで、近隣の市町村でも民家で枝垂れ桜の古木を持っている所が多いです。滝桜文化圏(^_^)v
by yokomi (2023-04-13 13:20) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 近付くと凄い迫力を感じます。400年も生きているとか(^_^)v 美味しいコーヒーをポットに入れ、向かい側の丘でじっくりと見るのも贅沢かと。三角油揚げを左手に(^_^;)
by yokomi (2023-04-13 13:25) 

わたし

再訪失礼します。
三角油揚げ、思い出しました!
定義とうふ店ですね?
2021年に仙台に行った時に、行きたい場所としてピックアップしていましたが、多賀城、仙台城址をめぐったら時間なくなり、あきらめた場所です
(^-^)
by わたし (2023-04-14 14:26) 

かず

福島県三春町の滝桜、見事ですね。行かれたタイミングも良かったのでしょうね、青空とピンクの桜は絵になります。私が何年か前に行ったときは既に多くの花が散り始めていました。来年は行ってみたいと思いました。
by かず (2023-04-14 14:59) 

青い森のヨッチン

今年は例年になくゆっくりと私も近場の桜鑑賞ができそうです。
とはいえ弘前城のような人でごった返すような名所より里山の山桜の一本桜とかがお気に入り。
東北の桜はどこも趣があっていいですよね~
by 青い森のヨッチン (2023-04-15 21:14) 

SWEET

滝桜素晴らしいですね。
いつか見に行かねば!
三角油揚げも食べたいですヾ(≧▽≦)ノ
by SWEET (2023-04-15 22:54) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 定義山(西方寺)のも美味しいです(^_^)v ただちょっと不便なので行くなら車でしょうか。作並温泉からだとやや近いです。美味しい豆腐や油揚げは多くの方々にもっと食べて戴きたいです(^_^)v 
 反応遅れてすみませんm(_ _)m
by yokomi (2023-04-19 03:02) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございます。遅れてすみませんm(_ _)m
 朝早く起きた甲斐が有り、とても素敵な滝桜を見てきました。ただ開花は年々早まっています。来年も3月末には満開を迎えそうで、毎日更新される観光協会のホームページをチェックすると、日々の開花状況が分かります。この頃に2日3日フリーに出来る日を確保したいです。上にも書きましたが満開とは八分咲きからです。なので満開初日出なくても大丈夫です。私は満開表示3日目で行ったかと。ただ、菜の花が年々少なくなるのは管理不足の為では無く、温度変化への追従が遅い為かも知れません。来年は折角なので光線が良い午前中に行かれてください。ならば平日、午前10時前に駐車場へ滑り込むと良いかも(^_^)v
by yokomi (2023-04-19 16:12) 

yokomi

 こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございます。遅れてすみません。取り敢えず仕事の山場が終わったようで大変お疲れ様でしたm(_ _)m
 弘前城公園は4年位前に初めて行きましたが、1日では足りませんね(^_^;) そのとき泊まった、食事が無くなった安宿は山の中で、これまた素敵でした。又行きたいです。
 滝桜周辺の民家には枝垂れの古木があちこちに有り、文化圏を感じます。お許しを得て、そんなお宅も回ってみたいです(^_^)v

by yokomi (2023-04-19 16:18) 

yokomi

 こんにちは、SWEETさん。ありがとうございます。遅れてすみませんm(_ _)m
 当日はとても素敵なお天気に恵まれました(^_^)v 私の定番は桜の手前に菜の花、背景には青空です。ワンパターンですが(^_^;)
 行かれるなら平日午前中早め。出来れば三春町内か、郡山の三春に近い辺りの泊がお勧め。上にも書いた田園生活館でも良いし、付属のコテージ(?)でも良いです。シャワー付きですが風呂は本館。今年は日帰りでしたが、私は食事を頼んで本館で食べています(^_^)v
by yokomi (2023-04-19 16:26) 

drumusuko

こんにちは^^。
今年も滝桜、立派に花開きましたね~♪。今年は都合で行けなかったので、今回たっぷり楽しませていただきました(^^♪。
by drumusuko (2023-04-26 16:13) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございます。遅れてすみませんm(_ _)m
 今年の滝桜は、ここ数年通っている内では最も良いタイミングでした。ただ菜の花は少なかったです。桜の方が温度変化に敏感なのでは....と。元気な内は毎年通いたいです。そして行けなくなったら自宅の桜を楽しむつもりです(^_^;)
by yokomi (2023-05-01 13:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。