SSブログ

サクラサク 気仙沼市民会館周辺 20230411 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今年は桜前線の北上が早く、当地はサクラ満開辺りから花散らしの雨が降ったり、強い季節風が吹き、花弁が急速に消えて行きました。

 今月2日、福島市花見山に出掛けたとき転び、右膝下を強打しました(>_<) その後、今はだいぶ回復してきましたが、市内の桜最盛期には足がなかなか不自由で、ちょっと花見....とは行きませんでした(>_<)
 11日は不自由な足を引きずり、所用のついでに、市内ではちょっとした桜の名所となっている気仙沼市民会館周辺を歩いてきました。車で(^_^;)
(写真はクリックすると大きくなります)

202304111100 市民会館と w1280 P4110119.jpg
 4月11日撮影、気仙沼市民会館前の、多分染井吉野と思います。だって左上は....(^_^;)
 今立っている所は後ろが高くなっている坂道。段々とバックして登ります。

202304011216 市民会館前 w1280 P4010160.jpg
 ちなみに10日前の4月1日撮影です。1本の木に2輪から5輪程度咲いていました。うーん、気持ちいい青空でした。

202304011218 一部 h1280 P4010170.jpg
 ちょっと拡大してみました。

202304111100 市民会館と h1280 P4110121.jpg
 4月11日に戻って、縦位置で(^_^;) 枝の数が以前より少ない感じです。手入れが十分行き届いている訳では有りませんが、剪定はいくらかしているようです。

202304111058 気中校庭 w1280 P4110104.jpg
 坂を登り切ったら、気仙沼中学校の校庭でした(^_^;) 12年前の大津波後、何棟もの仮設住宅が建っていました。
 市民は普通、市民会館の桜...とか市民会館前の桜....と言いますが、本当は気仙沼中学校校庭の土手に有る桜です。染井吉野。

202304111058 拡大 w1280 P4110106.jpg
 拡大してみました。花弁は割と白い薄いピンク色ですが、離れて見ると更に濃いピンク色に見えるのは、くすんだピンク色の花柄や萼、苞なども混ざって見えている為だと思います。

202304111057 幹から w1280 P4110099.jpg
 太い幹からも花が。よく見ると花に混じって葉芽が開いてきたようです。

202304111109 散る w1280 P4110139.jpg
 市民会館の駐車場に駐めてある車にも花弁が落ちています。明るい紺色の壁や窓に白く小さく見えるのも花弁。花吹雪でしたが、タイミングが(>_<)

202304111107 気仙沼公園園地枝垂れ h1280 P4110130.jpg
 気仙沼公園の枝垂れ桜も咲いています。12年前の震災直後、大津波で家を失い、市民会館に避難した方々が、支援に入った広島県や同県市町の保健師さん方の指導で毎朝ラジオ体操をした所。12年経って、枝垂れはやや大きくなった程度(^_^;)

202304111111 気仙沼中学校 w1280 P4110145.jpg
 大ホール玄関側に回ってみました。向かいは気仙沼中学校。半分から右は屋内体育館です。12年前は校舎も屋体も避難所となりました。
 春3月とはいえ天井の高い屋体はとても寒かったと聞きます。地震や津波、水害等で避難所に指定されている屋体等は、床暖や輻射熱による暖房を設置して欲しいですね。灯油を燃やして温風を出す機器は暖気が天井に上がり、効率的では有りません。
 次は右端、銅像の右にカメラを振ります。

202304111110 図書館側 w1280 P4110144.jpg
 銅像は左端。銅像の上、薄い青色の建物が市図書館。右端が市民会館大ホール玄関です。真ん中の向こうは河原田に下り、更に右折して行くと魚市場に向かいます。
 図書館側の染井吉野は大木です。図書館に向かう坂の右には色濃い紅枝垂れが咲いていますが、近年の修景事業で植えられたものです。中央奥の薄いピンク色は染井吉野とはやや違った感じです。
 進入禁止マーク下の桜は染井吉野かと思ったら、やや微妙です。もう、割と散っていました。後で。

202304011212 図書館側と坂 w1280 P4010137.jpg
 もう少し進んだ、ロータリーの端でパチリ。残念ながら4月1日の撮影です。まあ当然ですが、左端図書館の染井吉野はほんのちょっとしか咲いておらず、枝垂れの色も分かりません。
 右寄り、ピンク色の花を付けている木が、進入禁止マーク下に見えていた桜です。他の染井吉野よりやや色濃い気がしますし、何より咲きが早い! 右端はコブシです。

202304011213 坂の h1280 P4010149.jpg
 進入禁止マークの奥に有った桜。4月1日の撮影です。
 染井吉野でしょうか? 他よりやや早く咲くのは強い西風が当たりにくい、坂のやや下側にある為でしょうか? 花弁がやや大きい気もしますが、気にしなくて良いのでしょうか? もし染井吉野だとすると、ぽつんと1軒屋みたいに、ここだけになるのですが良いのでしょうか? だってこの右手は八重桜が数本有りましたよ。

202304011213 坂の w1280 P4010146.jpg
 拡大です。なんか微妙に違う気がするのですが、気のせい???(^_^;)

202304111113 ntt側 w1280 P4110158.jpg
 その右手は大ホール玄関の左側。4月11日撮影です。八重桜は真ん中に2本、左画面外に1本。右奥、白い防災倉庫を建てる際に1本伐採され(>_<)、まだもう1本有ったような....。この樹は市民会館完成時に植栽されたようなので50年物です。でも、蔓が....(>_<)
 左は崖下にあるNTTビル。現市立病院の前身の前身・公立病院が有った所。ヨコミーも生まれた所(^_^;) ビル向こう側に、確か染井吉野の並木が有りました。
 NTTビル左は市民会館等に通じる坂ですが、NTTからは民家が続き、染井吉野の並木と成るスペースは有りません。なので2コマ3コマ上の桜が染井吉野だとすると、坂の道路向かいでは1本だけということになります。なんで??? ここの続きで八重桜を植えて良かったのに....なんで???
 ヨコミーの推理では単に余ったからじゃなく(^_^;)、ちょっとお高い桜を植えたのでは....と推理(^_^;) うーん、おいおいの宿題です(>_<)

202304111113 八重の蕾 w1280 P4110162.jpg
 その八重桜、良ーく見たらつぼみが開き加減でした(^_^)v

202304111112 図書館側 w1280 P4110151.jpg
 図書館前の染井吉野は見事な大木です。残念ながらこの11日は図書館に行けませんでしたが、後ほど4月1日に撮影したものを紹介します。
 手前の紅枝垂れは4本ぐらい有り、まだ小さいですが見応えがあります。その続きから右手はまた別な種類の桜ですが氏名不詳。いつか調べてみたいです。

202304011211 市図書館 w1024 P4010131.jpg
 以下は最後まで4月1日の撮影です。2・3年前に、古い建物を壊して新築された気仙沼市図書館です。開館してやや経って初めて中に入ったとき、撮影しようとしたら女性職員に注意されました。撮っちゃだめっ!! えっ、公の施設だし、人の顔が写らなければ良いのでは?? 設計者は素人写真愛好者からも『撮影料』を撮るつもりなのでしょうか?
 日頃は嫌いなんだけど、特に似合いそうな言葉なので(^_^;)、あえて中国外務省の報道官発表を真似して「断固反対」(^_^)v

202304011202 図書館から市民会館 w1280 P4010086.jpg
 奥は気仙沼市民会館です。右は図書館庭に有る染井吉野。以前も紹介しましたが、剪定跡の保護にモルタルを使っています。プロの技術、盗みました(^_^;) 
 中程は先程見えた紅枝垂れ桜。自分はまだまだ若い若いと思うことは皆さん有ることなのでしょうけれど、この枝垂れ桜も若木だといつも思って居ましたが、30年近いのかも。

202304011204 図書館 h1280 P4010095.jpg
 図書館に有る染井吉野の老木です。ヨコミーが立っているのは、先程見えた右下に市民会館へ下る道が有り、右手下に先程の紅枝垂れが見える所。
 見れば1本に平均して10輪前後の花が咲いています。なので前日辺りの開花宣言(^_^)v ここを知らない人は、玄関前につい最近植えられた染井吉野が花をいっぱい付けているのを見て、「あっ、桜が既に開花しましたよね!」等と言いますが、新参者の染井吉野を開花基準にしたくは有りません(^_^;)

202304011204 幹の w1280 P4010096.jpg
 太い幹にも花が付いていました(^_^)v こうやって切り取ると、岩に花が咲いているみたいです(^_^;)

202304011204 図書館咲き始め w1280 P4010100.jpg
 よーく見ると、1本の木だけでしたが、一部の枝でごちゃっと開花している部分を見つけました。一部....というのに違和感(^_^;) 排気のダクトでも有ったかな? 来年注視したいです(^_^)v

202304011207 幹 w1024 P4010109.jpg
 ピントが外れて大変申し訳ないのですが、これ、好きです(^_^;) 真ん中だけが花芽で、左右は葉芽です。以前に何度か小枝が出て剪定された跡が見えます。フジツボみたい(^_^;) 何度も「伸びたい!」と頑張っているのですね。個人的には、なんとかしてあげたいです(^_^)v
 トリミングしましたが、カメラのピントマークは花芽でした。測距範囲はスポット。なのにピントが外れ....。確認ミスでした(T_T)

 足がちょっした怪我で不自由だったり、多忙だったりと気仙沼市内の桜は十分堪能とは行きませんでしたが、素敵なシーンとの出会いも有りました。これからは膝や肘にプロテクター(^_^;)を付け、段差では足を滑らせないよう十分気を付け、撮影時以外はカメラをこまめにバッグに入れる等注意して、撮影を楽しみたいです(^_^)v

 最近マスコミに露出が少ないウクライナのニュースですが、ロシアによる侵略戦争は続いています。と思えば、アフリカでは南スーダンが独立して争いが収まったかと思えば、本家のスーダンでまたまた内戦が(>_<) 
 政府は国会答弁に導入したいとするChatGPTがそんなに優秀なら、戦争終結策を作らせたい(^_^;) 更にはそんなに優秀なら国も地方も議員は要らないので、政策作りをChatGPTに任せたい(^_^)v 究極の行政改革(^_^;)
 どんな争い事でも、「まぁ~るく収めまっせ(^_^;)」的な策は無いものでしょうか。隘路(>_<)

 世界の平和を願い、本日はお終いm(_ _)m
nice!(22)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 22

コメント 16

ぼんぼちぼちぼち

桜って、幹から唐突に咲くのがあるところが、なんか面白いでやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-20 15:46) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 そうそう、そうなんです(^_^;) 一般的には幹が立ち上がり、ある程度の高さで枝分かれし、更に小枝が出て、そこから蕾と花柄が伸びて咲く感じですが、桜は岩をも思わせる無骨な幹にも、とても可愛い花を付けてくれます(^_^)v それも惹かれる理由です(^_^;)
by yokomi (2023-04-21 00:03) 

青山実花

校庭の周りに、
ぐるりと桜が咲いていて、
本当に綺麗ですね^^
by 青山実花 (2023-04-21 07:56) 

(。・_・。)2k

図書館 中っていうのが問題なんですかね
本の表紙とかに著作権があるとか

by (。・_・。)2k (2023-04-22 01:40) 

SORI

yokomiさん おはようございます。
素晴らしい櫻の景色です。見ごたえがあります。
今年は実家に行った時に何度も桜並木を見に行ったので今年の桜は特別な感じがします。
by SORI (2023-04-22 08:24) 

青い森のヨッチン

地元の桜をめぐる散策、いいですね~桜の幹から映えるのは胴吹き桜っていうんんですよね
弘前公園の桜もまずこの胴吹き桜が開花してから本番になります。
特に生命力を感じて好きです。
図書館はなぜ撮影禁止なのかなぁ(館内禁止はまぁわかるけど)
by 青い森のヨッチン (2023-04-22 09:30) 

yokomi

 こんにちは、青山実花さん。ありがとうございますm(_ _)m
 ほんと、まあスタンダードな校庭風景なのでしょうけれど、市民の多くは「気仙沼中学校の桜」とは言いません。不思議ですが、困った方々です(^_^;)
by yokomi (2023-04-24 01:56) 

yokomi

 こんにちは、(。・_・。)2kさん。ありがとうございますm(_ _)m
 まあ、本を見ている笑顔を撮りたいとか、トイレや事務室の作りを見せてくれ....というなら拒否されても良いですが、公共施設の一般が立ち入る事が出来る場所なら、人に気を付けさえすれば撮って構わないと思うのですが....。
 本の表紙などにも著作権が有るようですが、異議(^_^;) 知られることで購入に繋がるのですから、表紙はブログのサイズ程度なら問題視しないで欲しいです(^_^)v
 図書館の職員さんは居なく成ったので、そろそろ堂々と撮ってみましょうか(^_^;)
by yokomi (2023-04-24 02:13) 

yokomi

 こんにちは、 SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 今年もはやり季節が早く進んでいます。我が家の山桜は既に終わり、近くの山桜も終わり近く。間違いなく地球温暖化です(>_<)
by yokomi (2023-04-25 12:55) 

yokomi

 こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございますm(_ _)m
 胴吹きというのですね。勉強になりました(^_^)v
 著作権の問題なのでしょうか。例えば都庁ですが、道路から撮る分には構わないのですが、敷地から撮ってはいけない...と書いてあるところをネットで見ました。多数の目にさらされる施設なら、肖像権の「顔」に配慮すれば自由に撮って良いと思うのです。
 今の世は見る事=スマホで撮ったり動画を撮ったりかと。法律で制限を掛けているのなら、「改正」して欲しいです(^_^)v
by yokomi (2023-04-25 13:11) 

かず

毎年ご紹介されているスポットですが例年通り綺麗な桜ですね。公共の
場ですが撮影禁止なんですね、何か撮影されて困るものが展示されているのでしょうか?右ひざ下を怪我されたとの事どうぞお大事にしてください。
by かず (2023-04-25 23:54) 

drumusuko

こんにちは^^。
その後膝の調子はいかがですか?私も気を付けたいと思いました。
気仙沼も11日ごろ満開なんですね~。やはり今年は早いですね。
10日間であっという間に満開、その生命力に驚きます。それにしても中学校の桜並木や公園の枝垂れ桜、やはりこの時期は最高ですね(^^♪。
by drumusuko (2023-04-26 16:17) 

SWEET

公立病院の近くに住んでいたので毎朝公立病院の放送が聞こえていました。
今年は、桜も早かったですね。
by SWEET (2023-04-27 19:31) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございます。そして遅れてすみませんm(_ _)m
 ワンパターンの、桜の名所です(^_^;) 図書館はそんなに撮りたいモノではありませんが、窓枠を入れて桜や気仙沼湾横断橋等を撮りたいのですが....。どういう規制かは知りませんが、著作権でも管理上でも、その程度なら認めて欲しいです。「顔」に気を付ければ良いようなものですが....。
by yokomi (2023-05-01 13:54) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございます。遅れてすみませんm(_ _)m
 気仙沼の染井吉野、20年以上前は建物に枝がとても近い新月(にいつき)公民館が、建物からの輻射熱を受けてか13日前後に開花していました。そして一般的な所では20日辺りに開花し23・24日辺りが満開でした。毎年29日は少し北に有る大船渡市碁石海岸のレストハウスで満開の染井吉野を見、海鮮ラーメンを楽しんで帰るのが親子三代の楽しみでした。
 近年は温暖化が進んだ結果と思います(>_<)
by yokomi (2023-05-01 14:08) 

yokomi

 こんにちは、SWEETさん。ありがとうございます。遅れてすみませんm(_ _)m
 なんと我が奥様の勤務地近くにお住まいでしたね。ちょくちょく病院にも行っていました(^_^;)
 その病院坂の上には御衣黄桜も有り、通院する人々に愛されていたのですが、跡地に市役所が行くので、切り倒されるのではないか...と心配しています。市内でも数は少なく、保存してくれると良いのですが....(>_<)
by yokomi (2023-05-01 14:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。