SSブログ

スーパーなムーン 20180103 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 年末年始は不思議なくらい厳しい寒さが無く、外に出ることが多いヨコミーは、とても助かりました。
 でも、昨日1月2日夕方から風は冷たくなり、小寒が近くなったことを教えてくれます。

 昨日はスーパームーンでした。
 残念ながらこの言葉は天文学用語ではありません。
 星占いの業界発とか何処の用語だとか、ヨコミーの与り知らぬところ。
 なぁーんて言っていると、なかなか天文人口を増やせないので、背に腹はかえられず....(^_^;)

20180102201902 300mm w1024 DSC_9700.jpg
 2日20時19分、300mmの望遠ズームレンズで撮影しました。もちろん、お手軽な手持ち撮影(^_^;)
 月が今年最も大きいのは、天文年鑑(誠文堂新光社刊。2018年版)によれば、朝の6時49分でした。
 でも、当地では月没後。(^_^;)
 因みに、満月は天文年鑑によれば、この日の午前11時24分でした。
 なので最も大きな月が見えたのは、概ね西アジアからヨーロッパ、アフリカ辺りかも。
 日本での見頃としては、ネットにも有りましたが、2日の夜ではなく、元日深夜から2日未明の、西へ沈む直前か。
 なので、ヨコミーは元日深夜もコタツで仮寝して待機したのですが寝過ごし...(>_<)
 まあ、2日の日の出撮影には行くことが出来ましたが(^_^;)
 スーパームーンについては、国立天文台のホームページにもありました。
    https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2018/01-topics02.html

20180102200716 月 W1024 DSC_9690.jpg
 拡大です。いつも彗星を撮影している、1200mmの望遠鏡に一眼レフカメラのボディを取り付けての撮影です。
 1枚目の写真もこちらも、周囲はカットしてありますので、他の写真との比較は出来ません。すみませんm(_ _)m

20180102202134 冬の大三角と月 w1024 DSC_9704.jpg
 ズームレンズの広角端28mmで撮影しました。もちろん手持ち撮影です。
 左の月は露出オーバー。空には薄雲も在り、月の周りが滲んでいました。
 月の下、やや右の星はこいぬ座のプロキオン、写真下に見える松の右はおおいぬ座のシリウス、真ん中上の星はオリオン座のベテルギウスで、この3つの星が冬の大三角を作っています。
 因みに、ベテルギウスの右やや下にオリオンのベルトに当たる三つ星が、更に右に見えるのはオリオン座のリゲルです。
 いつか月が無い夜に撮影し、ご紹介出来ればと思います。
 
 今年もブログをがんばっぺ(^_^)v
 頭の老化防止のため、辞書を引き引き(^_^;)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

日門海岸からの初日の出 20180101 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 明けまして、おめでとうございます(^_^)v
 年の暮れともなると、定職を持たない身でも多忙となり、昨年暮れも数万円の仕事をフイにしてしまいました(>_<)
 いろんな事が遅れ、年末までにやるべき事を、今朝1月2日の朝まで引っ張ってしまいました(>_<)
 あっ、そんな訳でブログは年末休みに入ってしまいました。すみませんm(_ _)m
    ※写真はクリックすると大きくなります。

20180101071432 雲の上から W1024 DSC_9584.jpg
 元日の朝は恒例の初日の出撮影(^_^)v
 ヨコミーが住む気仙沼市大谷(おおや)地区の日門(ひかど)地域は、太平洋に面するところ。
 なので、自宅の庭先から日の出を見る方も多いようです。
 残念ながらヨコミー宅は、東側に林が在り、日の出や月の出は拝めません(>_<)
 なので車で2分3分離れた日門海岸へ行きました。
 天気が良ければ、国道脇から綺麗な日の出が見えることから、多くの人が集まります。
 ヨコミーが目指したのは、混雑する所を避けて、日門海岸東側に在る、元・JR気仙沼線が通っていたトンネルの上。 

201801010653 日の出時過ぎ w800 DSC_9526.jpg
 日の出時を過ぎた午前6時53分です。
 過去2年、素敵な初日の出を撮らせてくれた場所ですが、今年は水平線上に厚い雲がありました。

20180101071034 太陽柱 w800 DSC_9553.jpg
 その厚い雲の上から、太陽がちょっとだけ顔を出しました。
 よーく見ると、太陽の上に光芒が伸びています。
 『太陽柱』という気象現象です。高層に在る水蒸気や極小さな氷片が起こす現象だといわれています。
 
20180101071342 雲の上から w1024 DSC_9579.jpg
 まだ薄い雲は在るようですが、厚い雲からは出たようです。

20180101071416  初日の出縦 h800 DSC_9581.jpg
 縦位置で撮ってみました。環天頂アークなどは見えないようです。

20180101071508 海黄金 w1024 DSC_9587.jpg
 太陽の下で黄金色に輝く海面です。
 ヨコミー、黄金色が好きになりました(^_^)v
 もっとも、小さな頃は眩しく光る銀色に憧れていて、展示会でお習字に貼られる金色や銀色の折り紙は、銀色の方が格は上だと思っていたほどでしたのに。
 ヨコミー、やはり黄金が欲しいのです(^_^;)
 いやいや、その昔、或る夏の午後、海水浴場でヨコミー家の小さな娘を撮影したら、娘が黄金色に輝く海の中に、シルエットとして浮かび上がり、とても素敵な写真を撮影することが出来ました。
 光る海、ヨコミーのお気に入りです(^_^)v

20180101071708 気嵐 w800 DSC_9596.jpg
 先程から海面が変だなぁ....と思っていたら、弱い気嵐でした。
 決して海中温泉ではありません(^_^;)
 体感的には、記憶に無い寒さの緩みでした。

20180101071918 面白い雲 w800 DSC_9612.jpg
 太陽の高度が高くなったので、そろそろ帰ろうかと思ったら、右手に面白い形をした雲が在りました。はしごを横にした感じ(^_^;)
 右下は山頂に雪を戴いた高山みたい(^_^)v

 水平線からの日の出を求めて今朝も行ったのですが、ダメでした(>_<)
 明朝は行かないかもしれませんが、日の出が遅い今の時期は、ヨコミーとしては楽に起きることが出来ます。
 寒い中、もうちょっと頑張ってみます(^_^;)
 皆さんも、日門で素敵な日の出を見てみませんか(^_^)v
 
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行