SSブログ

タラの芽、コシアブラ 20180422 [美味しい食べ物]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 一昨日4月23日夕方から降った霧雨は小雨に変わり、昨日朝は洗濯物が干せる程度にまで回復したのですが、気の迷いだったようです(^_^;)
 それからまた小雨や霧雨に変わりながら、今日午後まで降っていました。
 まあ、寒めです(>_<)
 朝から気になっていたのですが、家庭菜園の高さ1mも無い小山の天辺に、雄のキジが陣取っていました。
 まだ近視なヨコミー、何か不思議な物体が在るなぁ...、いつまでも在るなぁ...と思っていました。
 でも、なんかキジらしいと思い、玄関から双眼鏡で見たら、間違いなく雄のキジでした。

 以前、雄のキジがひな鳥を連れて市道を横断していたとき、お父さんは蓋の無い側溝を飛び越えたのですが、ひな鳥は多分全部、落下。這い上がれないで、ピーピー騒いでいました(>_<)
 お父さんは近くに居たのですが、オロオロしているばかり(>_<)
 側溝は時にはハクビシンや野良ネコが出没します(>_<)
 仕方無くヨコミー、緊急出動です。
 といっても大した道具は無く、剣先スコップで計8羽を掬い上げたのですが、残念ながら2羽は逃げ回り、泥の中へ(>_<)
 救った後は汲み置きの水でちょっと洗ったのですが、引き上げたときから元気が無く....(>_<)
 でも、他と合わせて、側溝から離れた小山に離してやりましたが、その後どうなったのかは知りません(>_<)
 見ていると親鳥が近づかないかと思い....(^_^;)

 そんな訳で、念のため側溝を確認したのですが、ひな鳥が落ちている様子はありません。
 多分東側の林に巣が在り、卵でも温めていたか....。
 今になって驚くのですが、8羽は全部自分の子どもですよね!??
 
 そんなキジが居た小山は、タラの芽が沢山育っています(^_^)v
  ※写真はクリックすると大きくなります。

201804221757 タラの芽とコシアブラ w1024 P1240168.jpg
 4月22日、タラの芽(左)は今年3回目の収穫です。
 コシアブラは今年最初の収穫。コシアブラの写真は収穫後だけでした。誠にすみませんm(_ _)m

201804010946 タラの芽畑 w800 P1220871.jpg
 4月1日撮影、家庭菜園のタラノキ畑です(^_^;) どうですか? 林立(*^_^*)
 小山の山頂は上の方。家庭菜園用に買った土が小山になって残っていたのでした。
 10年ほど前、敷地東端、林の際にタラノキが在ったのです。
 それが、数年後にはそこから5m西側の家庭菜園端にヒョロっと細い幼木が出、間もなく大きくなったと思ったら、今度は更に西へ4m離れたここに進出(>_<)
 ここの古株は左上のやつ。その1番目の子分が画面左の太いやつ。それらが毎年付近へ侵攻し、「ここはオレのシマだ!!」と守りを固めています。
 まるで珊瑚礁を埋め立て、基地を作っている仲国と同じ「帝国主義」(>_<)
 守りが堅くて、ヨコミー、この辺りを耕す事は出来ません。除けて(^_^;)

201804010947 タラの芽 h800 P1220872.jpg
 同じ4月1日撮影です。まだですね(^_^;)

201804010947 タラの芽 h800 P1220873.jpg
 同じ日の、こちらはトゲが少ない方。
 こちらは侵攻スピードが遅く、数は少ないです。
 栽培は、こっちを主にしたいのですが....。
 味はどちらも変わりません(*^_^*) 

201804111518 タラの芽拡大 h900 P1230549.jpg
 4月11日撮影です。即、収穫(*^_^*)

201804111518 タラの芽 h800 P1230553.jpg
 手前も同日収穫(^_^;)
 左奥は翌週に収穫済みです。

201804221758 タラの芽 w800 P1240172.jpg
 4月22日撮影分の拡大です。3回目の収穫です。
 1回目の収穫は、今回と同程度の量。2回目が今回の3倍程有り、ヨコミー家で天ぷらに揚げる分を取り、2軒へおすそ分け(^_^)v
 
201804221758 コシアブラ w800 P1240170.jpg
 コシアブラです。この辺ではウソッポと言っています(^_^;)
 敷地端から手前2m程は林になっていて、その際に元となったタラの芽と一緒に生えています。
 一昨年かその前の年、産直でコシアブラの幼木を見つけました(*^_^*)
 うーん、これで毎年食べられるぞ...と買い求め、林の際へ植えようとしたら、なんと2本、既に在ったのでした(^_^;)
 これらはどこから来たのでしょうか? 調べたらコシアブラは落葉高木とか。近くに大きな木が在るのでしょうか....。探してみます(^_^;)

 春は「花」ですが、山菜も美味しいですね。既に葉わさびの天ぷらを楽しみました。葉わさびは敷地の端。そして近くの市道法面にも(^_^;)
 まだまだタラの芽やコシアブラは採れますが、そろそろウドが芽を出す事でしょう。
 今年はしっかりと覆い、白い部分を長~く育ててみます。まあ失敗したら、新芽を摘んで天ぷらに。トゲの無いタラの芽風です(*^_^*) もちろん若葉だって美味しいです。
 皆さんも春の山菜を味わってください(^_^)v これからは蛇に用心しながら(^_^;)
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理