SSブログ

京都 祇園祭(後祭) 山鉾巡行 前編 20180723/24 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日10月6日は朝から曇り。時折薄日は射しましたが下り坂。夕方近くからは霧雨が降ってきました。

 さて、祇園祭後祭の続きで、ようやく山鉾巡行の日になりました(^_^;)

201807241035 先頭と 橋 w1024 P1280842.jpg
 10時半過ぎ、先陣を切る橋弁慶山の幟が見えてきました。
 
201807241038 橋弁慶山 w1024 P1280848.jpg
 橋弁慶山です。左に居る色黒い大男が弁慶でしょう。とすれば、右上に見える若いのが牛若丸でしょう。
 身軽なのでしょう。どちらかの足が後ろへ上がっています。飛んでいる??

201807241038 橋懸け物 w1024  P1280850.jpg
 人の影が入りましたが、懸け物です。胴懸けかな。
 上には橋の欄干が。

201807241044 北観音山 h1280 P1280876.jpg
 北観音山です。
 ヨコミーは屋根にも惹かれます(^_^)v

201807241042 北のアップ h1024 P1280864.jpg
 北観音山の拡大です。
 手前(下)のお二人は音頭取りのようです。
 格好いい!! でも、この方々は辻回しの時に交代しました(>_<)

201807241048 北観音山 w1024 P1280880.jpg
 撮影場所はこんな所(*^_^*)
 辻回しを終え、出発(^_^)v

201807241042 黒主山 h1024 P1280867.jpg
 「くじ引かず」を除いて、順番が念願の一番になったと大張り切りしていたおっちゃんの、黒主山が見えてきました。
 枝垂れ桜が綺麗(^_^)v

201807241049 黒の翁 w1024 P1280885.jpg
 翁がサクラを見上げていますが、その視線からすれば、サクラはもう少し上にした方が良いかも(^_^)v

201807241050 黒の懸け物 h1024 P1280891.jpg
 黒主山後ろ側の懸け物です。前にも書きましたが、不死鳥でしょうか。

201807241051 be7j  w1024 P1280900.jpg
 鯉山が見えてきました。

201807241052 鯉の h1024 P1280902.jpg
 鯉山の拡大です。前と左前の懸け物が見えます。

201807241052 鯉の懸け物 h1024 P1280905.jpg
 鯉が大きな口を開けています。
 後の懸け物を、もう少しハッキリと撮りたかったのですが、人人人....で残念(>_<)
 一大イベントの辻回しもなかなか見えません。
 いろいろと工夫はしているのですが....(>_<)

 山鉾巡行は、まだまだ続くのですが、ここいら辺でちょっとひと休み(^_^;)
 つづく(^_^)v
 
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行