SSブログ

ボタンの楽園(*^_^*) 花と泉の公園 後編 20190515 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日5月20日は朝から日射しが有り、予報はハズレ。それでも午後から雲が多くなり、深夜から雨。
 昨日は頂いてしまったカボチャとゴーヤーの苗を植えました。毎年、カボチャは自家モノ、ゴーヤーは品種にこだわって苗を買ってくるのですが、頂いてしまった苗は、どんな種類か分かりません(>_<) 困ったな(^_^;) 
 ヨコミーが担当する家庭菜園は僅か。なので開墾です(^_^)v
 ミント系のハーブが、フキやシダの類と共に雑草化している所。まずブドウ状の花が付く太い株を陽当たりがやや悪い敷地の端へ移し、雑草を引き抜きます。
 次にスコップで直径30センチ、深さ30センチ程度の穴を掘り、堆肥を適宜入れて土を掛け、そこにカボチャを植えました。
 見ればポットには3つの苗が出ていて、離れた1つは株分けし、柿の木の近くへ穴を掘って植えました。
 ここはおリュウさんが草を取った時の捨て場所。堆肥化させて柿の肥料としています。新たに捨てられるで有ろう位置から少しだけ離します。
 いずれもヒバやムクゲ、ウツギに近く、「土手カボチャ」ならぬ「樹上カボチャ」にする予定(^_^)v

 ゴーヤーは、昨年敷いた黒マルチ(黒いビニールシート)が多少傷んではいるものの使えそうなので、昨年植えた穴をちょっと広げ、堆肥も入れて土を掛け、苗を植えました。
 でも、どちらの苗も、まだまだ残っていて、それに加え自家苗のカボチャが芽を出してきたら、それも種を守るためにも植えたいな(^_^)v
 実は苗は未だ残っていて、新しい家庭菜園の端も利用して午前中に4ポットを消化(>_<)
 夏から秋のヨコミー家は、ゴーヤーとカボチャで埋もれそう(^_^;) 
 
 さて、朝から小雨の15日に、一関市花泉町に在る「花と泉の公園」、通称・花泉のぼたん園に行った、その後編です。

201905151250 黒芳殿 w1024 P1460991.jpg
 先ずは人目を惹きそうな黒っぽい花から(^_^;) 黒芳殿です。こんな色も好きです。
 純白が好きなヨコミー、最近は好みが変わってきました(^_^;) もう死期が近いのでしょうか(>_<)
 
201905151231 見本園 w1024 P1460907.jpg
 ボタン園の最奥に見本園が広がっています。以前は一つ一つ回っていたのですが、今回は入口だけでパス(^_^;)

201905151231 白いクレマチス w1280 P1460908.jpg
 クレマチスです。
 実は見本園入口のフェンスに、以前からクレマチスが繁茂していて、ひとつの見物(みもの)でした(^_^)v
 でも今年は少なくなっています。手入れが足らない....!?? 折角なので、フェンス全てに伸ばしてくれたら、結構見栄えがするのに(*^_^*)

201905151237 赤 w1280 P1460926.jpg
 赤い花です。見本園からの帰路、未だ巡っていない通路を回ります。
 12時半を過ぎても、未だ小雨が続いています(>_<)

201905151242 白 w1024 P1460948.jpg
 白い花ですが、奥の薄紫?色が素敵です。

201905151241 島津紅 w1024 P1460944.jpg
 島津紅。八重が見事。

201905151243 黄冠 w1024 P1460956.jpg
 黄冠。この日は未だ蕾でした。そろそろ見頃かと(^_^)v

201905151243 赤 w1024 P1460951.jpg
 美味しそうな赤い色の花です。

201905151244 ピンクの蕾 w1024 P1460965.jpg
 薄いピンク色の蕾。可愛い(^_^)v

201905151247 園内 w1024 P1460971.jpg
 園内はこんな感じ。右上は、美味しいピザを食べた所。ボタンハウスといったか。
 店の真ん中に釜が有り、見える所でビザを焼いてくれます。+100円かで持ち帰りも出来ます(^_^)v

201905151248 大喜紅 w1024 P1460978.jpg
 大喜紅です。中心は赤色、端に行くに従ってピンク色に。この配色のまま固定される? それとも全てピンク色になる??

201905151252 白 w1024 P1470006.jpg
 越の雪でしょうか。表示は無し(>_<) 池から顔を出した魚みたいです(^_^)v

201905151252 白 w1280 P1470008.jpg
 同じ株の蕾。ヨコミー、蕾も好きです(^_^;)

201905151253 紅天の輝き w1024 P1470009.jpg
 「紅天の輝き」です。ハイビスカスのような赤い色です(^_^)v こんなのも欲しいな...(^_^;)

201905151302 薄いピンクの蕾 w1024 P1470052.jpg
 ハスの蕾みたいな、薄いピンク色の蕾。名札は有りませんでした(>_<) 
 見世物でも売り物でも、名札が有れば生涯学習の一助にも成り、ひいては深みにはまって何度も来たり、苗木を買い集めるようにも成るのに....。何とも勿体ない話です(>_<)

201905151305 紫 w1024 P1470071.jpg
 色は難しいですけれど、赤紫色の花。これもいい(^_^;)

201905151305 ピオニー・ルテア・ブータン w1024 P1470069.jpg
 ピオニー・ルテア・ブータン。黄色一重の小輪で、ブータンに自生する野生のボタンとか。
 黄色花にも興味が有り、そろそろ開花しているかなぁ。出来れば近々再訪してみたいです(^_^)v 

 「花と泉の公園」通称・花泉のボタン園は、JRやバスだと若干不便な所ですが、ボタンが真っ盛りです。
 少し時期がずれても、これから咲くシャクヤクや、園内南にはベゴニア館も有り、結構楽しめます。
 ベゴニア館のレストランでは餅料理も楽しめます。もしエビが好きな方は、珍しいエビ餅を食べてみましょう(^_^)v
 ヨコミーは大好物。ネットでサラッと調べたら、同様なモノは出て来ませんでした。
 次は、花は二の次として、餅料理を狙いに行きましょうか(^_^;)

 今夜も老母(ろうはは=ヨコミー語)は静かです。
 今宵の夕食時、終わりそうになったらお尻が痛いと。まあ、殆ど寝たきりなので、臀筋が無くなったのかも。
 といって、痛がるのは毎日じゃ無いので、それも不思議。
 もう一つ不思議なのは、下剤が効き目を現す時間。早い時で6時間。遅いと24時間経ってもダメ(^_^;)
 17日なんか、お腹が合わせたかのようにまたまた夕食前(>_<) 今回は30時間以上経った明日の朝飯前でしょうか(>_<)
 明日は午前の一番でケアマネが来るので、朝食や準備は遅れずに済ませたいのですが....。
 ひょっとして、老母のお腹は、出ないうちに、また下剤を飲む日時を迎えるかも知れません(>_<)
 まあ、朝食時じゃなければ助かりますが.....(^_^;)
 おっと断水が多いこの地域、今宵もその予定でした(>_<) トイレに困るので、早く寝ましょう(^_^)v
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行