SSブログ

ついでに細月(^_^;) 気仙沼市小泉海岸 2023-10-15 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 10月に入ってから、「春一番」じゃなくて、「風の丘ヨコミー定義」の秋一番が吹きました(>_<) 風の丘は冬を中心に、秋から初夏まで、時々強い西風が吹きます。まあ季節風なのですが、その大風の季節が始まりました(>_<)

 10月13日の未明、そろそろ今回帰の見納めとなる、周期3.3年で太陽の回りを公転するエンケ彗星を撮ろうと、気仙沼市南部の本吉町に有る小泉海岸へ出掛けてきました。砂浜の小泉海水浴場です。この彗星は潰れた楕円軌道で、間もなく太陽に最も接近する場面なので、日が昇る方向が開けている所が必要....という訳で、東向きのこの場所に来ました。夏は海水用客で混雑し、サーフボードを楽しむ人は年中見られます。
 今回の回帰は観測の条件が良く、次の好機は三回転後、つまり約10年後です。ヨコミーは10年後の好機をとらえることが出来るでしょうか(^_^;)
 彗星の写真は未だ処理していませんが、その前段で素敵な夜明けの景色を紹介します。
 写真はクリックすると大きくなります。良かったら壁紙にでも使ってください。

20231013043947 月齢27.7 w1920 DSC_7177.jpg
 月齢27.7の細月です。焦点距離は530mm、F3.3の反射望遠鏡ですが、補正レンズが入った機材です。拡大した写真は、彗星を撮ったついでなので、上の方向は北極星を向いています。トリミングは適宜。
 こちらは通常より露出時間を多く掛け、太陽が当たっていない影の部分をしっかりと写したもの。赤銅色に近い、月食時のような所が影の部分です。本来なら日陰なので見えないのですが、地球に反射した太陽光が、月の陰の部分を薄明るく照らし出していると言われています。月が細いとき、肉眼でも薄く見える事がありますね。
 本来輝いているのは左下。露出オーバーで白く(ちょっと赤味を帯びた)飛んでいます。
 左上に星が2個、左下に1個、写っている中では一番明るい星が右下に見えます。これはおとめ座のベータ星・ザビヤバです。光度は3.7等と4等星に近いです。

2023044031 月齢27.7 w1920 DSC_7188.jpg
 露出を切り詰めた...といっても、適正露出にはもう少し足らなかった方が良いのかも知れませんが、月齢27.7の細月です。こちらもトリミングは適宜(^_^;)
 もう少し露出を掛ければ細い先の方が更に写るのでしょうけれど、すると真ん中が露出過多となって更に飛ぶので、やめました。画像処理は苦手なので、手間を掛けない範囲です(^_^;) 天文界で今流行の、多くのコマを重ねるのではなく、1枚もの。

202310130451 明けの明星と細月 w1920 DSC_2137.jpg
 明けの明星・金星(上)と細月です。ズームレンズの広角端24mmです。午前4時51分撮影ですが、気仙沼は日本の中でも割と東なので、例えば関西や九州では、同じ時間でも、もっと暗いと思います。いつか広島や九州へ行ったとき、夕暮れが遅いなぁと感じた、その逆版(^_^;)
 金星の上に小さく見える星は、春の星座である、しし座のアルファ星・レグルス、1等星です。水平線の辺りには漁船の灯火が見えます。手前の砂浜は黒く潰れていますが、直ぐ沖には波消しブロックが見えます。

202310130456 明けの明星と細月 h1920 DSC_2152.jpg
 縦構図(^_^;)
 狙ったエンケ彗星は月の上に、月の直径で6個分程度離れた所に有りましたが、薄明+薄い靄で写りは悪く....(T_T) その慰めに薄暮の景色を撮った次第(^_^;)

202310130533 左端が北 w1280 DSC_2234.jpg
 明るくなってきたので、小泉海岸の紹介。海に向かって左側です。一部では悪名高い防潮堤ですが、海側が階段状になっていて、座って海を見ることが出来ます。海水浴シーズンが終わり、所々に草が立っています。ほんの少し前、サーフボードを持った方が向こうへ進んで行きました。
 左端が凡そ北。丘の上に母が世話になっていた老人施設がちょっと白っぽく見えています。施設右下の遠方に、(気仙沼)大島と南端の龍舞崎(たつまいざき)が見えます。
 東日本大震災時、母はデーサービスでこの施設に居ました。結果的に、建物は割と高い丘に在るので、大津波直撃の心配は有りませんでしたが、取付道が一旦沢に下りるのでそこに瓦礫が積み重なり、一時孤立(>_<) デーサービスなのですが、結果的に2泊か3泊したので、ショートステイの料金請求となりました(^_^;)
 
202310130526 海へのアプローチ w1280 DSC_2211.jpg
 防潮堤に隣接する駐車場の中程に、海水浴場へのアプローチとなる階段がありました。いつかこれを手前に入れて何か撮影したいです。左右に若干狭い感じもしますが、万が一津波が来たときの避難は、左右の草地は緩いスロープなので、大勢が短時間に避難出来るでしょう。

202310130534 右中程が南 w1280 DSC_2236.jpg
 海に向かって右側。右中程が南です。右端に小泉川(津谷川)の河口が在ります。波によっては奥でサーフィンを楽しむ方も居ます。

202310130525 南西 w1280 DSC_2207.jpg
 更に右側、凡そ南西方向です。右端が駐車場。明るくなってきたので、サーフィンの車が既に3台停まっています。白い3角錐か4角錐は? 未調査でしたが、その裏に難が(>_<)
 真ん中に海岸向けの電光掲示板が有り、夜の早い内まで点灯しています。海水浴場には開設の期間と時間が有り、監視員が居ない時間帯の海水浴はダメなので、毎日の開設時間が終わったら消灯して良いと思うのですが(>_<)
 奥の、青く左右に長いものは、震災後、小泉川に掛け直された国道の小泉大橋。何故か以前よりは海側に。住宅地からも遠くなり、不思議。

202310130526 照明等 w1280 DSC_2210.jpg
 上の写真で、白い3角錐か4角錐の裏に隠れていたのが、右の太陽光によるLED照明。一晩中点いています。もうすぐ日の出という、付近が十分明るくなっても(>_<) その下で新聞でも読ませるのでしょうか(^_^;)
 防犯灯だと言うなら、トイレや監視台などが有る管理棟の脇や裏側、海側の防潮堤や砂浜まで照らすべきと思うのですが、1基のみ。単に「有れば良い」というお考えなのでしょうね、賛成出来ませんが。まあ星見人(星ミスト)には、最低限の優しい配慮と捉えておきましょう(^_^)v

202310130528 夜明け w1280 DSC_2219.jpg
 遊び(^_^;)

202310130542 日の出時付近 w1280 DSC_2249.jpg
 日の出時間を3分過ぎた5時42分の撮影です。残念ながら水平線上には厚い雲が有り、海からの日の出は拝めませんでした(>_<) そろそろ帰って寝ます(^_^;)

 ロシアによるウクライナ侵略戦争だけでも沢山なのに、今度はパレスチナのガザ地区とユダヤ人国家・イスラエルとの戦争(>_<) イスラエルとパレスチナの戦争は過去に何度も有りましたが、今回はイスラム組織ハマスの急襲で始まりました。
 ヨコミーの知識では、イスラエルは、その昔は被害者側で土地を追われたユダヤ人が長い年月の末に樹立した国家です。もともと、パレスチナの土地にはユダヤ教を信じるユダヤ人の国が有りました。
 しかし、この国は2000年ほど前に拡大するローマ帝国によって滅ぼされてしまいました。この攻撃で、ユダヤ人はパレスチナの地を追い出され、世界に散っていました。長い間各地で迫害を受け続けたユダヤ人は次第に力を付け、1947年にはパレスチナの地にイスラエルという国を作る国連決議が採択され、ユダヤ人念願の国が出来ました。
 しかし2000年もの間、この地に移り住んでいたアラブ人(パレスチナ人)が、イスラエルより人口が多いのに、国の大半をユダヤ人に取られたので、パレスチナ側がイスラエル建国の翌日に第1次中東戦争を始めました。
 その後の争いでもパレスチナ側は負け続けて領土を回復出来ず、イスラエルは、第何次だったか忘れましたが、戦争前まで認められていた休戦ラインを越えて、国際法上、認められていない所まで占領、そして入植。これは侵略者ですね。今ではパレスチナも2分され、過激なハマスが支配するガザ地区は、種子島の狭さの土地に200万人もが押し詰められていると報道されています。
 そして最近の悪者は、特にイスラエル寄りの、アメリカ前大統領トランプです。当時ニュースで流れましたが、イスラエルが不法に占領しているエルサレムにアメリカ大使館を置いて、暗にイスラエルの占領を認めたり、パレスチナ側の支援者だったアラブ諸国とイスラエルの国交正常化を仲介した事で、ハマス側は支援者を失いつつあり、パレスチナ問題が解決しないまま置き去りにされた焦りを持ち、今回の攻撃に至ったとの見方が報道されています。
 「屋根の無い監獄」とも報じられて居るガザ地区に、平和はいつやってくるのでしょうか。そして私たちは平和に向けて何が出来るのでしょうか。少なくても頭の中には常に入れて置きたいものです。
 決して、遠い他国の争いだと思わないでください。日本は80年近く前、アメリカに占領されていました。またいつか海を越えて、災厄が西から北から来ないとも限りません。まあ、80年以上前は、海を越えていった侵略者でもありましたが(>_<) これも忘れずに(^_^;)
 和平を求める署名活動に協力しても良いでしょう。ボーッとして生きていると、チコちゃんに叱られるだけでなく、世界の厳しい現場を生き抜いている人たちから笑われそうだし、未来の日本人からも叱られそうです(>_<)

 今日見た平和なこと。
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20231015/6010019313.html 
 こんなことが世界中何処でも楽しめる世の中になって欲しいものです。お時間がある方はユーチューブで他も探してみてください。可愛い(^_^;)
 世界の平和を祈り、今夜もお終いm(_ _)m
nice!(22)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行