SSブログ

綺麗に見えたよ ふたご座流星群 20231214 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。実はまだ風邪の丘です(^_^;)

 風邪を引いていても「天文人」としては、余程の重症でもなければ主たる天文現象に臨まねば成りません(^_^;)
 12/6に博多から帰り、帰路の居眠り運転防止に東北新幹線内で飲んだ美味しいコーヒーのお陰で、幸い無事に帰宅したものの、なかなか寝付けず、眠くなるまで最近はまっている時代小説の悪書(^_^;)にどっぷりと浸り、気付いた頃には布団へ行く元気も無くなり、練炭(^_^;)コタツで着どころ寝(>_<) まあ、正確には薄い掛け物はありました(^_^;)
 そんなこんなで7日午後辺りから咳と痰(>_<) 8日にいつも行っている医者から痰止めを気軽に頂いて(^_^;)飲んでいました。ただ薬が無くなり加減で止め、少し空き加減で以前頂いていた麦門冬湯や市販薬を飲んで凌いでいます。それでなくてもいろんな薬を飲んでいて、近年脹ら脛がつる事が多くなったりして副作用を心配しています。
 最近疑っているのは、以前は良かったのですが、葛根湯を飲むとオシッコが出なくなる...と思われること(>_<) 以前は風邪初期症状に良く効いたので常備薬でした(^_^;) オシッコが詰まるのに出せない苦しみ....大変です(>_<) まあトイレに座って10分20分....と我慢比べ(^_^;) でも、いくらトイレが好きだって、冬のトイレで我慢比べはいけません(>_<) 
 次回病院へ行ったとき、新たな風邪薬を相談したいです。

 そんな風邪との戦いの中、庭にカメラを置くだけ....という簡単な方法で臨んだふたご座流星群の成果を少し紹介します。13日の夜も少し撮りましたが、やはり14日夜の方が多かったです。ただ、14日未明はやっていないので、見た限りでの結果です。
 写真はクリックすると大きくなります。結果的に縦位置が多く、スマホの方は大きく見えるでしょうけれど、すみませんがパソコンで見る方は拡大するか、向きを90度変えて戴ければ大きく見えます。

202312142254 ふたご座流星群 h1920 DSC_4047.jpg
 12月14日22時54分の撮影です。右上に見えるのがふたご座流星群に属する流星です。左から右に飛びました。
 下がもやっているのは薄雲です。右上から左下へ冬の天の川が伸びています。

202312142254 ふたご座流星群等解説 h1280 DSC_4047.jpg
 最初の写真の説明です。
 以下はやや大きめな流星をピックアップしたものです。

202312142405 ふたご座流星群 w1920DSC_4175.jpg
 24時05分の撮影です。色の変化にご注目。

202312142410 ふたご座流星群 w1920 DSC_4197.jpg
 24時10分の撮影です。ちょっと小振りですが、肉眼で見た大きさと写りは違うことがあります。輻射点に近い流星は、見掛け上短く写ります。いつか紹介出来れば。

202312142417 ふたご座流星群 h1920 DSC_4236.jpg
 24時17分の撮影です。流星群は決して輻射点を横切るものではありません。たまに、輻射点とは関係なく、流星群の呼び名の元となるxxx座を横切る流れ星をxxx座流星群と紹介している方もいらっしゃるのでご注意。

202312142425 ふたご座流星群 w1723 DSC_4273.jpg
 24時25分の撮影です。酸素の緑色でしょうか、綺麗です。

202312142427 ふたご座流星群 w1873 DSC_4282.jpg
 24時27分の撮影です。上から下へ流れました。逆に、輻射点が水平線から昇ってきた辺りに飛ぶ流星は、駆け上がってきたように見えます。

202312142242 散在 h1920 DSC_3987.jpg
 22時42分撮影です。撮れた中では一番大きな流星ですが、残念ながらふたご座流星群ではありません。小さな流星群は記憶にありませんが、多分、流星群に属さない、散在流星と呼ばれるものかと。
 緑色から赤い色へと変化する様子が素晴らしいです。
 この夜は2時間ほどカメラを出していました。ただ、カメラのメモリーへの書き込み速度が遅く、途中で何度か止まっていたようです。今までの経験から、メモリーは1ランク上の書き込み速度を持つやつに替えたのですが、残念。次に期待です。

 ウクライナでは欧米からの支援が滞る中、反撃は限定的のようです。パレスチナのガザ地区ではイスラエル軍の侵攻が激しさを増し、ロシアによるウクライナ侵略が霞んでいます(>_<)
 今回の戦いで、ガザ地区ではイスラエル側より10倍以上の死者を出しているのに、イスラエルの後ろ盾となっているアメリカも、そして国連の安保理も、有効な停戦の手段を執りかねています(>_<)
 つい最近、アフリカとアラビア半島に挟まれる紅海では、少しでもイスラエルと関係する貨物船と判断されると、近くに居るパレスチナ寄りの武装組織・海賊から乗っ取られる事件が発生していて、近々私たちの生活にも多かれ少なかれ影響が出てくるでしょう。
 パレスチナとイスラエルの問題は2000年以上前のローマ帝国の拡大まで遡らねば成りません。そして近年ではユダヤ人念願の国家となるイスラエルの建国時、周辺の問題を未解決のまま走り出したことが禍しています。
 ガザの住民=イスラム武装組織ハマスではありませんが、家族や仲間を失ったガザの人々は、イスラエルに対して復讐心を燃やすことでしょう。
 何処かの宗教に「右の頬を撃たれたら右の頬を出しなさい」という教えがあるとか。イスラムには「目には目を、歯には歯を」という教えがあるとか。ヨコミーは素直じゃ無いので後者かな。「目には目を...」とは、相手に目をやられたら反撃は相手の目までとし、他の所まで傷つけてはいけない....という教えだとか。それを思えば、「女子供に至るまで一族郎党皆殺しじゃ!」と命じていた信長や秀吉は大変な人でしたね(>_<) 二人は家族を殺されていません。やはり家康か...(^_^;)
 ちょっと外れましたが、第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害から逃れるユダヤ人難民にビザを発給し続けたリトアニア日本領事館の杉原千畝(すぎうらちうね)領事代理は、墓の中で今の状況を苦々しく思って居ることでしょう。
 世界中に、そして身近な家庭にまで平和が浸透する日が1日でも早く訪れることを祈り、本日もお終いm(_ _)m
 ゴホン、ゴホン(>_<) 寝ます。若干悪書を読んで(^_^;)

nice!(19)  コメント(10) 
共通テーマ:ニュース

お詫び ただいま療養中 風邪(>_<) 20231212 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風邪の丘....じゃなかった、風の丘(^_^;)
 気象庁によれば関東や近畿地方以外の、人口が少ない地方には木枯らし1号は発表されないとか。春一番も同様で、ここにも地域格差を感じます。名古屋にだって木枯らしは吹くでしょうし、当方にも春になれば強い風が吹くのですが、法の下の平等を売り物にしている弁護士さん、どうにかして~~(^_^;)
 おおっと、遊んでは居られません(>_<)
 ただいまヨコミーは風邪で寝込んでいて、ブログ更新や各位のブログ訪問が出来ないお詫びを掲載し、また寝なければ成りません。何せ、明後日14日は、ふたご座流星群を見るイベントがあり、そこまでに体調を80%位まで回復させなければ成りません。その翌日も所用がありますし....(>_<)

 今月も多忙で、先週4~6日は所用で博多でした。東北の、寒村育ちのヨコミーにとって暖かい博多は南国で、行動は上着無しで(^_^;) 5日は大阪泊でしたが、やはり上着無し。6日午後は秋葉原や神田をまたまた上着無しで回っていました。
 夕方の新幹線に急いで乗ったら汗が出て、洗面所で汗をかいた上半身を拭き、万全....。と思ったら、駅弁を食べたらやや眠くなり、寝過ごしてはいけないし新幹線駅からの帰路は運転するので....と、車内販売でコーヒーを買って飲みました。お陰で居眠りすることも無く、無事帰宅出来ました。
 ところが帰宅したら旅をなんとか無事に終えたこととコーヒーによる興奮の為か、なかなか眠くならず、コタツで読書。気付いたら午前4時過ぎ(>_<) 急に眠くなり、コタツに着どころ寝でした(T_T) 近くに有った冬物のジャンパーなどを掛けて寝たのですが、7日午後から親譲りの咳・痰(>_<)
 ほんと、悪書です(^_^;) 作者の術中に落ち、話にぐいぐいと引き込まれ、時が経つのも忘れ....(>_<)
 NHKドラマにも成った時代小説「居眠り磐音」。その全51巻の後を継いだ、主人公を磐音の長男とした「空也十番勝負」の2冊目でした(^_^;) 機会が有ればいつかご紹介したいです(^_^)v

202312040856 富士山 w1280 PC040226.jpg
 12月4日午前9時頃、大宮北側と思われる辺りでの撮影です。そう、博多往復は費用の都合で新幹線でした。用向きは満足出来るものでは有りませんでしたが、6日の帰路にも富士山を見ることが出来、慰めでした。

 8日午前に血圧等の薬を戴きに病院へ行ったとき、熱も無いので去痰剤を頂き、飲んでいます。お陰で咳・痰は殆ど無くなりましたが、体温は今36.4℃なのにイマイチの状態です(>_<)
 幸い夜のお天気も悪い予報なので、星も見ず、明日まで多くを寝て、体力を回復させたいです。

 キックバックとかで裏金作りに精を出している国会議員に呆れつつ、世界の平和を祈り、本日はお詫び方々、お終いとしますm(_ _)m
タグ:富士山 博多
nice!(23)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行