SSブログ

満開でした 三春町滝桜 20240411 [観味良好]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 風の丘に吹く強風は、最近はちょっと大人しい感じ。まあ、そんなときも有って良いでしょう(^_^)v
 
 さて、今年も福島県三春町の滝桜を見てきました。4月11日です。満開(^_^)v 今年もタイミングを合わせるために日帰りとし、朝4時過ぎに起きたものの、いつものようにぐずぐずとした訳では有りませんが、出発は5時近くに成ってしまいました(>_<)
 ガソリン代が高いのでスピードはやや控えめとし、上り坂での追越・追い抜きは禁止(^_^;) でも、何と言っても平日の高速代は高かったです(>_<)
 まあ、町内に入ってコースを混雑しない道を選ぶなど頑張った甲斐が有り、駐車場入口には8時35分頃に到着。でも、そこからがちょっと渋滞(^_^;) 今まで来た内では1番か2番目の混み具合(>_<)
 でも、まあ、良いのです。駐車場に無事駐められれば、今日の心配事は殆ど終わったようなものですから(^_^;)
 いつものように写真が多いです。似たコマも有りますので、飛ばして見てください。観方の参考や、自分ならこう撮る....というような参考になれば幸いです。

202404111001 滝桜 w1920 P4110746 ojx74.jpg
 先ずは色良き辺りの1コマ。午前10時の撮影です。滝桜はエドヒガン系紅枝垂れ桜で、樹齢1000年以上とか。
 向かい側の小高い所から撮りました。左右対称に近いかなぁと思いましたが、向かって左側に枝が伸びているのが分かります。
 
202404110855 駐車場 w1024 P4110454.jpg
 時間は遡って、8時55分。道路向かいの駐車場から出てパチリ。左の駐車場はバス、バイク、タクシー用か。奥に並んでいる普通車は右奥へ。

202404110855 仮設 w1024 P4110456.jpg
 道路を渡ると関所が(^_^;) 観楼料500円を支払い、更には土産物や飲食の関所も。まあ、後で(^_^;)

202404110902 門前町 w1024 P4110468.jpg
 緩い登り坂。「門前町」のような誘惑の多い(^_^;)小径を登ります。

202404110904 見えた w1280 P4110471.jpg
 おおっ、見えてきました(^_^)v 左に「三角油揚げ」の「おおはたや」の出店(^_^;) ここも目的の一つです(*^_^*)

202404110907 正面手前の南側 w1280 P4110491.jpg
 正面手前に菜の花が密生していてパチリ。

202404110908 正面 w1280 P4110502.jpg
 滝桜に対して真っ直ぐな小径が有るので「正面」と判断しました。ここから近付いて、反時計回りに進みます。

202404110909 拡大 w1280 P4110508.jpg
 近付いて上の方を拡大気味にパチリ。

202404110911 拡大 w1280 P4110517.jpg
 近くに下がっている枝を拡大。この辺りを見る限り蕾は無く、桜吹雪、いや花弁1枚2枚....とヒラヒラする様子さえ有りません。
 ホームページで満開と伝えていましたが、今日14日分も確認したら、まだ満開(^_^;)
 何処かでは8分咲きになったら「満開」とすると聞きましたが、別な所では散り始めたら「満開」とするとも聞きました(>_<) 
 各方面のご商売上、満開が長ければ長いほど良いのでしょうけれど、また満開じゃ無きゃ行かない訳でも無いのですが、正しい様子を知りたいです。「心して」行けますから(^_^;) 

202404110911 流れ h1280 P4110519.jpg
 またまた見上げました。

202404110917 北東から w1280 P4110546.jpg
 少し離れて北東側から。あっ、方角はプラスマイナス10°近くの誤差はあります(>_<) 目感ですから(^_^;)

202404110918 北北東 w1280 P4110555.jpg
 ちょっと引いて。

202404110919 北から w1280 P4110561.jpg
 北北東からです。正面右手の後ろ....といった感じ。

202404110923 北側から w1280 P4110590.jpg
 北側、集会所の下辺りからパチリ。菜の花を入れると滝桜の下が隠れてしまいますが(^_^;)
 
202404110938 北側から w1280 P4110653.jpg
 滝桜裏、丘の上からパチリ。左端に、船引三春インターから駐車場へ向かう車列が見えます。大渋滞です。コースを選び、早く来た甲斐が有ります(^_^;) ちなみに駐車場は右奥です。

202404110940 北西 w1280 P4110672.jpg
 北西側からパチリ。正面から見れば、真後ろのやや左。

202404110942 西北西 w1280 P4110676.jpg
 西北西からパチリ。右手に長く枝が伸びています。正面から見れば左手です。
 これまで、もう少し良い構図も有ったのですが、手前には紫陽花のような下部がいくつも有って邪魔でした。

202404110943 西から w1280 P4110680.jpg
 西側からです。車が更に渋滞です。向こうの道は駐車も停車も禁止です。

202404110948 南西側から w1280 P4110709.jpg
 南西側からパチリ。更に青空が広がって来ました(^_^)v

202404110950 南側から w1280 P4110721.jpg
 南側です。

202404110952 国天然記念物指定百周年記念看板 w1280 P4110725.jpg
 一昨年でしたね。記念事業で夜にライトアップされた際、マッピングというのか周回する小径に動く模様が投影され、それを踏みつけようとする子供が多く、照明等は有っても薄暗い中で急に方向を変えたりしてして、危険でした。

202404111001 滝桜 h1280 P4110753.jpg
 正面ほぼ向かい、1コマ目と同じ位置からの撮影です。広場の上と道路の間にトイレが有り、道路側と広場側に腰を掛けられる所が有ります。まあこちら側ならあちこちで腰を掛けられそうですが、屋根が有るので、降雨時や雨降り上がりでも大丈夫。
 天気が良ければ、向こうの丘の上でも腰を掛けることが出来ます。

 あれから3日経ちますが、当日は早起きしても昼寝は無し。帰路の居眠り防止にコーヒーを飲んで頑張った為か、無事には帰ってきたものの直ぐには寝付けず、それが響いてか未だ不調です(>_<) あっ、帰路は一般道でしたよ(^_^;) 経費節減(>_<)
 まだ若いつもりでしたが....(^_^;) まあ最近鼻がちょっと痛くて、それが睡眠に響いているのでしょうか(>_<)
 そんな訳で、世界の平和を祈り、本日は寝ますm(_ _)m
nice!(22)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

nice! 22

コメント 22

ぼんぼちぼちぼち

これは見事な枝垂れ桜でやすなあ。
樹齢1000年以上なのでやすね!
枝垂れ桜って、ソメイヨシノよりも長生きでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-04-15 10:34) 

青山実花

滝桜、
名前からして、
その凄さが分かりますね。

by 青山実花 (2024-04-15 19:11) 

わたし

昨年も滝桜の画像、見せていただきましたが、今年もすばらしいですね。普通の桜ですとどうしても花が遠くになってよく見えませんが、しだれ系は目の前に垂れ下がってくれるので親近感がわきます。

by わたし (2024-04-15 22:35) 

かず

有名な枝垂れ桜ですね、気仙沼からだとかなりの距離と思います遠路お疲れ様でした。その甲斐あって本当に綺麗な満開桜を見られて良かったですね。今年の東北は満開の時期が長めかなと感じました。どうぞご体調管理は万全にお過ごし下さい。
by かず (2024-04-16 09:07) 

mayu

ただ静かに咲く枝垂れ桜の巨木、
次々と現れては消えていく歴史のドラマの目撃者なのでしようね。

お疲れさまでした(*^_^*)
by mayu (2024-04-17 21:30) 

ぼんさん

見事な枝振りで素晴らしいです。菜の花と桜を見たいのですが、家に近くではそのような場所がないのです。
素敵なお写真を見させていただきました(^_^)
by ぼんさん (2024-04-18 06:00) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 長生きなのでしょうけれど、お年寄りですね(>_<) この日の次に回った枝垂れ桜の老木は、中がスカスカになったとかで花数が極端に少なくなっていました。私も身体の中がスカスカにならないよう、食べ物や運動に注意し、元気で人生の最後を迎えたいです。
by yokomi (2024-04-18 10:02) 

yokomi

 こんにちは、青山実花さん。ありがとうございますm(_ _)m
 枝が滝の流れのように下がっているので滝桜...だと書いてある所も有りますが、今回地図を見て?な気持ちになりました。ここの字名は「滝」(^_^;) 
by yokomi (2024-04-18 10:05) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 毎年同じような写真ですみませんが、今年はドンピシャのタイミングだったかと。欲を言えばもう少し青空が欲しかったのですが、お天気も良く、思い出に残る滝桜でした(^_^)v
by yokomi (2024-04-18 10:08) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 勿体ないですが、高速道を使って4時間ほどでした(>_<) 帰路は合戦場の枝垂れ桜と中島の地蔵桜(枝垂れ)を見ながら、ずーっと一般道。疲れました(^_^;) その後に急に気温が上がったりで、体調不良です(>_<) 12Pは黄砂の空に低くなり、残念(T_T)
by yokomi (2024-04-18 10:12) 

ハマコウ

迫力がありますね。
少し離れたところからの写真もいいですね。
by ハマコウ (2024-04-18 13:46) 

kame

こう言うある程度有名な桜の写真を撮るなら、まずは夜明け前に到着しておきたいところ。
日の出あたりから撮り始めて人が増え始めた頃に撤収。
良いところを良いアングルで自分好みの写真を撮るなら。
自分はそう考えますし、snowさんも同じ考え方でした。
なので、元旦の日の出を遠征して撮りに行くなんて時は、23時出発とかでした。(笑)

by kame (2024-04-18 19:00) 

SWEET

三春町滝桜は、素晴らしいですね
いつか見に行きたい桜です
三角揚げも食べたいです( *´艸`)
by SWEET (2024-04-18 22:04) 

yokomi

 こんにちは、mayuさん。ありがとうございますm(_ _)m
 帰宅後は体調不良でした(>_<) 滝桜を見ているつもりでも、確かに、色々と見られているのかも知れませんね(^_^)v 滝桜に負けないよう、頑張って生きたいです(^_^;)
by yokomi (2024-04-18 22:33) 

yokomi

 こんにちは、ぼんさんさん。ありがとうございますm(_ _)m
 うーん、菜の花とコラボ出来る桜は無いようですね(>_<) なら、折角ですから適切な場所に種を蒔かれては....(^_^;) この辺りでは、道路脇や川土手に菜の花が咲いている所が有ります。
by yokomi (2024-04-18 22:38) 

yokomi

 こんにちは、ハマコウさん。ありがとうございますm(_ _)m
 写真は引き算だ...とか言われ、周辺を説明的に入れるのは主題が目立たない...とか。でも、どんな所にあるのか、人々の生活から離れているのか居ないのか....等々、そんなことを知らせる写真だってヨコミーは欲しいと思うのです。昨年は「滝桜の里」的な1枚も撮りましたが、今回は撮りかねました(>_<) まあ、あの程度で(^_^;)
by yokomi (2024-04-18 22:43) 

yokomi

 こんにちは、kameさん。ありがとうございますm(_ _)m
 そうそう、とても早い内は無料です(^_^;) 私は駐車場へ無事に入るために高速道に数千円を掛けました(^_^;) 確かに23時発で日の出前に到着出来れば高速代も要らないし、良いアングルを独り占め出来そうですね。来年は奥さんと要協議です(^_^;)
by yokomi (2024-04-18 22:48) 

yokomi

 こんにちは、SWEETさん。ありがとうございますm(_ _)m
 滝桜見物の後は、なんといっても三角油揚げですね(^_^)v ピーマンの辛味噌仕立て。我が家ではこの味噌も買ってきました。
 この三角油揚げの本店は、三春の里田園生活館向かいにあります。レストランも賑わっています。
 この田園生活館で泊まるも良し、他にコテージが有り、自炊や持ち込みでも良いし、本館で食べても良く、気ままに楽しめます(^_^)v
by yokomi (2024-04-18 22:55) 

(。・_・。)2k

彼女の実家がこの辺で
何度か行きました 見事ですよね
by (。・_・。)2k (2024-04-18 23:19) 

SORI

yokomiさん おはようございます。
ほんと、驚くほど見事な枝垂れ桜ですね。地元の宝だと思います。いや、日本の宝です。
by SORI (2024-04-19 05:10) 

yokomi

 こんにちは、 (。・_・。)2kさん。ありがとうございますm(_ _)m
 上から見ても、下から見ても、少し離れて見ても、ほんと、見事な滝桜でした。今年も素敵な姿を堪能することが出来、幸せ(^_^)v
 来年はもっと青空に恵まれれば....と早くも期待(^_^;)
by yokomi (2024-04-28 12:44) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 これを植える気になった人、そして植えた人、守り育ててきた人々に感謝ですm(_ _)m 長生きして欲しいです(^_^)v
by yokomi (2024-04-28 12:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。