SSブログ

見えたよ(^_^)v スパー?ブルー?の満月 20230831 [星]

 こんちには、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 風の丘はほぼ無風(^_^;) 時折吹く南風は、一時より湿気が少ない感じです。そしてその風でヨコミー家の南側網戸をすり抜けて、極小さな砂粒が茶の間窓際に入り込むことも(>_<) まあ家庭内では1階の掃除はヨコミーが担当なので早速(^_^;) 
 砂粒が窓から入り込むとき、何故か土臭さはありません。ヨコミーは腹ぺこで育った訳ではありませんが、ヨコミー奥様のおリュウさんや娘のハルちゃん(仮称(^_^;)にも分からない匂いを判別出来るのに.....。でも、まあ海の砂ではなく、すぐ前の庭からかと。
 室内のどの辺りまで砂粒が入り込むのか、指で床をすーっとやれば大方分かりますが、凡そ50年も前に遊んだ、流星塵採集の方法でやればベストかと。でもまだ遊ぶ暇は無さそう(>_<)
-・・・-
 早いモノで今日は8月が終わる31日。先日から地元のラジオで、今日の月はスーパームーンの満月で、しかもブルームーンの満月だとも騒いでいました。
 まあ天文人のヨコミーには何処のスーパーであれ、ブルーであれ、関係は無いのですが、月を入れた風景は撮りたい一般写真のテーマでもあり、三陸道岩井崎インター南東に有る沖ノ田川河口に出掛けました。
 沖ノ田川の河口は松林で覆われ、国道からは見えませんでした。しかし震災で松林が流され、その年か翌年、壊れた河口の水面に赤く大きな月が映り、ヨコミーは大きな衝撃を受けました。このときの写真は過去記事に有ります。
 またコンクリートで固められてしまった河川改修についても載せています。この川に興味が有る方はすみませんが検索願いますm(_ _)m
☆写真はクリックすると大きくなります。

202308311838 月の出 w1280 P8310035.jpg
 8月31日18時半過ぎ、太平洋から昇る、まぁ~るい月。
 「満月」として良いのでしょうけれど、誠文堂新光社刊天文年鑑2023年版によれば、満月は10時36分です。満月8時間後の月(^_^;) 因みに零時54分に、月が今年一番地球に近付き、満月としては一番大きく見えるのでスーパームーンだと。
 ところが8月2日も満月で、1ヶ月に2回も満月があることがは珍しいので、そういう意味でブルームーンだとか。決して、2回目の満月が青く見えるからではないです。まあ、ヨコミーは青い月は見たことが有りません。赤い月は、高さが低いときに何度も見ていますが(^_^)v
 まあ、以下は満月と書きます。

202308311833 月の出 ロケ w1280 DSC_2045.jpg
 撮った場所はこんな所。沖ノ田川の河口です。ほぼ中央に昇ったばかりの満月が見えます。
 左の弓のように曲がる砂浜は、再開されたお伊勢浜海水浴場。この辺りでは震災前からサーフィンが行われています。
 上の写真にも写っていますが、月の直ぐ左に見える小島は陸繋島です。近くで生まれ育ったおリュウさんは、子供の頃の朧気な記憶の中で「江ノ島」と言っていた...と。そう、大河ドラマでやっていた鎌倉に繋がる苗字や伝説も残されています。島の正式な名前は調査中です。
 その左手にしっかりと暗く見える島のような所が、今年5月28日付け記事にある旧・気仙沼向洋高校屋上から見えた旭崎です。
 旭崎は5月には北から撮っていますが、今回は西から。大津波が来たとき、ここの木にしがみついて何人もの命が助かりました。

202308311850 月光水面 h1280 DSC_2068.jpg
 河口付近の海水面に満月が映り「月の道」が見えています。
 浜は波が割と有り、ただ風は右からの南風なので、カメラに塩が付かず済みました。凪いでいたなら、もっと素晴らしい「月の道」が見えたことでしょう。

202308311856 東 w1280 DSC_2082.jpg
 撮影していたら雲が多くなりました。間もなく19時です。そろそろ帰らないと、おリュウさんから「夕食の準備が出来ているのに...」と叱られそうです(^_^;)
 なので手持ちでパチリ。南南東方向です。月の上から右へ雲の無い部分が広がっていますが、月の右上45度方向、雲の無い部分から上は雲だらけ....の境に見えるのが土星。

202308311857 西と北斗 w1280 DSC_2084.jpg
 凡そ西方向です。少し明るめに仕上げています。左上の星が、春の星座である「うしかい座」のα星・アルクトゥールスです。和名は麦星とも。この星が夕方頭上に輝く頃に麦を刈り取るからとか。
 右上には、こちらも春の星座・おおぐま座の北斗七星が見えています。写真をもっと明るくすれば星はハッキリとするのですが、夕方の雰囲気が出なくなりますので、このような明るさでした(>_<)

202308312015 満月 w1920 P8310100 85.jpg
 この夜、20時過ぎに流れる雲間から自宅の庭で、またまた手持ちで撮影しました。撮影は35mm判換算値800mmのレンズですが、1100mm程度にトリミング。
 見れば右側、特に右上が欠け始まっているように見えます。まあ真の満月から10時間ほど過ぎているためかも。ただ本当に真ん丸なお月様は皆既月食中にしか見えないんじゃないかなぁ...と思うのですが....(^_^;) 要勉強(>_<)

202308301816 スーパー兼ブルームーン前夜の月の出 w1280 P8300045.jpg
 おまけです(^_^;) 前夜、バイトが終わったら水平線上に月が出ていましたのでパチリ。月齢14なのですが、撮影は18時過ぎなので最接近7時間前の月。こっちが大きそう(^_^;)

 河口から帰宅したら、夕食は未だでした。良く言えばヨコミーに、この暑いのに熱々の夕食を出そうと、手をやや緩めて時間調整した....のかも(^_^;) いえいえ、老齢化を自覚しているようで小休止を取ったようです(>_<) 
 さあ、そろそろ今夜の過ごし方を決めなければならない時間となりました。寝るか出るか(>_<) まあ良い月の出が撮れたので、出来れば寝ていたいです(^_^;)
 世界から戦争や圧政が無くなり、更には虐待やイジメ等々も消え、本当にみんなが平和で、活き活きと暮らし、楽しい未来を描くことが出来る日が早く来ることを祈り、本日もお終いm(_ _)m

nice!(29)  コメント(28) 
共通テーマ:ニュース