SSブログ

春が来た その1 [四季の便り 花,植物,農遊]

. こんにちは、ヨコミーです。この名前は、以前の職場で、隣の係の職員から頂きました。

 ここは気仙沼市本吉町の風の里。近くには、といっても4Kmほど離れていますが、風越という地名もあります。
 風は割と強いですが、某公共工事のおかげで更に強くなり、バラのアーチが倒れたり、鉢物が転んだりして大変です。
 おっと、この件は後程のカテゴリーとしますので、まずは本題に。

 過日、気仙沼市内でも、ウメが咲いたと地元新聞に載っていました。 我が家は海沿いで暖かいはずですが、風当たりが強く、なかなかウメのつぼみはふくらみませんでした。 

20160220 我が家のウメ 2 W640 IMG_2901a.jpg
 昨日、カメラを持って庭に出たら、なんとウメが数輪咲いていました。で、開花宣言。(各写真とも、クリックすると大きくなります)

20160220土の中から土筆 W640 IMG_2904a.jpg
 寒お越しをしかねた家庭菜園の土を、暖かいので掘っていたら、ツクシの地下ミサイルが見つかりました。ツクシは食べられると聞きますが、どのタイミングで食べるのか知識はありません。ツクシとの戦いは大変ですが、家庭菜園がツクシに占領されないように、頑張って食べたいと思います(^-^;

20160220 ウグイスカグラ W640 IMG_2894a.jpg
 我が家の庭の一角にあるウグイスカグラは、不思議なことに毎年年末辺りから咲いています。植えた記憶はないので、鳥が種を運んで来たのでしょう。初夏には、赤いく小さな、ちょっと甘い液果(グミ)が実り、鳥とともに私も食べています。残念ながらこの時期の花は実を付けません。寒くて花粉が出来ない? 受粉させる虫がいない??

20160215 大谷海岸国道付近のツバキ W640 IMG_2843a.jpg
 1週間ほど前の15日、カメラを持って散歩していたら、大谷海水浴場(残念ながら震災以降休止中)に近いセブンイレブンの裏手に、赤い花をたくさん付けているツバキを見つけました。
 まあ、この近くの別なツバキはまだつぼみが緑で堅そうでしたし、我が家の日当たりがいい西壁に接したウメも、まだつぼみは堅いです。品種にもよるのでしょうが、それでも春は少しずつ近くなっているようですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0