SSブログ

マーゴも喜ぶ 橙のマーマレード 20220204 [美味しい食べ物]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 風の丘は、その名の通り強い風が吹いています。西の風。そう、季節風(>_<) そして割と寒いです(T_T)
 
 先月はブログ更新にとってワースト記録更新の月でした。なんと2回だけ(>_<) すみません<(_ _)>
 年末前からバタバタしていて、新年になってはコロナで新年の挨拶回りは半減したものの、色々とあって...。スキーも(^_^;) 学んでいる放送大学の試験は勉強不足のまま突入(>_<) 1ヶ月前に届いた箱も開封せず....(>_<) 写真はなんとか撮っていますが、いつものカメラの調子が悪く、修理に出す予定。なので以前のカメラでチョコチョコ撮っています。
 そんな中でも、マーマーレード作りは「諸事」の中で着々と進んでいました(^_^;)
 (大きくしても香りは出てきませんが、写真はクリックすると大きくなります)

202202051629 ダイダイ w1024 DSC_2431.jpg
 橙(ダイダイ)です。福岡に住むリモタン田中さんからの頂き物(^_^;) 有り難くもドサッと(^_^)v 
 実物を見るのは今回が初めてで、大きさは温州ミカンの上限かやや大きめで概ねハッサクより小ぶりかと。甘みが少なく酸味が強くて生食には向かず、マーマレード等への加工や生で絞ってカボスやスダチのように揚げ物や焼き物に掛けるのが主流のようです。
 でも実際に生で食べてみるとサッパリとした味で、ヨコミーなら十分楽しめます。ただ果肉を包む小袋が壊れやすい割に丈夫なので、一房ずつ取り出して食べるのは難しそう。で、グレープフルーツのように1個を上下に切り分け、スプーンでなら食べられるかと。明日も来たら好酸菌のUちゃんと試してみたいです(^_^)v 息子に叱られそう(^_^;)

202202050932 マーマレード w1024 DSC_2427.jpg
 昨日2月4日に作った分の一部です。予定では3日に作るつもりでしたが、息子の嫁が仕事休みとかでマーゴのUちゃんを連れてきたので延期に(^_^;)
 昨日は午前に外仕事を終え、午後2時から作業を始めました。先ずはタワシで表面をごしごし。皮はリンゴを剥くやり方もありますが、今回はまな板に載せ、片手で押さえて実の端に包丁を垂直に当てて真下に。ヨコミーは皮下に有る白いクッション状の物まで厚く切ります。
 材料の橙は皮を前回より丁寧に刻んだので時間が多く掛かり、夕空も暗くなって暫く振りで夕方に星が見え始めたので、3回目の煮こぼしを始めたところで火を止め中断。
 夕食の前後に星を見、風呂掃除を終えてから3回目の煮こぼしを開始し、少し沸騰させてから香りの良い湯を捨て(うーん、勿体ない(^_^;)、ホーロー鍋に果肉や砂糖と共に入れて煮ます。砂糖は1:1とも聞きますが、ヨコミーは橙の2/3重量。
 今回は煮こぼし時間がやや長かった為かアクは殆ど無し。火を止め、使い回しですが先に煮沸消毒していた瓶に直ぐ詰め、蓋をして出来上がり。そしてちょっと後片付けをしたら、もう23時半に(^_^;)

202202050934 マーマレード w1024 DSC_2430.jpg
 今日、1個開封して味見(^_^)v
 我ながら美味しく出来ました(^_^)v 今日も来たUちゃんにはお湯を注いでマーマレード湯、息子にはパンに挟んで、ヨコミー奥様のおリュウさんにはヨーグルトに載せてご馳走し良い評価を得ました。
 それにしても3回やる皮の煮こぼしで出る香り豊かなお湯が勿体ない(^_^;) ヨコミーんちの風呂は循環式なのでやめておきますが、そうじゃないお風呂なら香り豊かなお湯を冷ましてペットボトルなどに入れて保存し、少しずつ入浴剤として使ってみたい。うーんヨコミー家ではバケツを使って足湯にするなら使えそう(^_^)v ただ捨てて勿体なかった(^_^;) そう、ヨコミーは好酸菌(^_^;) 
 リモタン田中さんに感謝<(_ _)>

 今月はブログの更新を頑張らなくちゃ(^_^)v
 
nice!(28)  コメント(22) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 28

コメント 22

わたし

わたしも、庭の甘夏で毎年作ります。
3回ゆでこぼし、本当に香りがにげちゃってもったいないですね。
でもそれやらないと、苦みに近い味になってしまうので仕方ないです(-_-)
by わたし (2022-02-06 08:41) 

かず

こんにちは 橙の画像クリックしたら思わず良い匂いを感じました。そして美味しそうなママレードです、あ 美味しそうでは無く美味しいですね。一足早い春を感じました。
by かず (2022-02-07 07:18) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 お庭に甘夏が有るとはとても羨ましいです(T_T) 千葉に嫁いだ従姉妹の旦那実家には、とても酸っぱくて食べられない夏みかんの木が有るとか。近々それもおねだりしてみます(^_^;)
 今回の3部作はいずれも3回の茹でこぼしでしたが、次回は少し長く茹でて2回でやってみたいです。まあお試しなので本体は500g程度で(^_^;)
by yokomi (2022-02-07 09:56) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 天体の写真整理もせず(^_^;)こんなことをやっていました。ダイダイを戴いたのは星の知り合いです(^_^;) 今冬、こちらは西から結構雪雲が流れてきて、気付けば雲を撮っていたり、撮影しているままトイレ休憩に行って戻るとドーム内に雪が入り込んでいたりします(>_<) 奥羽山脈に近いそちらなら、もっと大変なのでしょうね。そちらの比では有りませんが、夜は寒くてなかなか大変です(T_T) 暖かい春が待ち遠しいのですが、靄は勘弁願いたいです(^_^;)
by yokomi (2022-02-07 10:00) 

SWEET

橙のマーマレード作り、夜遅くまでお疲れさまです。
なんて美味しそうなのでしょう!
暫らく楽しめますね(*^▽^*)
by SWEET (2022-02-07 18:55) 

middrinn

美味しそうですね(〃'∇'〃) 「香りの良い湯」、小生も入浴に使えばと思い付き
ましたけど、残念(^_^;) 庭の特定の場所に捨てれば香りがしますかね(^_^;)
by middrinn (2022-02-07 19:40) 

mayu

手作りマーマネード いいですね!
私はヨーグルトに掛ける派です(●´ω`●)
by mayu (2022-02-08 06:58) 

yokomi

こんにちは、SWEETさん。ありがとうございますm(_ _)m
作を重ねる度に、我ながら良いでき映え(^_^;) 親戚や知り合いに配っています(^_^;) 手持ちの瓶が無くなったので仕入れ、千葉に住む従姉妹の旦那に酸っぱいミカンをねだってみます(^_^)v
by yokomi (2022-02-08 10:23) 

yokomi

こんにちは、middrinnさん。ありがとうございますm(_ _)m
ほんと、勿体ないですね。香りが好みなら、お庭に撒いたり容器に入れて部屋の片隅に入れても良いかと。次回は足湯にしたいです(^_^;)
by yokomi (2022-02-08 10:39) 

yokomi

こんにちは、 mayuさん。ありがとうございますm(_ _)m
私はヨーグルトの種類によっては同じように乗せています。そしてお茶代わりにマーマレード湯も(^_^)v 今季、また作りたいです(^_^;)
by yokomi (2022-02-08 10:49) 

drumusuko

素晴らしいですね^^。手作りのママレード、とても美味しそうです。
確かにヨーグルトにかけると、さらに美味しそうです(^^♪。
by drumusuko (2022-02-08 11:22) 

青い森のヨッチン

青森産のリンゴジャムやブルーベリージャムよりもオレンジマーマレードが大好きです。
自家製なら美味しさ倍増ですね
by 青い森のヨッチン (2022-02-08 20:42) 

SORI

yokomiさん おはようございます。
橙のマーマレードがおいしそうです。沢山作られたのですね。
家内は金柑(きんかん)ジャムを作っいます。一度作ってからは病みつきになって毎年作っています。毎年と言ってもまだ3~4年目です。1年目は2回も作りました。柚子をもらったときもジャムにしていました。もちろん両方とも皮ごと使っています。
橙のマーマレード湯はおいしいことでしょう。私もヨーグルトに入れて食べることが多いです。
by SORI (2022-02-09 06:35) 

hide-m

美味しそうですね。我が家でも作ります。時期によっては苺、杏子ジャムも作り、ヨーグルトに入れて食べます。東京・青梅は梅の産地で、梅酒を付けたりします。
by hide-m (2022-02-09 19:29) 

tarou

お早うございます、あじさい公園(富士山)に
コメントを有難うございました。
今度は、あじさいの咲いた公園の風景を
フォトムービーをお届けしたいと思います。
橙はお正月の飾り物にした後に、絞ったものを
お湯で薄めて、砂糖を入れて飲んだのを思い出しました。
ママレードにしたら香りが良いでしょうね(^^)v

by tarou (2022-02-10 08:21) 

みうさぎ

マーマレード好きです~
美味く出来て良いねっ

by みうさぎ (2022-02-10 15:50) 

yokomi

 こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございますm(_ _)m
 今回のマーマレード作りは酸味が強く甘みが少ないというダイダイを戴いたからで、いつもは家庭菜園の端や花壇にあるブルーベリーでジャム作りです。リンゴは父実家や従姉妹が居る長野から美味しいリンゴが送られてくるので、それはジャムにならず全部生で食べています。先日摘果のリンゴを戴きましたが、ジャムにしようかと思ったら結構美味しく、全部生で食べてしまいました(^_^;)
by yokomi (2022-02-10 21:25) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございますm(_ _)m
 マーマレードは単にお湯に入れて飲んでも美味しく、身体が温まります(^_^)v 我ながら、作る回が増す毎に美味しくなっています(^_^;) ライブに行きたいです(^_^)v
by yokomi (2022-02-10 21:32) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 今年は3回目でした(^_^;) キンカンとは良いですね。いつか安く手に入るとき試したいです。あっ、そうそう、瓶が無くなりました。これもどこからか安く仕入れなければ...(>_<)
by yokomi (2022-02-10 21:41) 

yokomi

 こんにちは、hide-mさん。ありがとうございますm(_ _)m
 青梅とは、確かに「梅」の文字がありますよね。梅の産地でしたね(^_^)v いろいろと作られていますね。我が家では梅の木をミニも含めて5本6本?育てており、梅干しの他にシロップ漬け、酢漬け、梅酒、ジャムに加工して味わっています。家庭菜園では最近苺に力を注げなくて多分20年程自家製苺でのジャムは作っていません。もっとも近年は遠縁が苺を作って商売していて、売れないやつを安く買ってきて我が家の奥様がジャムを作っています。が、その苺は今年から買えないらしいです(>_<) いつぞやは息子がビワを沢山戴いてきて、それもジャムに。杏でも作ってみたいです(^_^)v
by yokomi (2022-02-10 21:54) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 コロナが下火になったら紫陽花を見に行きます(^_^;) ダイダイを戴いた方から、果汁を搾って製氷皿に入れて凍らせ、必要な都度取り出して利用するとも。先日生で食べてみたら強い酸味でしたが多少の甘みもあり、マーゴと共に味わいました。このマーゴ、3歳半ですが私が嫌がる梅の酢漬けを我が家の奥様と共に楽しんでいます。好酸菌として強敵(^_^;)
by yokomi (2022-02-10 22:01) 

yokomi

 こんにちは、みうさぎさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ダイダイのマーマレードは3回目でようやく他人に差し上げられる程度になり、息子や親戚に配りました(^_^;) 砂糖は果実の65%で、見たレシピの中では少ない方ですが、それでも割と甘く感じます。そしてちょっとほろ苦い、大人の味....ん、ジジイの味(^_^;)
by yokomi (2022-02-10 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。