SSブログ

春が来た その4 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 「春が来た」としたものの、実は「春の気配が来た」が正確だったかも(^-^;
 一昨日の朝も積雪でしたし....。

 今朝5時に目覚めたら、窓の外は雪でした。
 こう書くと、気仙沼は結構な雪国みたく聞こえますが、雪は少ないです。
 10センチも積もると「大雪だ」と騒ぎ、国道や農道も大渋滞(>_<)
 12月に積もることもありますが、多くは1月から。
 最後に積もるのは、忘れた頃の彼岸過ぎ。これをやり過ごしてから、車のタイヤを交換します。
 おっと本題に(^-^;  (写真はクリックすると大きくなります)
201603010750 裏雪車跡 w640 IMG_3240.jpg
 息子は勤務先で雪を掻くため、今朝も早く出勤しました。多分農道経由。

201603010751 裏坂雪 w640  IMG_3245.jpg
 我が家裏手の電柱には、西側となる左手から雪が吹き付けています。

201603011008 家脇林雪 h640 IMG_3249.jpg
 小止みになったので外に出て見たら、松の幹にも西側だけ雪が張り付いていました。さすが風の丘。

201603011005 クロッカス再雪 w640 IMG_3246.jpg
 3センチほど積もったようです。昨日は綺麗に黄色い花を咲かせていたクロッカスですが、ちょっと寒そうです。

201603011006 ブルーベリー w640 IMG_3248.jpg
 ブルーベリーは花芽を持っていました。毎年初夏、ヨコミーは仕事先に向かうとき、このブルーベリーの実を1粒2粒つまみ、洗わずに食べて車に乗り込みました。まあ、工事でダンプカーが通った時期を除いてですが。
 このブルーベリー、1年に3度楽しめることをご存知でしたか?
 春にはドウダンツツジみたいな可愛い花が咲き、初夏には実が美味しく、秋から初冬にかけては紅葉が楽しめます。この写真のように、3月まで残る葉もあります。
 ブルーベリーの多くは寒さに強く、目立った病気や食害はありません。あっ、いつかハチが私より早く、食い荒らしていました(>_<)
 育てるのは手間いらず。でも、ちょっとは肥料をやって! ホームセンターに有りますから(^-^;
 鉢なら、暖かいときに水を切らさないようにします。割りと簡単。あなたも育ててみませんか!?

201603011006 イカりソウ w640 IMG_3247.jpg
 イカリソウの紅葉も長持ち。枯れたように見えますが、葉の多くはまだ丈夫。
 このまましておくと、新芽の邪魔になるので、そのうち刈ります。
 我が家のイカリソウは、長野県飯山市にある父生家跡のすぐ裏山、実は古いお墓の脇ですが、そこから招いたもの。
 このイカリソウは義理堅く、毎年5月の連休、ほんとの直前にならないと、つぼみを持った新芽が出てこないので、いつもハラハラしていましたが、ここ3年は4月20日前後に咲いています。
 ひょっとして地球温暖化の影響??? 五感を駆使して、変化を注視したいですね。

 夕方、結構冷たい風だったので、寒暖計を出したら、なんと1℃からもう少し下がる勢い。
 夜、心配になり、日曜日に取ったビワの被いを、再び掛けておきました。
 やはり、春は気配だけだったのかも......(^-^;
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0