SSブログ

サフラン 20161114 [四季の便り 花,植物,農遊]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日21日は、風が多少冷たかったものの、柔らかな日差しが有り、寒さを感じることはありませんでした。
 最近の気温は、体感的には割と暖かめに推移している感じです。
 それでも、秋は一段と深まっています(*^_^*)

 今年は身体のあちこちを痛め、風の丘の風邪引きは1か月半以上になったりで、家庭菜園に出る機会は、余り多くありませんでした。
 なので、その先に在る花壇の手入れも.....(>_<)
 14日はスーパームーンの日でしたが、15時過ぎ、久し振りにその花壇へ行ってみました。
 多くの花は枯れ、残っているのは菊と雑草。そんな花壇を見ていたら、薄紫の花弁を見つけました。
 (写真はクリックすると大きくなります)
 
201611141528 新しい菜園端花壇クロッカス h800 DSC03757.jpg
 サフランです。たった1輪(^_^;)

201611141528 新しい菜園端花壇クロッカス上から h800 DSC03755.jpg
 上から見てみました。ちょっと傷んでいます。
 このサフランは、市道斜め向かい、杉の根元に咲いていた花。他の草と共に。なんで、そこに咲いていたのでしょうか。
 3年ほど前、公共工事で削り取られる運命でしたので、可愛そうだから、半分ほど、我が家に避難させました。
 だからといって、大した接待はしていません。植えるとき、下に、コンポストで作った堆肥を入れただけ。
 その存在を、ちょっと忘れていました(^_^;)
 元々の場所は、今は深く掘られてしまいました。残っていた球根は、土と共に近くの現場へ埋められたようです。全部、退避させるべきでした(>_<)

20161114 蚊柱かな h640 DSC03764.jpg
 そんな花壇をうろついていたら、小さな虫が群れを成して飛んでいます。
 「蚊柱」かと思ったのですが、今の季節、それは無いでしょう。
 雪虫は今年も見ましたが、動きは速いし、そんな白さはありません。
 因みに、ヨコミー流忍法「蚊寄せの術」をやってみましたが、「われ蚊んせず」とけんもほろろ(^_^;)

201611141618 クロッカス車庫前花壇 w800 DSC03766.jpg
 思い出しました。サルスベリの下にあるサフランです。こっちがメインの移転先でした(*^_^*)
 サフランは、確か薬草。一般的には鉢とか花壇、畑に植えるはず。それがなんで杉の根元に....。
 いつ、そこで、誰が、何のために......!!????? 因みに球根なので、鳥は運びません。
 不思議。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0