SSブログ

今シーズン最後 夕方の金星 20170319 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 季節の変わり目なのか、春になったためなのか、最近、パッとした晴天が少ないです。
 お陰様で!?、強風はやや少ないです。冷たい、普通の風は吹きますが....(-_-)

201703191803 金星 w1024 DSC_8167.jpg
 3月19日、夕方に見えた金星です。
 割と取り上げている、細い月ではありません。
 金星は、地球よりも内側で、太陽の周りを回っているため、大きく満ち欠けします。
 今期、金星は、見かけ上、3月23日に太陽へもっとも近づくので、とても細くなっています。
 でも、何やら、虹色がちりばめられています。

201703191758 金星 w1024 DSC_8126.jpg
 この頃の金星は、夕方、地平線にとても近く、大気の影響を受け易いのです。
 星の瞬きと同じ現象ですが、金星は見かけの面積が広いので、金星のあちこちの部分が、いろんな色に輝きます。
 こちらの写真は、大気の影響をいくらかでも少なくしようと、より早いシャッターを切りました。
 幾分暗めですが、よりシャープに写っています。
 もっとシャープに写すためには、金星の光度が高い、もっと早い昼間の時間に金星を見つけ、撮影する必要があります。が、難しそう(>_<)
 まあ、次の機会に(^_^;)
 
201703191744 金星と旅客機 w1024 DSC_8116.jpg
 なんと、こんな写真も撮れました。偶然(*^_^*)
 北から羽田空港へ向かう、旅客機かもしれません。

201703231746 夕方 w800 DSC00933.jpg
 彼岸を過ぎたら、金星が居なくなり、夕空が寂しくなりました。
 
201703231812 水星 w800 DSC00937.jpg
 でも、よーく見ると、低い所に星が見えます。
 水星です。
 ホーキ星の彗星ではありません。水星(*^_^*)
 うーん、見えませんか???

201703231814 水星 w800 DSC00940.jpg
 拡大してみました(*^_^*)
 水星は、惑星の仲間では太陽に一番近く、日没後間もなくとか、日の出の少し前にしか見えない、難物です。
 有名な天文学者・コペルニクスでさえ、生涯、見ることが出来なかった....と言われています。
 水星も、もちろん満ち欠けするので、いつか望遠鏡で拡大し、ブログで紹介したいですね(^_^)v

 ところで金星のその後ですが、今は明け方に回っています。
 でも、金星が昇ってくるのは、日の出のほんの直前です。
 なので、東の水平線が見える所でも、金星は周囲の明るさに負けて、今は見られないでしょう。
 4月に入れば、金星の高度は段々と高くなり、見易くなります。
 でも、ヨコミーは朝が苦手なので、金星を次に見るのはいつになることやら....(^_^;)
 
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0