SSブログ

中秋の名月 20220910 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 風の丘なのですが、時にあらずと....と強烈な季節風はまだ。寂しい(^_^;)
 今日9月10日午後は出先での仕事があり、終わったのは18時。帰路、本吉町大谷(おおや)の日門(ひかど)海岸に面する国道を東に向けて走っていたら、十五夜の月の出でした。
 具体的には満月が1.5度(真ん中の高さ)程の所に昇っていましたが、それはまるで上弦の月が昇るようでした。そう、満月なのに下が平らな月。
 十五夜も良いのですがこの下が平らな月に惹かれて....車を端に寄せて撮りたかったのですが、田舎道とはいえ許されるものでもなく....(>_<) 実はこの道、海側にちょっとした余白があり、パーキング的に利用されていたのですが、県内でも着工が遅れた防潮堤工事で削られ、そこを利用する手もありません。
 仕方なく更に東側に在る国道の旧道から見ることに。でも残念ながら普通の、月の出直後並の、やや潰れた月が有るのみでした。タイミングを逸しましたが、まあ十五夜でも撮っぺ(^_^;)
 (写真はクリックすると大きくなります)

202209101929 中秋の名月400mm w1280 P9100533.jpg
 先ずは目立つ一番大きい写真から(^_^;) 19時29分、フルサイズ換算の800mmで撮影し、ちょっとトリミング。月が見えて1時間余、いくらか高く昇ったのですがまだ赤味が残ります。
 「月がとっても青いから...」という歌詞やブルームーンという西洋発と思われる言葉を耳にします。
 ただ月は地球の兄弟星で有り、しかし表面に海が無いことから岩肌に太陽光が当たって月の光は私たちの目に届きます。
 なので基本的には太陽光=白色光であって、夕焼けと同じように赤色に偏ることは有っても青色に偏ることは無いのです。
 
202209101813 九多丸 w1280 P9100478.jpg
 時間は遡って18時13分、海が見える旧道から。24mmで撮影し、ノートリミングです。左は大谷海水浴場ですが、既にシーズンが終わって昼間も静か。

202209101814 拡大 w1280 P9100479.jpg
 ちょっと拡大した88mmでの撮影です。満月の上半分と下半分の円が違っています。高度が低い程大気による浮き上がりが大きく、月齢10位に下の半円が膨らんでいます。ただ、日の出を何度も撮っている身としては、角度の1度余も昇った太陽の下が平になった姿は見たことが有りません。

202209101816 100mm w1280 P9100501.jpg
 18時16分、もう少し拡大してみました。200mmでトリミングしてあります。
 先程見た時は、まあ運転中でも有りましたが、もっと下が平だったような....。午前中はバリウムを飲み、帰宅するときに見えた海は沖に霧の層が見えたので、夕方も沖に霧が残り、そこからの月の出だったのかも知れません。

202209101928 中秋の名月100mm w1280 P9100527.jpg
 19時28分、自宅での撮影です。200mmでこれもトリミングしてあります。
 この後雲が空を覆い、他の撮影は諦めました。
  
 以前、私的には好評価していた宮城県知事、どうやら最近は....(>_<) 
 お国のご機嫌を取りたいのか、はたまた何か取引材料を与えられているのか、コロナ新規感染者数の全数把握を、鳥取県など3県と共に、真っ先にやめてしまいました。おかげで県内市町村毎の感染者数がニュースに上がらなくなり、危機感が薄れた方々も居るのでは....と心配(>_<)
 確かに全数把握は大変と聞きますが、ひょっとして何処でも医師が入力しているのではないでしょうか。私が見たテレビのニュースでは現場を写したという3つの現場では3つとも医師でした。夜遅くまで掛かる場合もあるようです(>_<)
 でも、多忙と言われる医師が、何故???
 素人の考えでは、医師は診察したらカルテに書くのでしょうから、医師は忙しいというのなら報告の入力は事務の人がやれば良いと思うのです。事務が忙しいならバイトを雇う費用を国が面倒を見るとか、国が頭をひねれば良い案が浮かぶと思うのです。
 今のコロナは掛かっても軽い....なんて噂みたいな物が広がっていますが、私が巡回しているブログでは本人が罹患し、痛々しい闘病記が綴られていました。友人も罹患し、暫く大変だったようです。
 昨今の国の判断を見ると、まるでコロナウィルスから「これ以上悪い形(型)にはしません」というお墨付きを頂いたような....。経済活動の停滞は確かに大変ですが、事は健康に関わることで、毎日亡くなる方も出ている病気。石橋を叩いて渡るのがまだ今の状況かと。

 あっ、長くなってしまいました(>_<) 明日は午前4時45分に目覚ましを掛けて、午前10時までに地域行事3つをこなさなければ成りません(>_<) 非飲食(^_^;)
 ロシアによるウクライナ侵略戦争が早く終わり、ウクライナに再び平和が戻る事を祈り、本日はお終いm(_ _)m
nice!(31)  コメント(30) 
共通テーマ:ニュース

nice! 31

コメント 30

わたし

きれいな丸の満月ですね
昨夜、夜空をながめたらたしかに丸にはみえましたたが正円かな?という感じでした、雲がかかっていたのかな?目も悪いし、こうやってお高いカメラで撮あっていただいた方が、満月もきれいですね(^-^)ありがとうございます
by わたし (2022-09-11 22:15) 

yokomi

 こんにちは、わたしさん。ありがとうございますm(_ _)m
 満月は模様が見えやすいものの山々は「ぬめっ」としていて撮ることは少ないです。こんな時だけ(^_^;) 水平線からとても近い1個2個程度上がった月なら上下に潰れた様子が分かります。ただ小さな双眼鏡があると助かります。でも太陽では絶対に試さないでください。危険です(>_<)
by yokomi (2022-09-12 07:50) 

青山実花

海と月、
いいですね^^
色々な条件が重なって、
私たちは月を見る事ができるのですね。
奇跡だと思います^^
by 青山実花 (2022-09-13 06:40) 

tarou

お早うございます、仙元山にコメントを
有難うございました。
これから空気が澄むと、伊豆半島や富士山が
綺麗に見えるようになります。
月の写真良いですね、ことしは思うよに
写せませんでした。
by tarou (2022-09-13 07:50) 

yokomi

 こんにちは、青山実花さん。ありがとうございますm(_ _)m
 日没後まで外で作業していた甲斐が有り、丁度良いタイミングに出会えました(^_^)v しっかりと働け!という神仏の思し召しでしょうか(^_^;) またの機会に恵まれたいです。
by yokomi (2022-09-15 09:28) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 遠い景色を臨むのは趣味の一つでもあります。富士山、伊豆半島、伊豆大島等々カメラに収めたいものです(^_^)v 月も含めた星景写真はあまり撮っていませんが、暇を見つけてチャレンジして行きたいです。
by yokomi (2022-09-15 09:32) 

かず

綺麗な中秋の名月ですね、海から昇る様子は私の住む内陸からすると羨ましい限りです。今月は前半は太陽の出ない日々の連続でしたが中秋の名月の日は県内は天気が良かったようです。このまま天候が安定してくれれば良いのですが台風が気がかりです。
by かず (2022-09-15 17:52) 

drumusuko

こんにちは^^。
綺麗な満月の写真ですね~。素晴らしいです!!
さすが、天文写真にも精通しているだけのことはありますね(^^♪。
by drumusuko (2022-09-16 17:46) 

yokomi

こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
仕事帰り、偶然に出会った景色でした。こちらは海に近いので日の出や月の出は撮り易い環境ですが、「出」の瞬間が始まりなので構図やピントは事前に決めなくては成りません(>_<) その点、「没」は時間が取れるのですが、こちらには西に海が無く...(^_^;) 自宅で丸い月を撮影後雲が増え、次に十五夜の彗星を狙おうとしたらダメでした。お天気はなかなか安定しませんね。夕べの星を見る会は開催直前に木星がちょっと見えただけでした(>_<)
by yokomi (2022-09-17 08:55) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございますm(_ _)m
 月も含めた星景写真は殆ど撮っていませんが、適切なタイミングに出会いました。18時過ぎまで作業していた甲斐が有りました(^_^;)
by yokomi (2022-09-17 09:39) 

mayu

美しい月ですね。
当地は、あいにくの雨で、一年中で一番美しいと言われる名月が見られませんでした(;´Д`)
by mayu (2022-09-17 17:03) 

(。・_・。)2k

月 綺麗ですねぇ
俺も見たけど撮らなかったんですよねぇ
もったいないことしたなぁ

by (。・_・。)2k (2022-09-17 21:14) 

SWEET

なんて、美しい月なんでしょう。
十五夜は、私も横浜から月を眺めていました。
写真に撮ることはしませんでしたが(^^ゞ
by SWEET (2022-09-19 15:11) 

みうさぎ

名月流石綺麗に撮影されて
まる~
by みうさぎ (2022-09-19 21:08) 

ぼんさん

中秋の名月は見逃してしまいましたので、こちらのお写真で楽しませて頂きました。お月様の色も美しくどれも素敵なお写真ですね(^_^)
by ぼんさん (2022-09-20 04:01) 

トレンダー櫻井

まん丸お月様(^^♪
by トレンダー櫻井 (2022-09-20 05:05) 

tarou

お早うございます、三浦アルプス南尾根の観音塚に
コメントを有難うございました。
馬頭観音に千手観音、昔は交通量が多かったことと
思いますが、今はハイキングの人を見守ってくれています。
by tarou (2022-09-20 09:07) 

yokomi

 こんにちは、mayuさん。ありがとうございますm(_ _)m
 18時過ぎまで作業をしていた甲斐が有りました(^_^;) ベストはもっと望遠で撮りたかったのですが、それが反省(>_<) 次の機会も遊んでみます(^_^)v

by yokomi (2022-09-20 09:56) 

yokomi

 こんにちは、(。・_・。)2kさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ほんと、普通なら撮らないのですが、このような場面に偶然出くわしたのでパチリでした(^_^)v 事前に分かっていれば5分早く取りかかれたのですが、出会ったところで撮ることが多く、まあまあな成果でした。1ヶ月後は最初に見掛けた辺りがベストになるかと。天気に恵まれればまた遊んでみたいです(^_^)v
by yokomi (2022-09-20 10:00) 

yokomi

 こんにちは、SWEETさん。ありがとうございますm(_ _)m
 十五夜は何処で見ても美しいかと(^_^)v じっくりと見るだけでも素敵な時間が過ごせそうです。横浜に住む星仲間の某社相談役も自宅から綺麗な満月を見たと話していました。なんとか望遠鏡を買わせなくっちゃ(^_^;)
by yokomi (2022-09-20 10:06) 

yokomi

 こんにちは、みうさぎさん。ありがとうございますm(_ _)m
 名月は綺麗なので簡単に綺麗に写ります(^_^)v 私はシャッターを押すだけ(^_^;) 立ち待ちの月だったか、その辺りでも遊んでみたいです(^_^)v
by yokomi (2022-09-20 10:09) 

yokomi

 こんにちは、ぼんさんさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ご多忙でしたね。見逃されたとは残念でした。こちらは仕事帰りに素敵な景色に出会い、パチリでした。もっとチェックしておくべきでしたが、仕事のやりくりもあり....。次の機会にも遊んでみます(^_^)v
by yokomi (2022-09-20 10:13) 

yokomi

 こんにちは、トレンダー櫻井さん。ありがとうございますm(_ _)m
 当夜は18時59分が満月で、ほぼまんまるの中秋の名月を撮影出来ました。出来れば来月の月でも遊んでみたいです(^_^)v
by yokomi (2022-09-20 10:16) 

青い森のヨッチン

10日は八戸の帰りに三沢近郊の仏沼を通ってきれいな夕陽が見られそうとお日様のことばかり考えていて中秋の名月のことはすっかり失念してハンドルを握っていました。
ショートバズーカーを装着してその重量に耐えられるまともな三脚を持っていないのでお月様の撮影はハードルが高いです。
by 青い森のヨッチン (2022-09-20 10:21) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 そうそう昔は交通量が多い街道だったのでしょうね。そして道行く人々を見守っていたことでしょう。地域によっては忘れられてしまう虞もありますが、地方の更に地方では好き者が少なく...(>_<) 他力本願ですが旅行会社で全国を巡る好き者対象のツアーを組んでも面白いかと(^_^;) 私も同好の士を探してみます(^_^)v
by yokomi (2022-09-20 10:24) 

yokomi

 こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございますm(_ _)m
 そちらに先程強い地震が有りましたね。大丈夫ですか?
 こちらは西に山々が在り、夕陽はなかなかです(>_<) なので対象は日の出や月の出(^_^;) 出たら直ぐパチリなので忙しいです(>_<)
 私はカーボンが出回る前、スリックの調整済み大型B級品を安く買ってありましたので重いのは大丈夫ですが、本体が重過ぎて大変(>_<) 持ち出すのは大きな双眼鏡を載せるときだけ(^_^;) 
 ただ毎度のこと三脚は殆ど使いません。月は地上の遠景と同じ明るさであり、早いシャッターが切れます。地平線に近いと減光するので、その分だけシャッターが遅くはなります。なので月の出直後を大きく拡大(望遠端のF値が大きくなる)しなければ手持ちで撮ることが出来ます。スローシャッターになるときは物干し竿に載せたり、電柱や車に押しつけて撮っています。ISOも1600や3200に上げることもあります。いろいろと遊んでみてください。
by yokomi (2022-09-20 10:39) 

SORI

yokomiさん こんにちは
いろんな色の満月を楽しませていただきました。さすがです。
by SORI (2022-09-20 13:24) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

4番目の写真はすばらしい!
水墨画にしたい光景ですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-09-21 23:51) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 満月のみならず、月の出は色々と楽しめますが、なかなかゆっくりと楽しむ時間が有りません。1日30時間も有れば、もっと楽しい人生が送れるかも!?(^_^;)
by yokomi (2022-09-22 10:35) 

yokomi

 こんにちは、暁烏 英さん。ありがとうございますm(_ _)m
 こんな色合いが好きです。瀬戸内に住んでいた亡き叔父に見せたら、水墨画に仕立ててくれたかも知れません。宇野重吉に似た、文通だけで結婚したという素敵な叔父でした。
by yokomi (2022-09-22 10:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。