SSブログ

杭を100本も打ち込みたい悔い(T_T) 皆既月食と天王星食 20221108 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日11月10日付けの地元紙をを見たら、旧町時代から続いている市立本吉病院が将来閉院される虞がある...と載っていました。
 気仙沼市と合併して10年余。合併時にそんな話は無かった様な。合併して役場前の大通りは更にさびれ、本吉病院は多くの町民や介護施設からの利用者も居るのに、あの合併は何だったのだろうか....と疑問。
 企業もだろうけれど、大きな所と合併して栄えた旧の小さな所って無いですよね!?? まだ人生を終えていませんが、多分人生の半分を旧・気仙沼市で過ごした、新・本吉住民としては、とても残念です。
 こんなことは余所の市町村でも起こりうるし、これから、多分もう無いとは思いますが、市町村合併の話が持ち上がった際には、より小さな町の方々は十分心して臨んだ方が良いです。手を下すなら、自らの手で閉じたいですね。

 さて一昨日11月11日の皆既月食と天王星食はとても悔いが残る結果でした。自分に杭を100本も打ち込みたい程の悔い(>_<) 
 いつもなら仲間で月食を見る会を開催し、こちらのペースで市民の皆さんにお見せし、合間に撮影でしたが、今回は我が儘な某機関から依頼が有って子供たちに見せながらやることに(>_<) 
 そして準備不足でした。基本的に先月から多忙で、短期的には先週末は娘とお付き合いしての片付け、そして仙台へ送り。帰宅は午前様でした。前日はヨコミー奥様のおリュウさんに付き合ってまた福島へ。日帰りなのでまたまた午前様(^_^;)
 当日はタフネス・ヨコミーも流石にエネルギー切れ(>_<) 午前はボーッと。午後にちょっと寝て、準備していたら来客。コロナがまたまた拡大したのに上がり込んで、どうしてもおしゃべりしたいオバサマ(>_<) なので撮影計画は立てられず、積み込んで時間に間に合うのがやっと(>_<)
 時間帯も天気にも恵まれていたのに、とても残念でした(T_T) 次回は絶対断るぞ(^_^;)

 と、前置きが長くなりましたが、以下が成果です。ピントの甘い所はお許しをm(_ _)m
 (写真はクリックすると大きくなります)

20221108194955 皆既月食 w1920 DSC_6467 ojx85.jpg
 やはり最初は目立つやつから(^_^;) 皆既中19時49分55秒(以下、露出の中央時刻)の撮影です。天王星は月から2/3個程離れた位置に在りますが、実際は下の方をかすめるので凡そ1個分離れています。
 天王星以外にも星が写っています。天王星の直ぐ左下、月の右上と右下。特に右下の星は少し前に月の陰から出てきた星です。

20221108183846 部分食前半途中 w1280 DSC_6406 ojx85.jpg
 時は遡って部分食の始まりから撮れれば良かったのですが(>_<)、早い内でお見せ出来るのは18時38分46秒撮影の月。ちょっと見には上弦の1日前程度に見えます。

20221108191823 皆既直後 w1920 DSC_6442 ojx87.jpg
 予報によれば皆既の始まりは19時16.3分ですが、その直後19時18分23秒の撮影です。
 右上が明るいですが、影の端に近い為に明るめに写ります。

20221108204213 皆既終了 w1920 DSC_6494 ojx85.jpg
 皆既終了の予報は20時42分丁度。撮影は20時42分13秒です。天王星がだいぶ近付きました。
 テレビやラジオで「皆既月食中の天王星食」と騒いでいましたが、それは凡そ東京以西のことで、より東では皆既が終わってから食の開始となります(>_<)

20221108211632 部分食後半 w1280 DSC_6534 ojx85.jpg
 皆既が終わって部分食の途中、21時16分32秒の撮影です。
 ちょっと見には下弦の月から1日過ぎた風に見えなくもないです。

20221108211646  w1280 DSC_6536 ojx85.jpg
 上のコマから14秒後の21時16分46秒の撮影ですが、露出時間を多くすれば地球の影に入っている部分が赤っぽく見えてきます。名残みたい(^_^;)

20221108214145 天王星食出現 w21280 PB080499.jpg
 部分食が終わる少し前、月の陰から出てきた天王星を捉えました。真っ白いのは、皆既から間もなくまん丸に戻ろうとする月。右下に皆既の名残がちょっとだけ見えています。
 天王星が月の裏から出てくる瞬間も狙っていたのですが、明暗差が激しいことから、勿論準備不足も有って、良い所は撮れませんでした。でも、この明暗差を分かってください(^_^;) 

20221108220038 部分食終了10分後 w1920 DSC_6589 ojx85.jpg
 予報によれば皆既後の部分月食が終わるのは21時49.4分となっていますが、それより10分も過ぎた22時0分38秒の撮影です。右下が若干暗くなっているのは、半影食といって皆既月食を起こす本影の周りに半影が広がっている為の食です。肉眼でも分かりました。
 照明の有るテーブルで拳を5センチ位に上げると拳の影が出来ます。その影は周辺がちょっとボケていますね。その拳を更に20センチ程度まで上げるとボケた部分が広がり、見易くなります。そのボケた部分が半影です。
 子供たちは皆既途中で帰し、仲間は後半途中で帰ったので、某駐車場に残されたヨコミーはこのコマを最後に1人寂しく残念な気持ちで機材を片付けたのでした(T_T)
 昨日9日は悔しさと疲れで何にも手が付きませんでした(>_<)

 ロシアによる時代錯誤的なウクライナへの侵略戦争はまだまだ終わりそうにないし、ミャンマーの独裁軍政も終結しそうにないのですが、世界中が早く平和になることを祈り、本日は寝ます(>_<)
 ではm(_ _)m

nice!(25)  コメント(22) 
共通テーマ:ニュース

nice! 25

コメント 22

SORI

yokomiさん おはようございます。
天王星食を捕らえるところはさすがyokomiさんです。ほんとすばらしいです。
by SORI (2022-11-11 07:43) 

tarou

お早うございます、毛利家が眠る東光寺に
コメントを有難うございます。
萩は、高杉晋作誕生地があり、古い町並みが
たくさん残っているので、また訪れて見たい
街です。
皆既月食と天王星を綺麗に撮影されましたね(^^)v
天皇星が月に隠れるのは確認出来ていましたが、月の影から
出るのを確認できていませんでしたが、PCで露出補正と
Light EQを調整したら確認出来ました。
光の弱い星の撮影は難しいですね。
by tarou (2022-11-11 10:35) 

ぼんぼちぼちぼち

月食、さすが鮮明に撮られてやすね!
月の立体感までよく解りやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-11-11 12:39) 

かず

本当にハードスケジュールの中の皆既月食と天王星の食の撮影お疲れ様でした。今回は終始快晴の所が多く気仙沼も良く晴れて良かったですね。撮影された画像もとても綺麗ですね。実は私も大変なミスの中で何とか天王星の食を撮影出来ました。事前に確認してもこんなですからヨコミーさんのそつがない撮影は凄いですね。
by かず (2022-11-11 21:25) 

らしゅえいむ

すばらしいお写真ですね。
自分は撮り損ねたので とてもありがたいです。
よいものを見させていただきました。

by らしゅえいむ (2022-11-11 22:34) 

ハマコウ

大きくくっきりとしたお月さま、天王星もしっかり見ることができ子どもたちも大変楽しむことができたのですね。うらやましく感じます。体調のすぐれない中、準備から片付けまでお疲れさまでした。
by ハマコウ (2022-11-12 04:56) 

tommy88

これは凄いや、喝采。
宙に浮いたイクラも美味しそうに写っています。
何たるワザ、電車で移動中だったから、何も出来ませんでした。
撮りたくなりますヨ、こういう写真を見ると。

by tommy88 (2022-11-12 05:49) 

ぼんさん

天王星もハッキリ見えて素晴らしいお写真ですね(^_^)
by ぼんさん (2022-11-12 07:33) 

drumusuko

さすが、素晴らしい写真、しかも超拡大でとても綺麗です^^。
天王星も映ってますね~、すごいの一言です(^^♪。
by drumusuko (2022-11-12 12:01) 

yokomi

 こんにちは、SORIさん。ありがとうございますm(_ _)m
 部分的には撮影出来たものの、計画的に撮影出来なくて後悔だけ(>_<) 次の機会があれば余所からの依頼は絶対に断ります(^_^;)
by yokomi (2022-11-12 22:03) 

yokomi

 こんにちは、tarouさん。ありがとうございますm(_ _)m
 萩は行きたいですね。いつも巡回しているブログでも紹介されていましたし、美味しいモノがありそう(^_^;)
 天王星食の出現は光度差が激しくて難物です。割と綺麗に捉えている方も居て、修行が必要です(>_<)
by yokomi (2022-11-12 22:15) 

yokomi

 こんにちは、ぼんぼちぼちぼちさん。ありがとうございますm(_ _)m
 良いタイミングのコマに限ってブレる事が多く、それを外したので時間の間隔が空いたり詰まったり(>_<) もっと修行が必要です(^_^;)
by yokomi (2022-11-12 22:24) 

yokomi

 こんにちは、かずさん。ありがとうございますm(_ _)m
 なんと、かずさんは「弘法も筆の誤り」でしたね(T_T)
 私は折角の好条件でしたのに、ほんと悔いで杭を1000本も打ち込みたいです(>_<) まあほんと、忙しかったです。2足の草鞋は履けませんね(T_T) そして来客も想定外(^_^;) 準備不足でした(>_<) 第1から4までの接触を撮りたかったです。次の惑星食に期待しましょう(^_^;)
by yokomi (2022-11-12 22:37) 

yokomi

 こんにちは、らしゅえいむさん。ありがとうございますm(_ _)m
 私は遊びの業界人なので、この結果では撮り損ねた様なものです(>_<) 仕事でも「準備8割」とか言われ、準備は大切なのですが、そんな事情で泣きました(T_T) もっと精進しなくては成りませんね。そして欲も削り....難しい(^_^;)
by yokomi (2022-11-12 22:42) 

yokomi

 こんにちは、ハマコウさん。ありがとうございますm(_ _)m
 ほんと、子供たちは大喜びでした。親も子もスマホを持って一時は撮影会状態(^_^;) 私が所属する会の目的は天文の普及も入っており、喜びの声を聞くのは嬉しいです。とはいえ業界人ですので次回はこちらが進行の主導権を握られる様に企画したいです(^_^)v
by yokomi (2022-11-12 22:48) 

yokomi

 こんにちは、tommy88さん。ありがとうございますm(_ _)m
 イクラでしたか(^_^;) でも電車の中とは残念(>_<) まだ寒くなかったので、ベランダに椅子を出して飲みながら眺めても良いですね。準備不足に泣き、翌日翌々日は何もする気になれませんでした(>_<) 修行が必要です(^_^;)
by yokomi (2022-11-12 22:56) 

yokomi

 こんにちは、ぼんさんさん。ありがとうございますm(_ _)m
 準備不足に泣き、撮影してみればバランスを合わせすぎたかブレるコマも有り、丁度良い間隔には成りませんでした。以前と同じようには出来なくなってきたようですし、周囲を整理して更に修行したいです(>_<)
by yokomi (2022-11-12 23:01) 

yokomi

 こんにちは、drumusukoさん。ありがとうございますm(_ _)m
 撮影に使った望遠鏡はテレコンも入れて710mmで、あとはトリミングでした(^_^;) 今回の結果は、遊びの業界人なので、この程度ではだめ。更に腕を磨くと共に、周辺の環境を少しずつ削り、動きやすくしなければ成りませんね(>_<)
by yokomi (2022-11-12 23:08) 

(。・_・。)2k

見事ですねぇ
その日はおデートで見れませんでした

by (。・_・。)2k (2022-11-13 19:56) 

yokomi

 こんにちは、(。・_・。)2kさん。ありがとうございますm(_ _)m
 いやいや、おデートの方が一番良いかも(^_^;) 撮影には準備万端で臨みたいですが、諸般の事情も有って....(>_<)
by yokomi (2022-11-14 10:07) 

青い森のヨッチン

これだけきれいに撮れていれば十分じゃないですか~というのは普段天体写真なんて撮っていない自分からすればごく自然に出てくる言葉ですが天文ファンや天体写真を普段から撮られる方にはやはり納得のいかない部分が多いのですね
当町での天王星の位置をシュミレーションで検証していただきありがとうございました。
ちょうど8時42分に私が撮った写真とヨコミーさんが撮られた写真と天王星の位置が結構離れているので驚きました。同じ東北でもこんなに違って見えるのかなぁ?
by 青い森のヨッチン (2022-11-14 17:26) 

yokomi

 こんにちは、青い森のヨッチンさん。ありがとうございますm(_ _)m
 実は隠れ始めから消えるまでと、顔を出し始めたときからすっかりと出るところまでを撮りたかったのです(^_^;) まあ準備不足(>_<) 
 横浜町と気仙沼は400km前後も南北に差があり、その分南北にズレ、しかも月は丸いので時間(東西方向)もずれます。
 また機会を捉えて遊んでください(^_^)v
by yokomi (2022-11-15 22:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。