SSブログ

天空にひと条 ペルセウス座流星群 20200811 [星]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 風の丘には今日8月12日も熱風が吹いています(>_<)

 昨夜は19時からイベントがあり、夕飯前でもあるので20時45分頃には帰宅したかったのですが...。
 諸般の事情で帰宅は21時半を過ぎ...。ヨコミー奥様のおリュウさんは「帰る」というメールを入れたのに、ヨコミーの夕飯準備はごゆっくり(^_^;)
 ネオワイズ彗星を捉えたかったので夕飯も待たずに望遠鏡を向けたら、残念ながら西だけ分厚い雲(>_<) もっと早く帰りたかった...(>_<)
 で、転んでもただで起きたくないヨコミー、ペルセウス座流星群のことを思い出し、夕食後の月が出を迎えても、まだまだ撮影していました。
 
20200811241043 per w1024 DSC_0368 per.jpg
 流星は左上です。右上から左下に飛びました。お空の場所は秋の星座のペガスス座(一般的にはペガサス座と)。下から右にかけて、雲が広がっています。レンズは20mmという超広角。F値は2.2、ISO6400。
 中央やや右上の星は、はくちょう座のデネブです。はくちょう座は北十字とも言われていますが、やや右に傾いた十字架の様に写っています。
 撮影開始直後は割と晴れていたので天の川が綺麗に写りました。この写真では右上に。縦に写っているやつで、黒いもじゃもじゃは暗黒星雲が手前側に在って、天の川の星々を隠しています。
 雲が無ければ右に織女星のこと座、下には牽牛星のわし座が見えるのですが....。
 
20200811241043 per w1024 DSC_0368 up.jpg
 流星付近を切り取りました。
 流星は大気に飛び込んできたときの摩擦熱で光ります。よーく見ると緑色に発光し、終わり頃はやや赤みをおびています。

 折角なので雲が少ないカットも。
20200811234620 夏の天の川 w1024 DSC_0235 ojx.jpg
 縦に流れているのが夏の天の川(北側)です。天の川が裂けているように見えるのは、手前に暗黒星雲があるためです。
 中央やや右に在る大きな星はこと座の織女星(ベガ)。ベガと直ぐ左に傾いた小さな平行四辺形の4星がこと座のメイン。
 中央やや急な角度での右上に見える星ははくちょう座のデネブです。デネブとは尻尾の意味です。白鳥が天の川を南に飛んで行く格好なのですが、今回は星座の線は無しで(^_^;)
 中央やや左下の星はわし座の牽牛星(アルタイル)です。この星と織女星、デネブで作るのが夏の大三角です。天文で卒論を書いたという、私が所属する天文同好会の先生は「大三角形じゃない! 大三角です!!」と声を大きくして話すのですが、興味がある方はその違いを調べてみてください(^_^;) 

 撮影を進めていたら月が出、それでも我慢して撮影をしていたのですが、更には雲も広がってきたので、短時間でしたがこれで終了としました。
 最近は梅雨が明けても、好天になかなか恵まれません(>_<) 
 おしまいm(_ _)m

☆当初の写真は誤って違うものを掲載してしまいました。すみません<(_ _)> 色からしてペルセ群みたいですが、来る方向が違っていましたので、8月17日朝に入れ替え、加筆修正しました。
nice!(35)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー