SSブログ
なんでだす !!??? ブログトップ
- | 次の10件

気仙沼の今 暮れゆく大川せせらぎ公園 20170902 [なんでだす !!???]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 今日9月7日は梅雨のようなお天気でした。
 あっ、立秋を過ぎたので秋雨でしょうか。
 天気図を見れば、確かに秋雨前線が在りました。
 昼前に多少薄日が射したものの、夜まで霧雨や小雨がぱらついていました。

 昨日から近くの工事現場がより一層うるさくなりました。
 以前から路盤の岩を砕く打撃音がひどく、苦々しく思っていたのですが、昨日から、より近い所で、早い周期の杭打ち音みたいな騒音が、大音量で発生していました。
 なので、昼前の薄日が射した時を狙い、当該箇所の工事現場に行ってみました。
 でも、不思議なのです。あれほどうるさかった音が止んでいたのです。
 うーん、足掛け2日間の工事だったか....と無駄足覚悟で行ったら、皆さん、なんと早弁でした(^_^;)
 我が老母、デーサービスに行っている毎週(月)(水)(金)以外、毎日午後1時からは昼寝をするので、午後の大音量発生は午後2時からにして欲しいとお願いしてきました。
 まあ、屋外では会話が出来ないような大騒音なので、それぐらいお願いしてもいいかなぁ....と(*^_^*)
 間もなく責任者がヨコミー宅に来て、まああちらも仕事なので、(火)(木)(土)の午後零時30分から午後2時まで、大音量発生の工事は控えることで合意しました(^_^)v

 さてこの頃、某お遊び協会の所用で市街地へ行くことが多いと書きましたが、9月2日は午後6時30分からの会議でした。
 夕方、市街地へ向かう車も結構渋滞していた記憶がありますので、若干の余裕を見て、開始50分前に出発しました。
 でも、この日は割と快調で、20分以上前に着きそうでしたので、暗くなりましたが、近くの大川せせらぎ公園に寄ってみました。
 (写真はクリックすると大きくなります)

20170902181734 駐車場 w800 P1110930.jpg
 せせらぎ公園は、新月中学校近くの市道から分かれて川土手を進むと、駐車場に下流側から入ります。
 ヨコミーが来たのは、白い車の右奥から。
 午後6時を過ぎたのに、まだお客さんが居たなぁ....と思ったら、付近にはだーれも居ませんでした。
 そう、結構暗いのです。それでも居るのは、不審者のヨコミーぐらい(^_^;)

20170902181628 せせらぎ避難図 w800 P1110922.jpg
 駐車場端に建っていた避難場所を示す地図です。
 右上を見れば、北は左方向。
 そう、ヨコミーの背中方向は西なのです。
 でも、ちょっと分かりづらい(^_^;)
 ましてや、公園の位置は、伸びた生け垣に隠され、更に分かりづらいです。
 左下の緑色は避難場所の新月中学校ですが、その下に見える途切れた道路の端が、この駐車場です。
 
20170902181638 トイレ w800 P1110923.jpg
 駐車場の奥にはトイレがあります。ちゃーんと夜間照明が点いています(*^_^*)

20170902181654 公園上手 w800 P1110925.jpg
 その左側です。暗いですが、川面がなんとか見えています。
 でも、感じとしては、写真は実際よりやや明るく写っています。ん、写しました(*^_^*)

 この公園が開設された頃、市内では珍しい親水公園なので、結構賑わいました。
 そしてこの駐車場を利用して、農家による産直も行われるようになりました。
 
20170902181700 公園中の上手 w800 P1110926.jpg
 でもあるとき、悲しい水の事故が起きてしまいました。
 悲しく、痛ましい事故なのに、具体的な事は風化してしまいました(>_<)
 確か小学校の行事だったような。
 担任の先生は厳しく処罰され、校長も監督責任を問われたことでしょう。

 でも、なんでだす!!????????????????????
 なぜ、防げなかったのでしょうか。
 (まあ、「ヨコミー、後からは何とでも言えるぞ」という批判はお受けしますが。)

 先日見た読売新聞に、概ねこんなことが書いてありました。
 昔の戦にかかわることわざです。
 「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負け無し」と。
 プロ野球、元・ヤクルトの野村監督も引用していましたが。
 あっ、長崎の松浦なんとかの言葉だったか....(^_^;)
 
20170902181704 公園中の中 w800 P1110927.jpg
 川遊びは、通常の遠足等と違い、更に大きな危険が潜んでいたのでした。
 だから行くなという話ではなく、なんでその危険性を事前に考えられなかったのか....ということ。
 どういう位置付けの催事だったか忘れましたが、仮に担任が独自に企画実行したとしても、上司に無断で引率して行ける訳では無いので、職員室でその催事を共有出来ていたと思うのです。
 更に、そのような催事は突発的に行うものではなく、ひょっとしてその年の2月か3月に、新年度の予定として学内でとりまとめられ、教育委員会へ報告されていた行事予定に載っていた可能性もあります。

20170902181710 川原中の下 w800 P1110928.jpg
 もちろん催事の前にはPTAも知り得る訳で、一部の地域の方々も。
 更には、開設者の公も、そのような催事の開催を見越せていたはず。
 皆さんご多忙のためか、具体的に川遊びをイメージできなかったのですね。
 河床はちょっとした雨でも変わることがあります。大雨なら尚更。
 単なる注意喚起に終わらず、箱物と同様、河床のメンテナンスも必要だったのではと思うのです。公園として開設しているならば。

20170902181726 川の下手側 w800 P1110929.jpg
 そして、子供たちも十人十色。
 いろんなモノに興味を示し、あちこちへと動き回ります。
 複式学級ならともかく、普通の学級では、2人3人の見守りではとてもカバー出来ません。「いじめ」の把握だって、そう。

 関係する大人が、催事を知り得た大人が、もう少し危険性に気付いていてくれたなら、痛ましい事故は防げたはずです。自然に親しむ事を広める団体に所属していたヨコミー、自戒を込めて(>_<)
 そうすれば、公園利用者も大きく増えていたことでしょう。
 悲しい事故は遠ざけられ、結果として風化しつつあります。
 そうではなく、難しいところも有るでしょうけれど、事故を学び、自然に潜む危険性や、自然との付き合い方を、副読本等にして、多くの子供たちに学んで欲しいのです。
 御霊の慰霊にもなるし、最終的には事故ゼロを目指して(*^_^*)
 とっぷりと暮れた川土手に立ち、辺りの草の伸びた様子を見て、ふと、そんなことを思ってしまいました。
 あっ、そろそろお時間です......(^_^;)

※写真は暗く撮れていますが、実際はもう少し暗い感じでした。皆様にいくらかでも見えるよう、
 ほんの少し、明るくしたのですが.....(^_^;)

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

バッカス 美味しいんだけど 20170608 [なんでだす !!???]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 ブログの更新を、某団体の無給仕事やお勉強で、長く休んでしまいました。
 すみませんm(_ _)m
 勉強は6日までに終わったのですが、続く無給仕事の役員会準備は大変でした(T_T)
 その役員会をなんとか乗り切り、ひと安心。

 でも、その後の昨年の経過を見たら、昨年とは違って総会までの期間が少なく、とりあえず資料収集、名簿作成、案内発送と、楽じゃなかったのでした。
 今週は資料を修正して、総会資料作りがノルマです。
 でも木曜日には、ISS(国際宇宙ステーション)が、見かけ上、太陽面を通過する現象がありますので、どのタイミングで頭を切り変えて資料作りをするか、ちょっと悩みます。
 家庭菜園では、まだ植えられていない苗が、種が有るのです.....(>_<)

 確か、この地方の梅雨入りはまだです。
 でも、季節は確実に変わりつつあります。
 北西の風が少なくなりました。
 逆に吹いてくるのは、冷たい東風。
 今日11日の夕方、どこからか、ホルモン焼きの臭いが微かに漂ってきました。
 うーん、東風に乗ってきたのかなぁ...。でも、東は林。
 風は東じゃないのかな.....(^_^;)


20170608 バッカス w800 DSC07357.jpg
 美味しいチョコレート・バッカスです。
 8日の役員会終了後、ちょっと足を伸ばして、登米市へ観測の下見に行った帰路、本吉町のスーパーで仕入れました(*^_^*)

20170608 冬季限定 w800 DSC07360.jpg
 冬季限定です。
 でも、今は初夏。

20170608 バッカス派祖 w800 DSC07359.jpg
 なので、うれしくなって5個も買ってしまいました。
 ちょっと買い占め気分。 
 これで、この夏を越すことができます(*^_^*)

20170608 5個の裏 w800 DSC07358.jpg
 見たら、賞味期限は7月9日でした。
 ふーん、あと1か月です。

20170608 バッカス w800 DSC07363.jpg
 まあ、とりあえず買えてよかったのでした(*^_^*)
 いつものように冷蔵庫へ入れようとしたら.....

20170608 バッカス w800 DSC07364.jpg
 以前、生協で買ったやつが2個、まだ在庫としてあるので、先に買ったものから食べようと、冷蔵庫から出し、代わりに5個を入れてきました。
 そう、「先入れ先出し法」です(*^_^*)

20170611 バッカス裏 w800 DSC07365.jpg
 でもその2個、裏の賞味期限を見たら、なんと8月5日でした。逆転(>_<)
 なんでだす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 生協では、最近、バッカスを見かけることがなく、冬季限定なので既に出荷は終わったのかなぁ....と思っていたのです。
 実は、登米市に下見に行ったとき、生協もチェックしてきたのでした。陳列無し(>_<)

 この状況、ちょっと考えてしまいました(>_<)
 大きな商圏を持つ地域のスーパーは、しばらく前から陳列がなく、田舎の小さなスーパーには、まだ1か月も古い在庫が有りました。
 これらの5個は、ヨコミーが救出に来るのを、首を長くして待っていたのでしょうか? あっ、全部買い占めてきたのではなく、あのときはまだ3個4個有りましたよ(*^_^*)

 チョコレートはどうなのか、ヨコミーは不勉強ですが、売れない商品は、賞味期限が過ぎないうちに、問屋へ返すこともあるとか。
 まだ1か月も有ると思っているのか、地元のスーパーでは、特売の表示は有りません。
 単なる売れ残り!??? それとも、問屋さんが「安くするよ」と言うので仕入れたとか....。
 ヨコミー、基本的にバッカスは大好きなので、賞味期限の如何に関わらず、自宅に在庫が不足していれば、買います(*^_^*)
 ただ一般的に、大きな店には何でもあるのに、小さな店には品数が少ない....と思うのです。
 そんな小さな店に、在庫が有るなんて嬉しいのですが、ちょっと複雑な気分にもなるのです(^_^;)

 20170608 食べる W640 DSC07366.jpg 
 もちろん賞味期限前で有り、美味しく頂きました。
 残りのバッカスは、冷蔵庫の中で賞味期限を越します。
 でも、生協で最後に買ったときもそうでしたが、ラムレーズンが入っているチョコレート・ラミーが、見当たらなかったのです。ラミーも好き(^_^;)
 ヨコミー宅の冷蔵庫には既に在庫はなく、その分、バッカスの消費が早まりそうです。
 なので、明日にも残りを買い占めてこようかなっ(^_^)v
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お尻が臭い(-_-) 20170511 [なんでだす !!???]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。

 昨日目覚めたら、小雨が降り出していました。
 直前の予報通りではありましたが、午前中くらい、外で遊ばせて欲しかったのです。
 昨年は両肩を痛め、家庭菜園は殆ど手付かずでした。
 なので、秋に植えるはずのニンニクを、なんとこの春に植えてしまいました。まあ、農業ならぬ「農遊」なのでお許し願います(^_^;)
 両肩は回復しつつありますが、ちょっと寒気がして、トレーナーの下に、長袖のTシャツを着ていた先日、茶碗を洗おうと袖を上げていたのですが、終わったので上げていた袖を下ろそうと引っ張ったら、右肩からグシャッと音がして、多少痛みました(>_<)
 1年以上経ってもこの有様です。
 右肩は、昨年3月に不注意で痛め、4月になっても回復しないので、市内の大手病院へ行きました。
 レントゲンや超音波で、複数回調べたのですが、若い医者は「異常有りません」だと!!
 カメラを持つのも大変だったのに.....(T_T)
 うーん、「なんでだす!!!」。あっ、ちょっと古くなりましたね。でもヨコミー、しつこいのです(^_^;)
 まあ、お気に入りの言葉であり、好きな女優さんでもあります(^_^)v
 もうひとつ、「あっ!」。脱線でしたm(_ _)m
 本題はこれから(^_^;)

スティック湿布DSC02688.jpg
 この怪しげなものは....

スチック湿布DSC02690.jpg
 某社の、円柱状湿布薬(^_^;)
 お尻が臭いので、ちょっとだけ被っていたつもり(^_^;)
 ヨコミー軽薄m(_ _)m

スチック湿布DSC02694.jpg
 裏側です。

スティック湿布お尻DSC02692.jpg
 傾けたらお尻が見えました(^_^)v

スチックお尻DSC02698.jpg
 お尻は凹んでいます(^_^;)

スチックお尻DSC02696.jpg
 上の蓋を取って、この凹みを押すと....

スチック蓋取るDSC02697.jpg
 上から円柱状の湿布薬が出てくるので、これを患部に塗ります。
 でも、さっと力を入れると、薬剤がケースに引っ込むのです(>_<)
 塗れねぇーー(T_T)
 なんでだす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 なので、やわやわと塗らなければ成りません。
 でも、打ち身でもない限り、ちょっとは摺り込む感じで力を入れたいのですが.....(-_-)
 薬剤は簡単に引っ込むのです。
 では、対策として下の凹みを指で押したまま、薬剤が引っ込まないようにします。
 でも、これは、薬剤がまだ減らない内は、便利な手段です。
 それが半分以上減り、押さえる指を、より深く差し込まなければならなくなったとき、肩の後ろや腰に塗るのは大変なのです。
 どうして消費者に頭をひねらせたり、苦労や工夫を強いるのでしょうか??
 不思議な会社です。

 株主さん、こんな製品を作る会社は今後が心配ですよ。
 その会社の開発は、製造は、営業は、これで良しとして売っているんですよね。
 そんな、不出来な製品が出回っていることを、社長さんは知らない.....(-_-)
 そして、私の所に来るまでに関わった、薬を処方したお医者さん、薬局の薬剤師さん、誰も試用しないのでしょうね。
 素敵な、無責任体制の連鎖です(^_^;)(^_^;)

スミル軟膏DSC02700.jpg
 ヨコミーが老母から頂いた、大正富山医薬品(株)のスミルスチック軟膏です。
 こちらは下部にノブが付いていて、回すことで薬剤が上がってきます。

スミルのお尻DSC02701.jpg
 お尻はこんな感じ。
 きちっとしているので、某社製品みたく、お尻は臭いません(*^_^*)

スミル蓋とるDSC02702.jpg
 蓋を取った状態です。すみません。ヨコミー使用後のものですm(_ _)m
 下部のノブを回転させることで、ここに見えている台座に載った薬剤が、せり上がります。
 力を込めて塗っても、びくともしません(*^_^*)
 ヨコミー、大正富山医薬品(株)から、お手当を頂いている訳ではありませんが、お薦めです(*^_^*)
 次回整形外科へ行ったとき、また某社の薬を処方されそうになったら、病院か薬局で、駄々をこねてみようかなっ(^_^)v
 駄々っ子には、駄々をこねる理由があるのです(*^_^*)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

保育所建設に反対する方へ贈る言葉 20170208 [なんでだす !!???]

 こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。

 昨日6日午後から降り出した雨は深夜には上がったようで、今朝起きたら、雲はあるものの「晴れ」でした。
 あっ、残念。明け方に見える本田・ムルコス・パジュサコバ彗星を見逃しました(T_T)
 まあ、寒気団が入って来ないためもあり、午前11時の外気温は7℃。
 植物を寒さから避難させている、玄関前の風除室は、なんと25℃。
 玄関内や2階ホールから鉢物を出していたら、汗が出そうでした。
 ばらつきは予想されるものの、もっと寒暖計は無かったかなぁと探したら、ちょっと古くなり、汚れてはいますが、これが見つかりました。

20170127 寺の温度計 h900 DSC07900.jpg
 市内鹿折に在る、曹洞宗のお寺から頂いた寒暖計です。
 見れば、さすがにお寺さん。いいことが書いてありました。
『子ども叱るな 来た道じゃ 年寄り嫌うな ゆく道じゃ 思いやりこそ 人の道』と(*^_^*)

 最近、住民の反対で保育所が建てられない....という問題が出て来ました。
 テレビのニュースで見ると、反対は殆どが年配の方。余生を静かに暮らしたいのでしょうね(^_^)
 そのお考え、ヨコミーにはちょっとは理解出来なくもないですが、ないですが.....。
 ん、でも、何でだす!???(~_~)
 かなり高齢な方は、ご自身は保育所的なところへ入らなかったかもしれませんが、お子さんを通わせた方が殆どでは?
 若めな高齢者の方は、殆どが保育所等へ通ったはず。ご自身のお子様だって。そして核家族化して、今は同居していないお孫様だって(^_^;)
 なのに、ほーんと、何でだす!!???????????????
 胸に手を当てて、静かに想い出してみましょう(*^_^*)

 保育所が賑やかなのは、一般的には午前中。多くは、午後はお昼寝。送迎で8時半前後と15時過ぎが賑やかな程度。
 のべつ幕無しで子供達が騒いでいる訳ではありません。そして日曜日はお休み。土曜日は半ドンだったり、お休みだったり。
 子供達の声が元気に聞こえるのは、お耳が老化していない証拠です。まだ若いと、自信を持ちましょう(*^_^*)

 そんなに、小さな子供の声が騒音と感じられるのなら、ヨコミーがいい解決方法をお伝えいたします。
 第一、『子は国の宝』とまで言われた時代もありましたし、これは人口減の現代にも言えることでもあり、そんなお子様に対して、あからさまに拒否する姿は、年寄りの身勝手としか社会に映りませんから、ここはひとつ、引いてはいかがでしょうか(*^_^*)
 そう、混雑した、多少なりとも都会地のお宅を売却して、気仙沼市へ移り住んでください。
 都会地の不動産なら、まだまだお高く売れるでしょう。そのお金で、気仙沼に住居を求めてください。こちらはお安いです(^_^;)
 ここは静かで、好き好んで保育所や学校へ近づかない限り、子供の声は聞こえません。
 細い町裏の一方通行の道を走っても、転がって来るボールも無ければ、飛び出す子供たちさえ居ません(>_<)
 大型商業施設では、各方面にバスを走らせていますし、市では通院するお年寄りのために、山間の地区から市街地まで、税金でバスを走らせています。
 後者のバスでは、通院後にスーパーへ寄り、大きな袋を下げたお年寄りの姿も見えます。
 もちろん、生協の宅配や、深夜でもやっているタクシー会社も有ります。
 人情に厚い港町。求めよ、さらば与えられん(^_^;)
 どうですか? 老後を静かに暮らしたい方にとって、まさに天国・極楽(*^_^*)
 皆さん、気仙沼で、お待ちしま~す(^_^)v
 うーん、気仙沼市の介護保険会計が赤字にならないよう、健康づくりにだけは必ずご協力願いますm(_ _)m

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

税務署に届かない消費税『益税』 20160710 [なんでだす !!???]

こんにちは、ヨコミーです。
 ここは気仙沼市本吉町風の丘。
 金曜日夜中から降った雨は、土曜日午後には上がり、一時は薄日が差しましたが、思うように天気は回復してくれません。土曜日の深夜になり、結構な星が見えてきました。
 なのに、ヨコミーはブログ作りです(>_<) 少し、手を抜くかなぁ.....(^_^;)

 消費税は、皆さんあまり意識しないうちに支払っていますよね。取られています(^_^;)
  (写真はクリックすると大きくなります)
20160614 日面通過お昼 w800 IMG_7148.jpg
 先日、国際宇宙ステーションの太陽面通過を撮影に行ったときに食べた、美味しいファミマのお稲荷さんです。
 本体価格は112円、計算すると消費税は8円96銭ですが、円未満は切り捨てされています。  食べて美味しいし、お財布にも1円近く美味しい感じ!?(^-^;

 ここからはファミマさんとは関係無しです。
 一般論です。
 消費税を10%に上げることが議論になっていたころ、新聞に「益税」という言葉が出ていました。
 なかなか聞き慣れない言葉ですが、ヨコミーは興味を持ってしまいました。以前は経理もやっていましたし(^_^)v 

 なんと、私たちが支払った消費税が、年間およそ6000億円(読売新聞報。毎日新聞には数千億円)も国に納付されていないのです。それは事業者の懐へ(>_<)
 しかも、合法的に、です。なので、更に呆れます。合法的でしょうけれど、脱税と同様です。私たちから預かった税金を、一部しか納めないのですから。
 この金額を、日本の今の人口、ざらっと1億2千万人で割ると、1人当たり5000円です。赤ちゃんからお年寄りまで、です。
 これは、大変に大きな金額だと思いませんか?
 私たちは、国のため国民生活のためにと消費税を納めています。取られています(^_^;)
 なのに、その中の一部とはいえ巨額なお金が、国に納付されず、納税者の役に立っていません。
 にわか勉強のヨコミーに勘違いがあっても、会計検査院や大新聞2紙が伝えるところには、間違いはないと思います。
  (小休止です(*^_^*) )
20160703 あじさい h800 DSC_5892.jpg
   (ヨコミー家のアジサイです。好きな、いい色合いです)

 この益税になる仕組みは、 個人事業者では前々年の売上が、税抜きで1000万円以下だと今年の納税義務はありません。
 1000万円を超えても、仕入れがそれを上回れば、逆に消費税が戻ってくるとか。
 毎日新聞によれば、国内800万事業所のうち、何と500万以上の事業所が免税になっているのです。  この数字にも驚きです。

 そして、年間売上金額が5000千万円以下の事業所が利用できる簡易課税制度という仕組みは、これは海外でもある仕組みですが、毎日新聞によれば、日本の仕組みは事業者に手厚い制度になっているとのこと。
 同紙の例によれば、生産者が税込み1080円で卸した商品が次に小売店へ渡り、消費者が同3240円で購入するケースでは、その間の合計で112円が益税となっていました。消費者が支払う税金240円の半分に近い金額です。
 会計検査院が2012年に調べたら、簡易課税制度を利用している事業者の8割で、益税が生じているとも報じていました。8割ですよ!!! なんだべねぇ....。
 (またまた小休止です。なんかドラマのCMみたい(^-^;)
20160701 平筒沼の花 w800 DSC_5768.jpg
 (7月1日に行った登米市の平筒沼の花です)

 この巨額な益税を生む消費税の仕組みは、サラリーマンだったヨコミーには、とうてい納得できません。
 納得できるのは、益税を頂いてニンマリしている事業者や、その票を当てにしている政治家だけじゃ、ないでしょうか! (うーん、この言い切り方、某政党のトップの演説と似ていますが、ヨコミーは決してその筋ではありません(^-^;)
 まあ、小さな事業所では納税事務が煩雑になるべーとの配慮でしょうけれど、零細が多かった農業の世界では、法人を作って大規模化が進められています。
 益税を生み出している事業者も、業種を超えて集まって協同組合を作ったり、大型店対策も兼ねて集まって大規模化するとか、納税の事務だけでも組合を作ってきちっと納税するとか、何か考えられないのでしょうか?
 お客様から預かった、本来、国に納めるべき大切なお金を、どうして「わたくし」出来るのでしょうか、6000億円も(>_<)

 その昔の外国で、悪法といえども法律だと、ご理解のあることを言っていた方がおりましたが、こんな法律は早急に改めなければなりません。
 少なくてもヨコミーは、国や国民生活に尽くしたい気持ちは沢山ありますが、益税を頂く事業主に尽くしたい気持ちは、これっぽっちもありません(*^_^*)
 起業も目指しているヨコミーですが、もし1円でも税金を預かったら、必ず税務署へ届けますよ(^_^)v

肩の痛み いつまで.... 2016-06-28 [なんでだす !!???]

 こんにちは、ヨコミーです。
 
 このブログのマイカテゴリーにあった「見ぃ~ちゃった!(^^)!」は、こちらのカテゴリーへ移しました。すみません。
 表向きは『!(^^)!』ですが、本当は泣いていたり、文句タラタラなんです。
 このブログを初めて以来、どういう括りでやろうかというテーマでしたが、そのころNHKでやっていた朝の連ドラに因んで「なんでだす !!???」としました。
 「なんでだす???」の気持ちは、小さい頃から常に持っていました。好奇心旺盛少年でした(^_^;)  で、それに「!!」も加えました。
 よろしくお願いいたします。
   今回の写真はこれ1つ。そして公開書簡風です。
スミル軟膏DSC_5549.jpg

 砂風さん、こんにちは。  あれは、身体のあちこちが痛いのは、歳のせいじゃありませんよーという言い訳です(^_^;)

 20年も前、仕事で重いものを持ち、腰を痛めましたが労災になりませんでした。椎間板ヘルニア。
 腰痛は病気扱いなので、職場で掛けているグループ保険(死亡やけがが対象)からも保険金は出ませんでした。ヨコミーにしてみれば、骨折と同じ.....という思いなのですが。
 唯一、労働組合系の共済から保険金が下りたので、差額ベッド代を支払うことが出来ました(^_^;)
 腰の調子が良いときはスキーも思い切って出来たのですが、今はこれまでの中では一番の不調です。
 毎晩のように、夜中に腰が痛くて目が覚めます。横になるのが一番楽だと思うのですが.....。
 私は立ったまま、ツルのように眠るようでしょうか。
 あっ、ヨコミーは2本足でした(^_^;)

 両手指は腰より以前、私事で痛めたのですが、その2週間後に職場内の引っ越し作業が有り、重い荷物を一生懸命運んで、更に痛めてしまいました。
 一時は箸も持てず、電卓も叩けず....(>_<) 仕方なく、電卓は、より痛みが少なかった左手へ代えて打ちましたが、やはり左も....。
 痛みが引いても、握力は以前の半分以下、20kgも有りませんでした。
 それが慣れない家事手伝いの作業で、今年2月に更に痛めてしまい、握力は10kgも無いかも。  布巾やタオルが、思うように絞られません。
 ヨコミーはガラパゴス的なので、作業方法に問題があったのです。痛めるように作業をしていました。反省(>_<)

 股関節は、大した身体作りもしないで、硬式テニスやスキーで遊んでいたためでしょうか(^_^;) 
 整形外科に行き、少し走ると痛くなることを話し、レントゲンを撮ってもらいました。
 大したことは無いようで、「痛くなったら湿布を...」と先生が。「了解しました。走っていて痛いときは、すぐズボンを下げて湿布(スティックタイプ。写真)を塗ります!」と、ヨコミーは即答出来ませんでした。そんなことをしたら警察に捕まる.....(^_^;) 
 湿布を求めたかったのではありません。もっと根本的な治療が欲しかったのですが.....。既に3年も過ぎています(>_<)

 右肩は、これもガラパゴス的な私事で(^_^;)
 階段を下りるときに手すりに手を沿わせますが、3月のあるとき、急いで階段を下りて右へ曲がるとき、右手を離すタイミングが遅れ、肩をひねってしまいました(>_<)
 こんなこと、誰もやらないですよね......(^_^;)

 行きつけの整形外科で、右肩は初診時から先日まで、レントゲン、エコーで3回診ていただきましたが、特に異常はないと
 なんでだす!!?????????????????????????
 世が世なら、既に10mを超える木に登って、震災で中断していたアカマツの剪定やアンテナ線を張ったり、アンテナの鉄塔に登っていたはずでしたが、先日、竹を切る鋸を引いていたら、まもなく右肩が痛くなりました。まあ、鋸を押さえるのも大変でしたが(^_^;)
 握力が弱くても、去年辺りまでなんとか鉄塔に登っていました。指で握るのではなく、手首を曲げて引っ掛ける感じ(^-^; 
 でも、元(基?)の肩が不調では、それも出来ません。
 既に肩は3ヶ月過ぎているのに......です。悶々としています(T_T)
 今の医療なんて、何が、どこが進んでいるのでしょうか、本当に残念です( 一一)

 #########################################################

 砂風さんのブログ「花と旅(仮)」は素敵です。ヨコミーとは比べられないほど、写真が綺麗です。ヨコミーも撮り方を参考にしなくては(^-^;
 砂風師匠、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
 ここです。→ http://suna-kaze.blog.so-net.ne.jp/

国道45号、346号 20160425,28 [なんでだす !!???]

 こんにちは、ヨコミーです。
 車を運転していると、時折、思わぬ発見をしてしまいます(^-^;  で、楽しくなってしまうヨコミーです。

20160425 R346トラクター w800 IMG_5317.jpg
 4月25日、所用で国道346号を通り、旧・登米郡東和町へ行った時のこと。
 なんか前の方が渋滞していて、その原因となる車両を、後続の車が次々と追い越して行きました。ここは、はみ出し禁止の所ですが、追い越すにははみ出さなくてはなりません(^-^;
 そして、いよいよヨコミーが追い越す番に近くなったら、原因が分かりました。  トラクターみたいなものが走っていたためでした(^-^;
 田植え前の作業でしょうか、大変だねぇ....なんで思っていました。
 でも、なんか不思議。  よーく見ると、ナンバープレートが有りません(>_<)
 後ろに付いている、らしきものは、違います。ABCに数字という組み合わせはありません。  つまり、ナンバープレートの無い「小型特殊」が、国道を走っていたのです。そして、左折した先も、40キロ規制が有る公道。
普通、ナンバーの無いものは、トラックに載せて移動しているはずですが....。また、隠してもいけないはず!!
 これって、買う時に「公道は走りません」と言えば、ナンバープレートは必要無いのでしょうね。  でも、実際は走っています。気仙沼魚市場前の公道でも。
 震災前のあるとき、ヨコミーが魚市場の前を国の合同庁舎方向へ走っていたら、対向車線には、ナンバーの無いフォークリフトが、フォークに大きな魚箱を載せたまま、しかもバックで、数台の車列の先頭として走っていました(^-^;
 メーカーさん、フォークリフトって、荷の上げ下げの作業車だと思っていたら、いつから運搬車両にしたのですか?
 通勤で通っていた昨年も、魚市場向かいの路上に止めた大型トラック(保冷車?)に、魚箱を持ち上げたフォークリフトが市場から渡って来て、我がもの顔で積み込み作業をしていました。
 公道を作業用構内にするなんて、さすがに港町です(^-^; 通勤車両は邪魔だと言わんばかり(T_T)

20160428 岩井崎入り口ごみ w640IMG_5470.jpg
 4月28日、雨の日。国道45号で気仙沼の市街地へ向かっていた時、ヨコミー車の前に急に割り込んだゴミ収集車。
 荒っぽいなぁ....と思いながら進んでいたら、その車の荷台付近がやや左右に広がっていました。  えっ???と思っていたら、岩井崎入り口の交差点で東側へ右折。  どうやら次の顧客先へ向かったようです。事業所系ごみの(^-^;
 そのとき、見えました。なんと、荷台後ろの扉を左右に開いたまま、走っていたのです(>_<)
 その扉、もちろん荷台の左右の幅に収まるはずもなく、左右にそれぞれ20センチ程も出っ張っている感じ。
 たとえロックが有り、今以上に出っ張らないとしても、大変危険なことには変わりありません。  また、カーブで荷台のごみが崩れ、路上へ落ちる心配もありますし。
 
 おまわりさーん!
 そろそろ、夏のボーナスの査定に向けて、点数アップの追い込みをしてみませんか?  あちこちに、ボーナスアップを手助けする事案が転がっています。  ご健闘を祈ります!(^^)! 
  
 無ナンバーの農作業車を公道で乗り回す方、魚市場前の公道で無ナンバーのフォークリフトで作業する方、公道をゴミを積んだ荷台の扉を開けたまま走る方、あなた方は何年この「道」で働いているのですか?
 短くて1年、長くて6年で仕事を変わった、変えられたヨコミーは、1年目でもそんなことはしなかったなぁ.....。
 きっとあなた方は、超ベテランじゃなく、今春卒業の新人なのでしょうね!! 
 今流行りの「求む、即戦力!!」なんて言葉に惹かれて、就職しちゃったんじゃないですか?(^-^;  でも、騙されちゃぁーいけませんぜ!
 そんな会社、見ようによっては「当社は人材を育てる余裕が無い、ロクな社員教育も出来ない、とても情けない会社です」と言っているようなもの!(^^)!
 あっ、農家さんは自営業でしたね。会社に責任転化出来ませんね....。仕方がない!! 自らモラルを高めていってくださいね(^-^;
 ご健闘を祈ります!(^^)!

 
 
- | 次の10件 なんでだす !!??? ブログトップ